• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月28日

横浜の黄葉と散策 2018



11月23日(金) 勤労感謝の日。
横浜山下埠頭の近くにある『黄色い帽子』で、ドライブレコーダーを購入し装着してもらった。 
作業をしてもらっている間に、山下公園や中華街、港の見える丘公園などを散策してきた。
z0XH16410



※ドラレコのパーツレビューと整備手帳は コチラ と コチラ









山下公園前の通りのイチョウ並木
z0XH16413

まだ青いところもあり、今年夏の台風による塩害の影響を受けて枯れているところもあるが
心配していたよりかは、黄葉になっていた。











z0XH16433











イチョウの黄葉とマリンタワー
z0XH16420











z0XH16437











z0XH16446











ホテルニューグランド前のイチョウはまだ青かった
z0XH16459











横浜開港から159年…
z0XH16515










ニューグランドの中に入る
z0XH16280








z0XH16281







ニューグランドの中から見たイチョウの黄葉
z0XH16276











山下公園に入る
z0XH16492











氷川丸の鎖には、いつもの通りカモメが整列している
z0XH16479











山下公園や港の見える丘公園は、ちょうど秋バラの季節
z0XH16464











z0XH16467












中華街方面に行ってみた
z0XH16293











ちょうど昼時で混んでいたが、いつの間にか江戸清の豚まんのお店が沢山あってどこも行列だ
z0XH16295
「すしざんまい」もできてたのね…









横浜中華街の元祖行列ができる店 『海員閣』は相変わらず行列ができていた
z0XH16304
狭くて汚い店だが、大昔の雑誌に掲載されて行列ができるようになったお店だ。
自分も遙か昔、高校受験に合格した時にお祝いで母親に連れてきてもらった記憶がある(^^;










久しぶりに関帝廟に来てみた。
z0XH16521








z0XH16523








紅葉のように色鮮やかでキレイだ(^^)
z0XH16524












その後、元町の商店街を通り…
z0XH16530








アメリカ山公園脇の急坂を上り…
z0XH16532








山手の住宅街へ。
z0XH16543
山手資料館








山手二三四番
z0XH16546








べーリック邸
z0XH16552








公衆電話
z0XH16570
”自動電話”って…(^^;








山手十番館
z0XH16577








外人墓地
z0XH16580












そして、港の見える丘公園
z0XH16612








ここも、秋バラが咲いていた
z0XH16603







z0XH16587








z0XH16623








港はあんまり見えないけど…
z0XH16619







港の見える丘公園を下ればすぐに、『黄色い帽子』に着く。
山下公園から中華街、元町、港の見える丘公園まで、ぐるっと回ってブラブラと歩いて約3時間。
ドラレコの設置はとっくに終わっていた。







おしまい

ブログ一覧 | 紅葉 | 日記
Posted at 2018/11/28 20:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

久しぶりの映画館
R_35さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年11月28日 21:28
まーちんさん、こんばんは( ´ ▽ ` )
山下公園から山手方面ですね。
最近は全く行ってません。職場が少し前は、みなとみらいでしたが今は横浜駅近くなんです。
ニューグランデホテルも行ってません。THE CAFEのナポリタンと、シーフードドリアをたべたいなー
銀杏並木、絵になりますねーマリンタワーとイチョウも素敵です。

みなとみらい方面にもいきたくなっちゃいました。
コメントへの返答
2018年11月30日 0:48
papaさん、こんばんは♪

行動パターンがいつも同じなので、今年もこの時期に山下公園周辺に行ってきました。
昨年までだと、三渓園とセットなんですが、
今年は山下公園のイチョウが先に黄葉したので来てみましたが、まだちょっと早かったです。
やっぱ12月ですかね。
今年は塩害で鎌倉方面の紅葉がダメらしいと聞きました。
はたしてどうなのやら…
2018年11月29日 23:18
こんばんは!

ドラレコ付けたんですね。
僕も付けなきゃと思っています。。。
さて横浜の景色は何処もいいですね。
中華街で食事してブラブラしたくなりましたよ!
コメントへの返答
2018年11月30日 0:54
Tenkinzokuさん、こんばんは♪

早く取り付けておかないと、事故ったり、煽られたりするんじゃないかと脅迫観念に迫られて…(^^;
お守りみたいなモンですかね。
せっかくなので、ドライブ映像や静止画を沢山撮って、残したいと思うのですが…

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation