• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

RCITフォーミュラ体験会・筑波ジムカーナ場

RCITフォーミュラ体験会・筑波ジムカーナ場 今更ですがあけましておめでとうございます。

2023年1月5日は新年の景気付けってことで、2022年のスーパー耐久ST3チャンピオンチームのドライバーであるRCIT伊藤氏のフォーミュラ体験会に参加しました。

今回は筑波サーキットのジムカーナ場での練習会です。

2台のFJ1600と2台のVitaを参加者でシェアしてジムカーナ場で練習走行する趣旨のイベントでした。



走行プログラムは
・オーバル走行左右周り
・8の字走行正逆周り
・スラロームとヘアピンコーナーパイロンコースの反復練習
です。

スタッフのサポートは手厚く、ドライビング指導も込みの走行イベントなので、着替えだけ用意していって乗れることを考えるとレーシングカー入門として楽しめる走行会です。



ゲストとしてSGTでもご活躍の久保凛太朗選手がいらしてました。



昼休みにNBロードスターで久保選手の助手席に乗り同乗走行してもらいました。
ゆったりと表現したいハンドル操作でジムカーナコースをドリフトし続ける超絶テクニックです。

さて私の車載動画です。

午前中の8の字走行から



午後のコースは4台が並んで順繰りに5~6周走れました。

午後のパイロンコース1回目
冷え切ったスリックタイヤのFJ1600なので全然踏めてません。


パイロンコース2回目
Vitaで少し踏めるようになってきました


パイロンコース3回目
最終走行は黒いウエストFJ1600です。
開始早々に踏み過ぎてスピン。


冷え切った路面とFJ1600のスリックタイヤはなかなかシビアな挙動なので難し楽しかったです。Vitaの方が少し寛容かな。
ゲストのSGTドライバー、久保凛太朗選手の終了挨拶も良かったです。
今日の車両にはABSも他の電子デバイスも付いてないので、運転の基礎練習として路上の運転スキル向上にも必ず役立つというお話でした。

参加者にも何人かリピーターの方がいました。
今年の夏のTC1000もまた参加しようかな。






ブログ一覧 | ドライビング | 日記
Posted at 2023/01/07 00:47:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

JAF Motor Sport ...
yukijirouさん

GRGarage宇都宮ジムカーナミ ...
yohei nishinoさん

手動変速同好会に参加
MDiエンドウさん

【募集】2024/1/4(木)勝野 ...
yohei nishinoさん

新潟工業短期大学様での講演&新潟ジ ...
yohei nishinoさん

フォーミュラースクールに参加した息子
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平日昼の大黒Pへ http://cvw.jp/b/697431/47736982/
何シテル?   05/22 23:21
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボのEAT8ガソリンエンジンです ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation