• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

スマホ買い換えました

スマホ買い換えました 丸2年使ったギャラクシーSがノロくさくてかったるく感じられるようになって来たので、また2年契約でニューマシンに機種変更してしまいました。

いぽね移行も考えていましたが、13年使っているdocomoも、12月中だと結構な値引きがあり、月額トータルが今までより若干割安になってしまうので、特に電話帳移設に多大な労力を要するのは極めて頭の悪い自分には無理だなというワケで、選択したのはGALAXY SⅢのSC-03Eでした。

深夜過ぎまでアンドロイドのセットアップをし、大体思い通りのマシンに仕上がって最初に作ったのがこの画像なのですから、しょ~うも無いですなぁ(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/19 01:51:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

やはり雨ですね☔️
ワタヒロさん

今夜は、生ハムメロンで、乾杯〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

おはようございます!
takeshi.oさん

✨雨✨
Team XC40 絆さん

昼ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2012年12月19日 8:27
au のiPhone に移ろう、と考えるものの
再設定の煩わしさ、とりわけSNS 等の登録
変更がどこまでちゃんと出来るのかわからない
ので、docomo を維持し続けています。
1stバージョンのXPERIA ですが、バッテリー強化、
バージョンUPを重ねた結果、結構使えています。
しかし、「050plus 」等のip電話に準拠して
いない機種なので、機種変を検討中です。
コメントへの返答
2012年12月19日 12:13
iPhone移行で一番面倒なのは連絡先の変換だそうですね。PCデータの知識とスキルが必要らしいです。
最近のアンドロイドで注意すべきは、Adobeがアンドロイド用のFlashReaderを今年8月以降は新規配信停止したことです。アンドロイド4.1だとFlashを使ったwebの動画部分を見られなくなりました。今やスマホ版の画面を使えっていう意味なのでしょうね。
しかし新しいGALAXYのディスプレイは家のwindowsノーパソより明らかに解像度が高く綺麗ですし、動画再生もサクサクです。世の中の進歩には参りますね^^;
2012年12月19日 10:39
漫画カメラですねっ!!
コメントへの返答
2012年12月19日 12:15
iPhone用の漫画カメラとは異なるメーカーのアプリですが、機能はほぼ同じです!
twitterやFacebookの配信で使うと
結構楽しめますね(^_^;)

プロフィール

「30年経過~ http://cvw.jp/b/697431/47792996/
何シテル?   06/21 09:47
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation