• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2014年08月21日 イイね!

近所のラーメン屋さん パートⅤ 【丸高中華そば】【もっこす】【来来亭】

近所のラーメン屋さん パートⅤ 【丸高中華そば】【もっこす】【来来亭】楽しみにしていただいている読者の皆さんの
期待に応えて、近所のラーメン特集も第5弾!

って期待されてるの・・・(゜Д゜;)))))カッ?

とまあ、自虐はここまでにして、楽しい
ラーメンブログの始まりです( *´艸`)クスクス




何気なく始めた近所の(兵庫県南東部)ラーメン屋さん巡り。最初は5、6軒紹介したら終わっちゃうと思ってましたが、近所にもあるんですよ、美味しいラーメン屋さんが。今回は3軒、ご案内します。


丸高中華そば 神戸二宮店

まずは丸高中華そばさん。ここは神戸の中心地、三宮にある本場の和歌山ラーメンが食べられる超人気店。みんカラのお友達に教えてもらいました。

alt
この日はちょっと早い17時にお邪魔しました。

alt
メニューですが、このメニューは増税前につき、今(2014年8月現在)は変更されている可能性があるので、直接お店で確認して下さい。僕は特そば(チャーシュー多め)690円を頂きました。

alt
キタ━(゚∀゚)━!  

確かにチャーシューは多めですww
スープはまろやかな醤油ベースの豚骨スープ。口当たりもよく最後の一滴まで飲み干せるメチャクチャ美味しいスープです。本場の和歌山ラーメンを食べたことは無いんですが、和歌山ラーメンのファンも絶賛(!?)のスープはどうやら本物のようですよ( *´艸`)

alt
  (゚д゚)ウマー
麺はストレートの中細麺。スープともしっかり馴染んでメチャクチャ美味しい!和歌山に行く機会はなかなか無いのですが、本場のラーメンが食べて見たくなりました。


神戸の中華そば もっこす 舞子店 

alt
続いてはもっこすラーメン。神戸のラーメンと言えばもっこすと言っても過言ではないぐらい有名なお店。もちろん味も抜群に美味しいです。今回はチャーシュー麺大盛り(1050円)を頂きました。

ラーメンと言えば町の中華料理屋にある醤油ラーメンぐらいしか知らなかった当時、インパクトのある盛り付け、ガツンと来るスープ、滑りやすい床(爆)にビックリしたのをよく覚えてます。「ラーメンってこんなに美味かったんや!」スイッチが入ったんでしょう。それ以来普通の醤油ラーメンや塩ラーメンを受け付けなくなっちゃいました。f(^^;

alt
キタ━(゚∀゚)━!
インパクトのあるチャーシュー麺!

スープは豚骨醤油。丸高のようなマイルドな感じではなく、ガツンと来るコッテリ系。一歩間違えれば胸焼けするギリギリのラインを攻めて来るスープは僕にこう問いかけます。『このスープを飲めなくなったらお前も年を取ったっちゅーこっちゃ!』と。(゜Д゜;)))

alt
 (゚д゚)ウマー
麺は中細のストレート麺。スープとの相性、今はまた良くなりましたが以前のある時期・・・・・スープをズズズ・・・うん、旨い!ではスープに浸った麺をズズズ・・・・ん?なんか・・・麺とスープの相性がバラバラやな。というおかしな時期がありました。んが、大丈夫。今はスープとの絡みもバッチリですので安心して食べて下さい。( *´艸`)


来来亭 垂水店

今回最後に紹介するのが来来亭。西日本では広く知られたお店ですが、僕は13年ほど前に一度食べたきり、わざと避けて来ました。と言うのも・・・・・僕の嫌いな『威勢の良すぎる接客』だったから。;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
いやいや、大事なことですよ。『明るく元気な接客』と、『怒号のような接客』は別物。店の奥では声を出せないバイトの女の子が店長らしき人に怒られて泣いてるのを見てもう二度と行かないと思ったものでした。

alt
ところが、月一回の楽しみ兵庫定例オフの二次会で来来亭に行くことが決まりまして、最初はどうしたもんかなと思ってましたが、13年ぶりに行って見ると怒号のような接客・・・は影を潜め、明るく元気な接客になってまして、好感度・・・・ちょっとアップ!( *´艸`)

alt
では・・・と、醤油ラーメンを大盛りで注文。待つこと数分・・・・・

alt
キタ━(゚∀゚)━!

醤油ラーメンのイメージを覆すインパクトのある醤油ラーメンwww何これ?背あぶらがメチャ浮いてる。スープも・・・・メチャ美味しい!13年前は五月蝿すぎる接客にイライラしてスープの味も何も全然味わえなかったんですが、改めて飲むとメチャクチャ美味しいやんww好感度一気にアーップ!;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

alt
 (゚д゚)ウマー
麺は細めのストレート。スープとの絡みも良く、気がついたら完食してました。替え麺が出来ないのが残念なぐらい美味しいラーメンでした。実はこのとき以来何度か来来亭に行っちゃってます。( *´艸`)
これからも『ほどほどな接客』を心がけて下さいね!


さて次回はパートⅥ、ってまだあるの!?(゜∇゜ノ)ノ



Posted at 2014/08/21 22:11:47 | コメント(6) | ラーメン | グルメ/料理
2014年08月21日 イイね!

4周年記念:兵庫定例ナイトオフ

4周年記念:兵庫定例ナイトオフもともとはC25セレナに乗ってて
兵庫在住の気の合う仲間が月一回
集まってワイワイやろうと始まったのが
兵庫定例ナイトオフ。
会を重ねること48回、今では兵庫は
もとより、大阪や京都からもご参加
いただき・・・・、とうとう4周年!



記念のナイトオフは12台の日産車が集まりました
\(^o^)/


第一回からの参加者もいれば、途中からの参加、あるいはまだ数回の方・・・・そして今回が初参加の方もいて、いつもながら楽しいオフになりました。

今回はセレナ(C25&C26)だけじゃなく、ジュークにエクストレイルに、そしてリーフが3台( *´艸`)クスクス その内一台はσ(^ω^)で、後の2台が初参加の

alt
ようすけんたさん!(゚∀゚ノノ゙パチ パチパチパチ☆

リーフの昼プチではお世話になっているんですが、今回初のナイトオフ!オフ前日に急遽お誘いしてみたら、予定をやりくししてくれてご参加いただきました!紆余曲折があった車高調ですが、バッチリ決まってますよ!


そして、本日のサプライズゲストが・・・・・・(ドラムロール)ドゥルルルルルルルルル!!!

alt
とくとく0さん!(゚∀゚ノノ゙パチ パチパチパチ☆
なんと、愛知県から駆けつけてくれました!しかも・・・・
リーフで(((((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル

朝の10時に愛知を出発し、都合4回急速充電を繰り返し、電池温度と戦いながらはるばるお越し下さいました!定例会場近所でオーラを放つリーフを発見。そこからプチランデブーしながら定例会場入り( *´艸`)
19インチアルミにほぼ6cmダウンの足回り。インパルのリヤスポがカッコいい!


そして次に紹介するのが・・・・・( ̄ー+ ̄)ニヤッ!


alt alt
いつもの仲間たち!;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
(まとめてでスミマセンww)

詳しくはフォトギャラをご覧ください。 


alt
今回の4周年は大成功でした。バラエティ豊かな参加車両は全部日産車。セレナだけじゃないので新鮮な気分。ぼくちんさんは可愛いお子さんと一緒に参加されみんなのアイドル状態( *´艸`)クスクス

alt
気づけば時計は22時。そろそろお開きの時間ですがここで記念撮影となりまして・・・。


ご参加の皆さん、お疲れ様でした。そして有難うございました。今回都合が合わず参加出来なかった皆さん、またよろしくです!

で、二次会組みは恒例のラーメンオフへ(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・



alt
今回は会場近くのこちら、もっこすラーメン。
じゃんけんして決まったのですが、もっこすは「神戸ラーメン」の代表格。愛知から参加のとくとく0さんにとってはちょうどいいラーメン屋だったかも!?


そう、とくとくさんとようすけんたさんはナイトオフ初参加にして二次会のラーメンオフも初参加!入り口にある食券を買うんですが、何を食べようか迷います。結局チャーシュー麺大盛りとラーメン大盛り!みんなよく食べるわ!;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

alt
ジャーン!チャーシュー麺大盛り!
薄切りのチャーシューがドーンとのってますが・・・・心なしか以前より少なくなった??

alt
いやいや、食べたらわかります。チャーシューを食べても食べても麺が見えん(爆)麺も食べ応えのある量で大満足!ようすけんたさんは食べ切れなかったようです( *´艸`)クスクス

ところが・・・・細身のなりさんが落ち着かない。どうしたのかと聞いて見ると「チャーシュー麺大盛りだけやったら何か物足りない。あと半玉欲しいわぁ!」って(汗)


10時半から約2時間。気づけば時計は日を跨いでいました。来月もまたみんなで集まって遊びましょう。今度は5周年オフが出来ますように。
Posted at 2014/08/21 15:50:30 | コメント(9) | オフ&プチオフ | クルマ
2014年08月18日 イイね!

映画『GODZILLA』

映画『GODZILLA』見に行ってきました。次女を保育園に預けて
家族3人で近所の映画館へ。
日本語吹き替えの3Dで鑑賞しました。

世界中で大絶賛のようですが・・・・さて!?



熱烈なゴジラファン・・・という訳ではないのですが、子供の頃から好きで慣れ親しんでいたので、日本が誇る世界のキャラクター「ゴジラ」をハリウッドがどう料理するのかも興味があり上映を心待ちにしていました。

alt alt
前回のハリウッドGODZILLAが「イグアナゴジラ」だとすれば、今回のハリウッドGODZILLAは「熊ゴジラ」?イグアナよりはゴジラっぽいけど吠える姿が熊みたいww


あらすじ&感想はまだ上映中なのでネタバレなこともあり、また見る人によって受け止め方は違うのでここでは割愛しますが、日本のゴジラに慣れ親しんだ僕からすれば・・・期待値には届かなかったっス。


僕の好きなゴジラは・・・・


alt
ゴジラ1954

alt
ゴジラ1984

alt
ゴジラvsビオランテ1989

alt
ゴジラvsキングギドラ1991

着ぐるみのゴジラのほうがCGのゴジラより好きってのは・・・僕が子供の頃に見た日本の特撮映画の影響でしょうか?( *´艸`)


ちなみに前回のブログ「夏の山陰旅行2014」にもシレーっとゴジラ登場してますが・・・・
気づきました?;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
Posted at 2014/08/18 23:02:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記
2014年08月15日 イイね!

夏の山陰旅行 2014  【長文失礼w】

夏の山陰旅行 2014  【長文失礼w】我が家の夏の定番は日本海旅行。
今年も行ってきました鳥取&島根県!

今年で5回目の夏の訪問となりましたが
こういうのは新規開拓より定番がイイね!
( ´艸`)クスクス



プロローグ

alt
旅行前日の日曜日、台風11号が直撃しました。その日は盆休み前最後の出勤だったんですが、私が毎日通る通勤の道が数時間後に土砂崩れ&路面陥没。もし路面陥没に巻き込まれていたらと考えるとぞっとします。
((((((;゜Д゜))))ガクブルガクブル

☆海水

alt
当日の朝4:00に起床し出発の準備。一路米子を目指しますが、今年は4月からETCの「制度改悪」がありまして、何と割引率0%。高速代無料は夢まぼろしかw
なのでしばらくは一般道を走行し、途中から高速に乗り500円ケチりました。

alt
500円ケチりましたが、米子到着は去年より4分遅れただけ。

alt
予定時刻で目的地に到着!

alt
しかし、去年と違い今年は台風が海をかき回したせいで海底の冷水が上がってきて海水が冷たい!小雨も降ってくるので寒い!娘は唇が紫に!ミ(ノ;_ _)ノ

alt
おまけに台風の影響が残り、海は荒れ、人の身長ぐらいの大波が押し寄せます。海に入る前に家族会議を開きまして、禁止事項の確認など。去年のようなエメラルドグリーンの凪とは正反対でしたが、うちの家族はどんな状況でも楽しむポジティブ思考のようでして・・・・( *´艸`)

alt alt
天然のウォータースライダーや!とはしゃぎまくっておりました・・・・さすが!\(^o^)/

☆ベタ踏み坂

alt
某軽自動車のCMで有名になったベタ踏み坂に行ってきました。

alt alt
写真で見るより実際はもっと凄い!坂の付近にはカメラを持った観光客が。私のセレナはもちろん余裕で?・・・・みなさんご自身で確かめて下さいね(笑)

☆宿泊&温泉

alt alt
夏の鳥取旅行では毎回お世話になっている真田ホテルさん。今回も家族3人軽い朝食付きで13000円。コスパ最高です。

alt
でも大浴場や温泉が付いていません。一日目の海のあとはユニットバスで我慢しますが、二日目のあとは境港にある温泉施設を利用します。

alt alt
1800円(45分)で家族風呂をたっぷり満喫いたしました。


☆海釣り

alt
5回目の山陰旅行にして初めて釣りに挑戦しました。旅行直前にネットで初心者の釣りセットを購入し、境港の岸壁で釣りを楽しみました。釣果は・・・・・

alt alt
小あじ大漁( *´艸`) 2時間で30匹以上釣れました!!ビギナーズラックってやつですか?(笑)


プチオフ


今回も山陰旅行前に山陰のお友達にプチを打診wお忙しい時期にも係わらずプチしていただきました。

alt alt
オッチャン少年さん号
相変わらずブラックボディに施されたイカツ目な弄りが大迫力。車検後5年を過ぎてなおNEWホイールを装着されるなど進化も止まりません。

alt alt
約1時間半のプチでしたが、話しが尽きることなくあっという間でした。もしかしたら来年も伺うかもしれません。お時間合えばまた宜しくお願いします( *´艸`)

alt alt
R☆氏さん号
夏冬問わず、山陰に行くたびプチをお願いしてまして、恐縮ですwR氏さんとはみんカラをやり始めたときからの長いお付き合い。いいご縁です(^^)

alt alt
前日のナイトプチはお仕事の都合でお会いできませんでしたが、神戸に帰る直前の一時間、米子のイオンの屋上でプチさせていただきました。もしかしたら来年も伺うかもしれません。お時間合えばまた宜しくお願いします( *´艸`)

alt alt alt
み~パパ号
何気に登場、み~パパ号。11月には2回目の車検を迎えます。距離も10万キロをオーバーしてしまいましたが、まだまだ大事に乗って行きたいと思います。旅行前の点検でエンジン補機ベルトを交換しました。まもなくプラグも交換します。


☆グルメ

alt
鳥取と言えば新鮮な魚介類。中でもお寿司が美味しい。ここは100円寿司ではありません。そう、皿の模様によって値段が変わるちょっと贅沢な回転寿司のお店です。

 
alt alt alt
普段よく行く近所の回転寿司とはネタが違います。分厚いの何の!Σ(゜∇゜ノ)ノ
こんなに分厚いのにハマチ120円、サーモンやマグロ、カンパチにえんがわが220円!!100円寿司感覚で食べても値段は普段の回転寿司と殆ど変わらないのが嬉しいですね。



神戸へ帰るときは高速は使いません。ETC改悪による実質値上げに対抗するには有料道路を通行しないこと。米子から鳥取へは無料の高規格道路を。鳥取から兵庫の佐用までは無料の鳥取道を走行しました。多少時間は掛かっても背に腹は変えられませんww

alt
佐用まで来たので名物のホルモン焼きうどんでも・・・・とお店を探しますがなぜか開いてない。臨時休業やのれんが仕舞われたお店ばかり。5~6軒尋ねましたが全滅。諦めかけた時、見つけたのがこちらのお店でした。

alt alt
早速ホルモン焼きうどんを注文。
家族3人でうどん4玉を注文しましたが、あまりの美味しさに箸が進む進むwwあっという間に完食・・・・足らない!もう一人分追加で注文しちゃいました(笑)


☆あとがき


楽しかった夏休みもあっという間。また現実世界に引き戻されますが、次の休みを励みに頑張りたいと思います。今回の旅行で気になったことを来年の我が家の為に書き留めたいと思います。

BBQ 今回もお肉を余らせました。買うときは少なめでOK。アルミホイル忘れずに。ごみ袋 全てのゴミは持ち帰る為、燃えるゴミ袋が必要。臭いが漏れるので何か対策を。スコップ 海で、特に砂で遊ぶときあれば便利。フリスビーやビーチボールもwwクラゲにさされた時のためにムヒを。

支出報告

高速代      4690円
宿泊費     13900円(2泊分、駐車代含む)
食事代     15000円(飲み物、おやつ含む)
合  計     33590円(予算35000円内に収まりました)


フォトギャラ①
  フォトギャラ②
    フォトギャラ③
      フォトギャラ④
        フォトギャラ⑤


長文駄文失礼しました。
お付き合い有難うございました
。m(_  _)m


※全行程ドライバーはσ( ̄ω ̄;)、旅行立案企画実行手配、全てσ( ̄ω ̄;)、
  自分にお疲れ様と言いたいです。;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
Posted at 2014/08/15 14:56:55 | コメント(7) | 夏の山陰旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation