• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

あなたの車に焦がれはありますか?

幼少のインパクトは大切です(挨拶

まだ小さかった頃。

家族の中に車があって、車が大好きだった頃。

車についていた装備って、憧れませんでしたか?


リトラクタブルヘッドライト。


GTオートスポイラー。


パワーアンテナ。




アクティブエアロシステム。

男の子は変形合体が大好きなのですよ。


今は規制とかで、どんどん廃止される世知辛い世の中。

まだ車が個性的で色々な特徴がいっぱいあった頃。

カーエアコンが羨ましかった頃。

パワーステアリングが豪華装備だった頃。

好きな音楽のテープを作って、カーステレオに入れてた頃。

集中ドアロックがハイソ装備だった頃。

今は割とドべグレード(標準車)でも付いてるけどな。


今の車が白物家電化なんて言われることが多いですが、快適過ぎだったり、個性的な何かが少なかったんだと思います。

たしかに、空力も大切ですし、燃費とか静粛性も大切です。イザという時の為に大容量の室内とか、3列目シートも大切でしょう。

でも、

一番大切なのは「心に響く格好良さ」だと思うんです。

中年ヲッサンが今どきの車を、魅力感じないって思うのは、幼少の頃の憧れアイテム(リトラヘッドライトや可変エアロみたいな)が少なくなったのも一因かもしれません。

何か明確な目的ってのも、車の魅力です。

圧倒的な快適感だったり、加速感だったり。

サーキットで金字塔だったり。






グループAという限られたシチュエーションで、舗装路未舗装路、雪道を含めたすべての公道で最速を目指すラリーカーがハートを鷲掴みなんです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/18 14:33:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2016年9月18日 15:03
個人的にF-1というのは造型など日常からあまりにも離れすぎていて。

なのでぱっと見た目が同じという意味では
Gr.AやJTCC、WRCが好きだったりするんですよね。

でもなぜかGr.Cは好きなんですけどね (^^;
コメントへの返答
2016年9月18日 18:27
往年のF1は好きで見ていました。セナとかプロスト、中島世代ですね。

WRCといい、F-1といい、日本車潰しされてレギュレーション改悪されて、熱は冷めましたね。

日本が欧州に立ち向かっていたころが一番好きです。

WRCこそ、最近見だしましたが、WRカーより、グループAの方が良かったですねぇ・・・

グループCは別腹。これは圧倒的にポルシェ強いけど、許せたもん。最終的にマツダ787が集大成かっさらっていきましたがwww
2016年9月19日 14:26
高校時代モンテカルロラリーの映像を観て毎晩山へ修行へ行ってました。
夜な夜な軽トラでw
コメントへの返答
2016年9月19日 17:17
サファリラリーを見ては、田んぼ道を泥跳ねてワイパーMAXで爆走したり、モンテカルロ見れば、スパイクタイヤ(当時OKでした)で、雪山へ駆けあがり、してました。

ロールバーは塩ビ管。アニマルガードはビニールハウスの鉄骨パイプwww

軽トラよりも農耕機デビューの方が先でした。たぶん16歳だったかと。

トラクターとかテーラー(牽引機)で爆走してたよね。

プロフィール

「@hasegon元GT-Aさん たぶん6時台に横転事故したんじゃないかなぁ…」
何シテル?   08/21 20:57
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation