• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

みんカラセレナ全国オフ参加の皆さんを捕獲プチ(笑)

みんカラセレナ全国オフ参加の皆さんを捕獲プチ(笑)いっつも私が思ってたこと・・・・・・・
「セレナってトヨタやホンダに比べて
 弄ってる車少ないよな・・・」ってこと。

すれ違うセレナ、ほとんどがノーマルで
乗ってる家族も人の良さそ~な感じが
セレナらしくていいんですが、何か・・・・
勢いっていうか・・・大人しいんですよね。


と・こ・ろ・が!!

みんカラ始めて見ると、いるわいるわ!(笑) 元気にセレナ弄りを楽しんだり、
セレナライフを満喫したりしている人たち!(≧∇≦) そういう人たちがいてくれる
ことだけで嬉しいのに、集まってくるんですよ!全国からΣ(゚Д゚;))

みんカラセレナ全国オフ会!
逝きて~!のに仕事・・・・・・、orz

しかも会場は神戸のフルーツフラワーパークって、近所やん!(笑)
今年の5月にお友達のユメぱぱさんとま~たれぶ~さんとBBQオフをした場所に
全国から150台ものセレナが集まるなんて・・・・。
しかも、相当弄ったセレナも?

見て見たいのはヤマヤマなんですが、どうしても仕事の都合がつかず、不参加に。
落ち込んでいた私にひとつの希望の光が灯りました!それは・・・・・


オフ会にみんなで行こう!
という書き込み。しかも集合場所がこれまた私の家の近所のオート○ックス。

( ̄▽ ̄)ニヤ! これだ!これしかない!(笑)

という訳で、私も集合場所に「勝手に」集合しちゃおう!と一人で計画をたて、
C25-Serectionのみなさんを捕獲しようと企んだのでありました。

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・

当日の朝8:00、集合時間まで30分。この30分にどれだけの仲間と会えるか
楽しみにオート○ックスへ!(≧∇≦)


すると、それらしきセレナを早くも発見!白のライダー、愛知県方面のナンバーだ・・・。
おおっと!どなたかと思えば、以前お会いしたことのあるお顔・・・TAKUMI@さんでは
ありませんか!\(^o^)/お久しぶりです~(笑)


続いて遠くからでもよく聞こえる勇ましいマフラー音を響かせて現れたのがRemingtonarmsさん!
レミさんからは想像できないぐらい(笑)!?好青年の息子さんもご一緒でした。( ̄▽ ̄)

時間は8:20。聞けばみなさん大渋滞に巻き込まれたり、はたまた集合場所を
間違って別のオート○ックスに到着されてたり・・・(^^;)>"(ビックリしました~)


結局早朝捕獲プチはタクミさんとレミさんのみ。途中、中部C3のセレナも偶然集合されたり
して、私としては、全国オフの1/25を味わうことが出来ました。\(^o^)/

ここでタイムアップ!
皆さんは夢の時間へ・・・( ̄▽ ̄) 私は仕事場へ・・・・( ̄▽ ̄;)

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・

15分が1時間にも感じられる仕事をようやく終え(笑)、時間は夜の19:30。
私は仕事場からある場所に向かって高速を制限速度でぶっ飛ばしておりました。
何故かって?d( ̄▽ ̄)

お友達のピッピメタリックさんと緊急ナイトプチをするため~(≧∇≦)/
ピッピさんとは8月のお盆休みに讃岐うどんツアーで香川を訪れた時プチして頂きまして、
家族ぐるみで楽しい時間を過ごさせて頂いたんです。
そのピッピさんが最近セレクションのチームに加入して頂き、(突然だったのでビックリ!)
しかも、全国オフに参加されるということで、捕獲を企んでおりました。( *´艸`)

当日の朝から晩までという強行スケジュールの中、わざわざ時間を作って頂き、
本当に感謝しております!


短い時間でしたが、ナイトオフ決行! す・・・凄い!あれからわずか1カ月で
さらに進化されております!


実は私も内緒で少し弄ったりしていたのですが、とても敵いませんがな!(汗)
しかも、お土産まで頂いて・・・(^^;)>" ある意味、プレッシャー( ̄▽ ̄;)ナハハハ・・・


大規模な全国オフには参加できませんでしたが、オフに参加する方、参加された方の
エネルギーを分けて頂き、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

土日のイベントに参加するのは大変難しいのですが、会社の仕事の閑散期などでは、
積極的に休みの申請をして、ぜひともオフに参加したいと思いました。
その時は、みなさん優しくしてくださいね~!(汗)\(^o^)/
Posted at 2010/09/22 15:47:46 | コメント(18) | オフ&プチオフ | クルマ
2010年09月18日 イイね!

オリT-岡田 劇的代打決勝満塁ホームラン!

オリT-岡田 劇的代打決勝満塁ホームラン!プロ野球ペナントレースもいよいよ大詰め。
皆さんは贔屓の球団ありますか?(^O^)

関西では圧倒的な人気を誇るタイガースの
陰に隠れて地味で目立たないバファローズ
ですが、そんなところも含めて我が家は全員
オリックスバファローズの大ファンです。(^^



9月15・16日はスカイマークスタジアム最終戦。


もちろん、私はこの時の為に会社の休みを調整しておりました。二日間とも応援だ~!\(^o^)/
ちなみに嫁は二日間とも仕事でしたが、5時に終わって電車に乗ってやって来ました。(笑)

☆9月15日(水)
知り合いの方からオリックスの内野自由席無料券を頂き、意気揚々とスタジアムへ!

途中、セレナのオドメーターが20,000kmに!9か月半で地球半周を走りました。
 
結論から言うと、この日は敗戦。巨人から移籍してきた木佐貫投手が序盤に西武打線に
つかまり、何と0-6。前回の交流戦時に0-7から逆転勝ちしたオリックスですが、
この日は終盤粘ったにも関わらず、5-6で惜しくも敗戦。
詳しくは→フォトギャラフォトギャラ②へ。

☆9月16日(木)
この日も午後3時に球場入りし、4時半の開門と同時に今度は外野自由席へダッシュ!
昨日の内野席は、屋根の下という事で突然の大雨にもかかわらず濡れずに済んだという
ラッキーな一面もありましたが、応援は・・・・みなさん大人しく座って応援。(^^;
やっぱり、熱狂的な応援は、応援団の近くでないと!ハイ、今日は外野に陣取りました。

試合前、みづきと一緒に外野最前列へ。スカイマークスタジアムは客席とグラウンドが近く
迫力あるプレーを目の前で見ることが出来る、素晴らしい球場です。


さて、試合はオリックスが2点を先制するも、すぐに西武に逆転され、2-3。
その間にオリックスのバルディリス選手がヒットでホームに帰還する際、ホームベースを
踏み忘れるという信じられない凡ミスがあったかと思えば、センターの坂口がトンネルエラー。
クライマックス進出というプレッシャーが選手を緊張させてしまうのでしょうか?
試合はこのまま投手戦へ。両チーム一歩も引かずこう着状態が続きます。


神戸スカイマーク最終戦は今年最後の花火ナイター。夜空に光の花が咲き乱れます。


そして、歴史に残る一戦の、運命の8回裏を迎えました!
しつこく粘って二死1・3塁、ここでカラバイヨ選手がしぶとくはじき返し、1点を返し同点。
さらにベテランの田口が代打で出て、きっちりワンヒット!二死満塁となり・・・・・・
打席にはオリックスが誇る若き大砲、「T-岡田選手」の登場です!

今季絶望男、T-岡田。9月8日に肉離れにより戦列を離れましたが、岡田監督は登録を
抹消せず、今日この日の、この回の、この場面で登場させるべく温存しておりました。

「何処に打っても走らんでええ。」

そう言って、T-岡田を送り出した岡田監督。ここぞの場面で使ってもらえることに感激した
T-岡田は監督の期待、ベンチの期待、ファンの期待に応えるべく、痛む足を引きずりながら
打席に向かいます。

場内アナウンスが代打を告げます。
「バッターはT-岡田~!!」

この時の異様な盛り上がりを今でも忘れることは出来ません。
何か神懸かり的な興奮を覚え、地鳴りのように響き渡る声援に迎えられて主役が登場しました。

説明はここまで。ここから先は、私が記録した映像でこの興奮の一部始終を
ぜひご覧ください。チャンステーマは”丑男(COW BOY)” ※手ぶれ注意




注)下の動画を先に再生して、0:57になった時に上の動画をスタートさせると
  時間軸が同じになるので、より分かりやすいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・



結局試合は7-3でバファローズの逆転勝ちでしたが、最終回に西武の粘りにあい、
二死満塁、カウントツーツー。


球場のファン全員が祈るような気持ちで最後の一球を見守りました。
ゲームセットの瞬間は、誰もがうっすらと涙を浮かべ、感動の試合を振り返っていました。
こんな素晴らしい試合に立ち会う事が出来て、オリックスファンとして、プロ野球ファンとして
本当に嬉しい、最高のプレゼントを頂きました。

来年も、もちろんオリックスの応援に行きますよ!生きる希望と感動を味わいに・・・・。





本日の試合のハイライトはこちら
↓   ↓   ↓   ↓   ↓



試合結果はこちら
↓   ↓   ↓



今年のオリックス戦の観戦勝率
みづき@パパ 6戦4勝2敗、勝率6割6分6厘
みづき&嫁   7戦5勝2敗、勝率7割1分4厘

こんなに強いのに5位って・・・・、バファローズ頑張れ~(`・ω・´)ゞ


追伸:無料観戦チケットを分けて頂いたKさん、有難うございました!\(^o^)/
Posted at 2010/09/18 00:13:52 | コメント(4) | オリックスバファローズ | 日記
2010年09月12日 イイね!

超絶!ワンオフ・ステッカー

超絶!ワンオフ・ステッカー突然ですが、「まっちゃん、有難う~(≧∇≦)ノシ」

我がC25セレクションは、設立は浅くても
超~腕の立つ職人さんが数多くいらっしゃいます。
その職人さんのお一人「まっちゃんC25」さんはチームの
エロ会長の顔を持つ一方、ステッカー職人として
確かな腕の持ち主であります!(`・ω・´)ゞ
←そのまっちゃんの新作がコレ!


鳥肌もののクオリティ!Σ(゚Д゚;))

7月に開催された西日本オフで試作品を披露され、そのクオリティの高さに 「スゲーッ」と
ため息しか出なかったステッカー。オフ会仕様の為、次の日には剥がしてしまったと
お聞きした時には「潔いが何ともったいない!」と思ったものでした。


『あの絶品ステッカーがいよいよ市販(?)される━━━。』と風の噂を耳にしたのは
あれから1カ月半が経ったころ・・・・。

しかも、自分仕様にカスタマイズまでやって頂けるという嬉しいサービスも!!
つまり、世界で一台(一枚?)だけの、オリジナルステッカー!\(^o^)/

こ・れ・は・・・凄い!

早速注文いたしましたよ。メッセージでやりとりを重ね、ついに完成したのがこちら!


どうです?この品質。プロ顔負けの出来に大満足!(TvT)ノシ
ステッカーを待つ間のワクワク感、たまりません!ってか、ステッカーでワクワクしたの
初めてですよ!さらに届いてビックリ!貼り付けて大満足!価値ある一枚ですね!(笑)

注文がまだの皆さん!世界で一枚、自分仕様のオリジナルステッカーですよ!
気になる方はぜひまっちゃんへメッセージを!!
Posted at 2010/09/12 23:04:56 | コメント(13) | 日記
2010年09月08日 イイね!

台風のせいで・・・いや、おかげで!?

台風のせいで・・・いや、おかげで!?前回、あまりの暑さにバテてしまい、
プールが延期に。

嫁と私の『休みの都合』で行くと、
今日がこの夏最後のチャンス!

ところが!こんな時に限って台風が。
そういえば、盆休みの日本海の時も
台風が・・・。


昼過ぎには晴れるだろうと予想しましたが、みづきが朝から微熱を出しておりましたので、
大事を取って、プールは中止にいたしました。
というわけで、結局今年は一回もプールに行くことなく夏が終わりました。
まだ暑いですが・・・(^^;

プールは中止・・・、じゃあ何処行く??
困った時はAEONでしょう?あそこに行けば何でもある~(笑)
早速セレナを走らせて近所のAEONへ行きました。


朝からちょっと微熱があった娘ですが、イオンに着いた途端、ハイテンションに!(笑)
一通りウインドウショッピングを楽しんだあと、道を挟んだ向かい側の
神戸三田プレミアムアウトレットに行ってみることにしました。

とくに、私も嫁も、ブランド物には興味がないので、あまり足が向かなかった場所ですが、
まあ、ちょっと寄って見るのもええかいな、と。(^^

嫁&みづきが二人でウインドウショッピングを楽しんでる間、私はいつもこちらのお店で時間をつぶしております。

「ニコン神戸三田プレミアムアウトレット店」

今日もフラ~ッと店に立ち寄り、デモ機を手に取り操作したり眺めたり。
 
そしてため息をひとつ・・・。




はぁあぁぁぁ・・。( ̄▽ ̄;)イイナァ。

前々からずっと欲しいなと思ってたデジタル一眼レフカメラ。電気屋に行っても
TVコーナーとカメラコーナーを行ったり来たり。どこの製品が良いかも良くわかっていない
素人ですが、まずは一歩踏み出して「一眼レフ」デビューをしたいなと常々思っておりました。

すると店の奥から清楚な感じの女性店員さんが声をかけてくれたので、説明だけならと
聞いているうちにダンダン興味が・・・・! (ヤバイヨ・ヤバイヨ)

イカンいかん!買う気になってるぞ、俺!(笑)
どうやって嫁を説得しようか?とか支払いはどうしよう?とか、
いつの間にか頭の中はデジイチのある生活が浮かんできて顔はニヤケる・・・(爆)
あ~!もう!頭の中はグルグルだ!Σ(゚Д゚;))


「ごめんなさい!また来ます!(>。<)」
気が付いた時には、店を飛び出し、走っても無いのに息があがってる。ハァハァハァ(>o<;)

一度、嫁&みづきと合流し、昼ごはんを食べに行きましたが、頭の中はデジイチの事で
いっぱいになり、会話も上の空・・・。(´・ω・`)

頭を冷やすつもりで店を出たのに、冷えるどころか今回は買いたいモードにスイッチが
入ってしまったようで、イオンモール内の電気屋さんで、値段をチェック。

アウトレットの方が1万円ぐらい安い。
という訳で、嫁を説得し、ニコンのアウトレット店へ
いざ!出陣じゃ~!(`・ω・´)ゞ
「す・・・・す・・・・、すみませぬ!!」



・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・


えへへへへへへ。( *´艸`)

買っちゃいました~!デジイチ。

42型プラズマTVは諦めました。エコポイントで迷いましたが、家の37型でまだ充分
行けるだろう、ということで。(^^:

一眼レフについては、ド素人の超初心者でございまして、買ったはいいが、何がどうなのか
全然分かりません!これから説明書&紹介本を読んで勉強いたします!


とりあえず、デジイチ写真を1枚貼っておきます。
背景がボケればそれだけで嬉しいという、初心者の1枚。
さて使いこなすことが出来るでしょうか?(汗)
Posted at 2010/09/08 22:11:34 | コメント(17) | 日記 | 日記
2010年09月01日 イイね!

二匹の居候

二匹の居候今日から9月ですね。
今月も宜しくお願いします!m(_ _)m

9月だと言うのにこの暑さ!皆さん大丈夫ですか?

TVではこの暑さと温暖化を結びつけて報道して
いますが、同列に扱う話しじゃありませんよ~( ̄◇ ̄;)




さて、この蒸し暑いさなか、我が家に二匹の居候がやって来ました。

 

 チャビ









 ヒメです。







完全な家ネコの為、運動不足(ドキッ!)でご覧の通りデブ猫です。(笑)
ですが、ネコはやっぱり可愛いですね!これでもおじいちゃんとおばあちゃんなんです。

子猫の時は好奇心旺盛で走りまわっていましたが、人間もネコも同じですね。年を重ねると
落ち着いて、そりゃ~堂々としたもんです。(汗) ふてぶてしいというか・・・。(^^;





みづきはネコが大好き!

扱い方が少々乱暴ではありますが・・・(汗)
ネコも相手がみづきならされるがまま。
ネコの方が一枚上手のようです。(笑)

実家の両親が旅行に行ってる間の
2週間、我が家の家族となります。(^m^



今朝、「夕方にはネコちゃんがお家にいるよ!」と話したら
みるみる満面の笑み!両手を突き上げ、ジャンプしまくり『ヤッター!』の大連呼。(汗)
夕方、待望のネコとの対面の様子をご覧ください。(^^



・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・


さて、一息ついてから私の靴を買いに近所のイオンに出掛けました。
実は、お盆休みに香川に行ったとき、レオマワールドで遊んでいると靴の底が溶けて
靴底のゴムがはがれてしまいました。(驚)どんだけ暑いねん!と突っ込みを入れましたが、
嫁にスルーされ(悲)、むなしさを感じつつペッタンペッタン歩いていると娘に爆笑され(汗)、
散々な思いをしておりましたが、幸いサンダルを車に積んでいたため、事なきを得ました。


靴も買い、晩ご飯もイオンで済ませ、

私:「さあ!帰ろうか」

・・・・・・・
・・・・・・・

『パパ!』by嫁&みづき

素直に帰らせてくれるはずもなく、ブラブラとイオン内を散策♪


前回と同じく電気屋さんの3Dテレビコーナーで私が眼鏡をかけていると、隣にも眼鏡がある ・・・
にもかかわらず、わざわざ私が見ている眼鏡を横取りしてご満悦の嫁。(爆)
↑あるある!という方、スイッチオン!(笑)



いい歳した大人二人がじゃれあってる隣で
若干4歳のみづきは・・・・・・・・・






    ↓



    ↓













ど~ん!(笑)
Posted at 2010/09/01 23:04:08 | コメント(14) | 日記 | 日記

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
567 891011
121314151617 18
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation