• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

HONDA City

HONDA City5月5日のホンダコレクションホールの続き。

HONDA CITYの初代モデルです。多分1983年型。これも懐かしいなあ。この車は運転しました。免許取り立ての大学生だった自分は、同級の野郎どもと、レンタカーを借りて湘南方面にドライブに行こうということになり、多分ニッポンレンタカーに行って安く借りられたのがこのシティでした。


その日どこまでドライブに行って何をしていたのかは全く記憶にございません(^^;

デビューイヤーなので、まっさらの新車かと期待して乗り込んだらもう走行距離が5万キロ超えだった記憶があります。最初のシティはLとRという2種のグレードで、借りた車はRの方でした。
後年の●×タイプRみたいな高性能版じゃないですよ。エンジンは全く同じでSOHCの1.2だったっけ?

当時熟読していたカーグラ誌にはシティRの足は固すぎると散々書いてありましたが、当時の私には経験も比較対象もなく、乗り心地が固いか否かもよくわかりませんでした。
外観同様中身もチープというかシンプルの極みで、背が高いから狭くもないし結構よい車だなと思いました。

今見ても、そんなに古臭くないですよね。

現在でもこの小ささとシンプルかつ軽量な車は十分魅力あります。
軽特有の貧乏くささは無いし、下駄代わりに乗ってみたいです。もうこういう割り切りのイイ車、今時作ってくれるメーカーも無いだろうなあ?
Posted at 2011/05/31 23:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「よしもとお笑いライブin目黒 http://cvw.jp/b/697431/48540126/
何シテル?   07/13 12:50
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 5 67
891011 121314
151617 18192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation