• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月08日

踏み方ひとつで

サクションパイプ交換して、ソレノイドバルブ周辺のゴムホースをシリコンチューブに交換したんですね。

ちょっと強めに加速して、素早くアクセル抜くと、ブースト0.3位でもブローオフのリリーフ音が大きく出るようになって、ついつい初期加速を楽しんでしまいます・・・(これも弊害かな?)

燃費も比例して下がって9.5km/L位に。

注:CT9Wはカタログ燃費10.0km/Lです

本日給油して、帰宅したんですが、積算燃費が12.5km/L。

ガソリンスタンドから自宅まで20km位国道を流れに乗っていただけなんですが、やはり燃費は向上してるっぽい。

アクセルの踏み方ひとつで変わるけど、純正サクションの時よりは明らかにいい感じ。

9km/L割り込みませんし。

高速主体のロングドライブが楽しみですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/08 23:22:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2019年7月9日 7:49
燃費良すぎで全俺が泣いた()

普通のエボよりも重たいハズなのにね・・・
コメントへの返答
2019年7月9日 22:25
今まで市街地で8.5-9.0位でしたが、今は結構初期加速で遊んでも9.5割切らない感じです。

ワゴンだから空力良いのか、長距離巡行は伸びますねぇ。(床下整風とかDIYで手を入れてますが)
2019年7月9日 10:45
吸気系の改善にチャレンジしようと決意しました。。。
コメントへの返答
2019年7月9日 22:27
マフラーもいい感じに抜けちゃってるので、本来は低速トルク減ってる筈なんですよ。(インナーサイレンサー付けると鬼トルクになりますし)

エアクリもHKSの純正交換品ですしね。ブリッツの純正置き換えの方がトルクあった気がします。

一度試乗して頂くと違い分かるかもですね。

プロフィール

「東北自動車道 白石インター手前で事故通行止め 思いっきり巻き込まれた…」
何シテル?   08/21 07:54
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation