• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

とりあえず前向きに・・・

せっかくの走行会だし、楽しみましょうか・・・ 競るんじゃなくて、自分なりにコントロール出来て走れればいいし!! 会社帰りにアストロ工具店寄って、りむやす兄貴のグローブ、250mmエクステンション、ユニバーサルジョイントをお買い上げ。これで、走行会後にはなりますが、ACDトランスファーのオイル交 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 22:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月31日 イイね!

流れに乗るなら今だなッ!

明後日のTC1000走行会に向けて戦力分析やってるみたいなんで流行にのってみたよ(挨拶 敗因はタイヤとか、身の丈にあった車じゃない(お金掛けられない)ので、今後はストリートに場面を移して自分のペースで維持出来たらいいな・・・ やっぱサーキット走行は車にも懐にも負担大きいデス。 ラキム兄貴(Z ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 15:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

今蘇る!あの日!あの時!!

MMF2012の公式レポがうpされました・・・ 思えば栃木から単独出撃で岡山は遠かった・・・ Assist痛でのチーム集合写真。 ドヤ顔でセンター陣取って本当に申し訳ない。 ・ ・ ・ まさかの、たぬきそふとTENGAランサー2カット掲載とかもうね。 今年も伝説、本当にありがとうござい ...
続きを読む
Posted at 2013/01/30 14:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月29日 イイね!

TC1000セットリスト

今週末のTC1000走行会車内BGMをセレクトしてみた。 01_need for speed (D1選手権のOP曲) 02_never no astray/fripSide 03_divergent flow(full)(はにはにOP) 04-Danger Zone(映画TopGunより) 05 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/29 21:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月28日 イイね!

面倒見の良さ・・・

HKS関西サービス製のロワアームバーを装着してから初めてのACDトランスファーオイル交換。もちろんDIYです。 筋交いに補強ガセットが入るので、フィラーボルトへのアクセスが極端に難しくなってしまいました。 実際、ジャッキアップして潜っても、17mmソケットに50mmエクステンション+ラチェッ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 18:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月27日 イイね!

ケツが痛い・・・

なんかお尻が筋肉痛です(挨拶 今日は風も穏やかで温かかったので、頑張ってセディアの整備。 とりま、遣り残してるACDトランスファーのデフオイルを交換。 交換。 ・ ・ ・ フィラーボルト緩まNeeeeeee!!! orz たぶん、純正ロワアームバーだったら大丈夫なんだろうけど、HKS ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 20:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月26日 イイね!

サーキット走行会に向けて準備!!

昨日、トランクエンドバーが届いたので早朝DIYで取り付け! この凶悪なスペースでボルトを締めてゆくのがすっげぇ大変。 決して難しくはないんだけど、面倒なんだよね・・・ スパナ裏表、メガネレンチも総動員して締めてゆくんですが・・・ 1回操作で5度位しか回りません。 スパナ裏表+メガネレ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 20:22:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月25日 イイね!

俺のせがれと固くて太いアレ。

昼休みに三菱Dら~から電話があってクロスエンドバーが入荷したとの事。 会社帰りに受領してきた。 すごく・・・軽いです。 品番ね。セダンRS純正部品です。セダンGSR/GT、ワゴンは未装着ですね。ある意味純正流用の定番ですが・・・ 一応ボルトもセットで頼んでみた。エボVIII以降は純正 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 21:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月24日 イイね!

セディアで行こう

エボワゴンってランサーエボリューションじゃないんだよ?(挨拶 任意保険区分だと ランサーワゴン なんですよね。だから掛け金がとってもお得。(一部例外あり) 自称セディアEVOを名乗っておりますので、ちゃんとセディアしてます。 エボワゴンは部品取り車で、あくまでベースはセディアと言い張ってます ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 18:59:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

上司が居ないんでスタイリッシュ定時退社

スタイリッシュ定時退社だと時間が一杯あるね(挨拶 というわけで、会社から最寄(車で5分)の三菱Dら~へ立ち寄ってきました。 エボ乗りの方では、ワリと定番の、RS用トランクエンドバーを流用装着するために発注してみた。GSRやGTは付いてないんで、リアタワーバーと共に装着するとリア周りの剛性うpで ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 22:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「東北自動車道 白石インター手前で事故通行止め 思いっきり巻き込まれた…」
何シテル?   08/21 07:54
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation