4月の入学式前日に水ぼうそうにかかり、
入学式に出られなかった次女のみおですが、
今では学校の勉強が楽しいらしく、毎日
元気に小学校へ通っています。
先週の僕の誕生日に続いて5月14日に
次女が7歳になりました(^^)
小学1年生の女の子が欲しがる誕生日プレゼントとは一体何でしょう?
ディズニーキャラクターのぬいぐるみ?プリキュア?
いえいえ・・・
LEGO!!
今に始まったことじゃないんですが、最近ずっとレゴブロックで遊んでいます。
特に自動販売機を作るのがマイブームらしく、お金を入れると商品が出てくる
「仕掛け」を考えて作っては楽しんでいます。
みなさん、LEGO面白いですか?
僕は昔っから全然興味が無く、アイデアも沸いて来ません。
なのに、7歳の次女は頭をフル回転させてLEGOで遊んでいます。
知育には良いおもちゃなんでしょうね!( *´艸`)
で、誕生日ディナーは外に食べに行きました。
近所のCOCO'Sでは子供の誕生日には何かしらプレゼントがあると
嫁が言うのでCOCO'Sに決定。
嫁は包み焼き和風ハンバーグを。
お姉ちゃんと僕はビーフハンバーグを。
そして主役の妹はお子様ランチのオムライスを。
で、嫁が店員に「娘が今日誕生日なんですけど・・・」って伝えたら、何と!
誕生日サプライズが!!
何と!
子供限定の誕生日のお祝いが!!
何と~!
有りませんでした~~
ミ(ノ;_ _)ノズコー
どうやら今年の3月末を以ってドラえもんとの契約を切り、同時に
誕生日サービスを一切廃止にしてしまったとのこと。
嫁曰く「サービス低下のCOCO'Sにはもう来ることないわ」だって。f(^^;
みんな楽しみにして来たのにこの仕打ちだとそうなりますよね~。
あ、みん友さんとの不定期開催COCO'Sオフはやりましょうね~( *´艸`)
春の人事異動で店を離れた人、着任した人。
5月になりましたが、歓送迎会に参加してきました。
僕は入社以来ずっと同じ拠点。20数年前の
歓迎会の時だけタダで飲み食いした後はずっと
お金を払って来ましたが、今回は店の貯金がある
との事で僕もただ飯に与れました!( *´艸`)
今回は沖縄料理だって。沖縄料理に縁がなかったσ(´・ω・`)
沖縄料理と聞いて何を想像します?トロピカルな色の魚?豚の耳?
海ブドウ?ゴーヤー??・・・・正直に言って食欲が沸きませんww
さて、沖縄料理は僕の想像を超えて来てくれるでしょうか?
まずは、いつもの通りジンジャーエールで乾杯!
今回もお酒は一滴も呑みませんでしたよ。
お通しのジーマーミ豆腐。
粘りのある香ばしい味の豆腐でした。ピーナッツ豆腐とも呼ばれて
いるんですって。
あぐー豚のシャブシャブサラダは普通に美味しかった。
お刺身盛り合わせ。
トロピカルな色の魚かと身構えていましたが、普通に美味しいお刺身でした(^^)
ポテトフライ?案外美味しくてパクパク行けました。
豚の角煮、ラフテー。
ジーマーミと言い、ラフテーと言い、日本語じゃないですね。
さっぱり意味が分かりませんf(^^;
豚の角煮はトロトロで美味しかったです。しかし豚の上に載ってるのがゴーヤー。
一口食べましたが、あまりの苦さに衝撃が走りました。(゜Д゜;)
あぐー豚のローストポーク。
この辺からお腹がいっぱいになって来ましたが、豚の美味しさで箸が進みます!
ゴーヤーチャンプルー
先ほど、ゴーヤーの洗礼を受けていたのでビビりながら食べましたが、
こちらはそんなに苦くなく、割とパクパク行けました。
プチプチ海ぶどう。
何かよく分かりませんが、食感は数の子みたいでいいんですが、無味です。
ジュレが味を添えてくれます。プチプチした食感が面白かったです。
ソーキそば。
薄味で特に特徴のないおソバです。特徴が無いってことは万人受けするってこと。
〆にはもってこいですね!
サータアンダギー。。。は写真を撮るのを忘れました。
でもデザートでこれは・・・・・f(^^;
口の中の水分全部持って行かれました!
今、沖縄ではステーキが流行ってるって言うじゃない。なんだったら
ステーキがドーン!とあれば印象が変わってたかも!?( *´艸`)
最初のドキドキは超えませんでしたが、案外美味しく、口に合わない料理は
ありませんでした。ゴーヤーも料理の仕方しだいでは美味しいかも!?( *´艸`)
皆さま令和元年おめでとうございます。
改めましてこれからも宜しくお願いします。
さて、短いながらも会社からGW休暇を
頂いたのでありがたく満喫しています。
本日は朝から雨予報ですが、子供たちと一緒に
洗車をしました。
まずはたっぷりと水をかけて泡ピカ洗車。
拭き上げの途中から小雨が降りだしたのでカーポートの下へ避難。
小雨の降る中、普段はやらない室内清掃。お姉ちゃんが掃除機を担当し、
念入りにゴミや小石を取ってくれました。
妹は濡れ雑巾で拭き掃除を担当してくれました。
お陰で久々に室内がピカピカ!
追加メーターもない、どノーマルな室内です。
使い方の分からない年代物のカーステレオだけは何とかしたい
今日この頃です。( *´艸`)クスクス
そして久々にクリーナー掛け。ボディが艶々の滑々になりました!
何が映っているか分からないかも知れませんが、スカイラインの天井です。
艶々のピカピカになりましたー!
ここで令和の一句。
「晴れなのに、洗車をすると 雨が降る」
昭和の時代から受け継いでいるようです。笑
昼過ぎに雨が上がったので今度はリーフの洗車。
通勤スペシャルのリーフ君。4万㌔を突破し、ガソリン代の節約は
既に50万円を超えました!
感謝を込めて洗車&クリーナー掛け。
通勤スペシャルで、趣味のスカイラインのように構ってあげられず、
汚れ放題だったけど、久々にピカピカになりました!
スカイラインと同じころに我が家にやって来たリーフ君は
毎日毎日頑張って4万㌔。でも、まだバッテリーは12セグあります!
そろそろ11セグクラブに入会する頃かな?
今でも満充電すると200㌔表示をしてくれますよ~(^^)
セレナは嫁が通勤に乗っていったから洗車できずです。
それでは皆さん令和の時代も宜しくお願いします。
【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/12 13:54:01 |
![]() |
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/23 23:27:02 |
![]() |
憧れの名車 R31 GTS-R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/20 18:44:54 |
![]() |
![]() |
我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ) 我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ... |
![]() |
我が家の移動ハウス (日産 セレナ) FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ... |
![]() |
1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン) 「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ... |
![]() |
サクラちゃん (日産 サクラ) 2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ... |