• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2022年10月04日 イイね!

ロッカーカバーのお色直し

予備部品ってありがたいですね(挨拶)

というわけで、僕のセディアワゴン(仮)は一度ロッカーカバーを交換しています。

記録を見たら2017年4月だたんですね…


どうも塗装が浮いて剥がれてきちゃったので、部品が出るうちに…と一念発起して交換しました。


確か税込みで5万円近くしました…(前期用はもう廃盤になってます)

やはり効果は絶大で、ボンネットオープンで一番最初に目につく場所ですから、印象がだいぶ良くなりました。

その後、現時点2022年10月まで、塗装浮きもなくきれいな状態です。

外したロッカーカバーもストックしてあるので、色塗り直して遊んでみようかと。結晶塗装(縮れ塗装)とかも渋いですね。

で、


ペイントリムーバー(塗装剥離剤)とワイヤーブラシでシコシコ掃除してみたんですが、どうも綺麗にならない。

何故か納屋に重曹が大量にあったので、重曹ブラストでもしてみようかと。

サンドブラストガンも安いものだったら2千円程度ですし、コンプレッサーもありますしね。

塗装剥離できたら、プラサフで表面処理して、適当に塗装して遊んでみようと思います。

案外、黒ヘッドってのも良いかもしれませんね。

Posted at 2022/10/04 20:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月03日 イイね!

そろそろ保険更新

車はすこぶる調子良いです(挨拶)

むしろ18万㎞ノンオーバーホールで、タービンもクラッチも新車古城出荷時のままって、自己再生能力あるんでしょうか…

燃費だって、時に気にしない街乗り燃費で9km/L以上は走りますしね…

さて、10月は任意保険の更新月なのですが、前回昨年更新時よりずいぶんお安くなってる。

弁護士特約・車両保険つけて4万円位。毎日通勤で使う条件ですし、免許はブルーですけど。

身の回り特約とか、条件モリモリにしても4.3万円位。

こんな時、CT9Wランサーワゴンは助かりますね。

セダンだと、もっと割高なのかな?
Posted at 2022/10/03 20:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

セディアワゴン(仮)18万㎞突破

大台突入です(挨拶)

今日は朝から天候もよかったので、いつものコースで自転車を。




定点観察な。

渡良瀬遊水地の谷中湖周回路は、とちぎ国体のため、一部が閉鎖されており走ることができまでんでした…

谷中湖を突っ切り、道の駅きたかわべ方面より、土手のサイクリングロード経由で帰宅。

その後、実家と辻村社長(葉月兄貴)んちへ北海道お土産をお届けに。


途中でセディアワゴン(仮)が18万㎞達成。

予防整備も効果ありだったかもですが、ノントラブルで17年間走行できました。

エンジンはまだまだパワフルに吹け上がりますし、ブーストも1.4kまでキチンとかかります。やっぱ4G63は丈夫ですね。


実家に行ったら、おかんが鮎の塩焼き焼いていてくれました。脂が乗っていて美味しかったですね。

次の車検(2年後)は20万㎞になってると思うので、タイミングベルトやら、ウォータポンプとか重整備になりそうです。
Posted at 2022/10/02 20:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月01日 イイね!

k12マーチ簡易レストア

息子氏は下宿に帰ってゆきました(寂)

というわけで、今日はサクッとマーチさんの車体チェック。

件の今日ブレーキ時のジャダーはディスクローターの軽度の歪みでした。振れ幅とか、摩耗度合いも許容範囲なので、このまま乗ってもらう事に。

街乗りレベルでは、まず分からない程度の挙動でも、ちゃんと感じて点検依頼してくれるって、乗りっぱなしじゃなく、ちゃんと運転し、感じてくれてるんだなぁと。

今冬は、車検なので、その時にピンロク兄貴にでも相談してみましょう。

あとは納車時から気になっていたルーフの錆。


ペーパーであらから錆を落として、どこのご家庭にもある錆転換剤で処理してから、パテ埋め・研磨からの塗装で、とりあえず目立たない程度には補修。


ついでに、免許取りたてのころ、ちょっと擦ってしまったりしていた箇所もパテ埋め・塗装をしておきました。

これで、ちょっと遠目では分からないくらいにはなったかな。

17年落ちの経年車体なので、塗装焼けもしてるだろうし、市販スプレーでどこまで色合わせ出来るか不安でしたが…






気を付けて帰るんだよ~

またおいで~
Posted at 2022/10/01 19:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションワゴン ご家庭でできるエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/671283/car/787908/8366658/note.aspx
何シテル?   09/15 20:17
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation