
列伝と言っても正確なデータに基づく話ではありません。私の記憶と付け焼刃知識の列挙。
F1に出走した女性ドライバーは過去5人いるそうです。
1958年のマリア・テレサ・デ・フィリップス。
1975年~のレラ・ロンバルディ。
1975年~のディビナ・ガリカ。
1980年のデジレ・ウィルソン。
1992年のジョバンナ・アマティ。
決勝に出走できたのはこのうちフィリップスとロンバルディだけ。フィリップスの戦績は良く知りません。リアルタイムで見ていないということもあり。
レラ・ロンバルディは私がガキの頃買い始めたレース雑誌によく記事や写真が載っていました。今でも保存している雑誌にモノクロ写真がありますが、サーキットのピットやパドックでレーシングスーツ姿で恐い顔の写真がほとんどなので、マーチに乗っていたこともあり、失礼ながら?ヴィットリオ・ブランビラと共通するイメージがあります。レラ・ロンバルディは75年のバルセロナで行われたスペイングランプリで6位のリザルトを残しています。このレースは、ロルフ・シュトメレンがクラッシュして観客に犠牲が出る事故発生のため75周のうち29周で打ち切り。ロンバルディの獲得ポイントは規定により6位/1点の半分となり0.5点でした。
ディビナ・ガリカは1975年のブリティッシュグランプリにサーティースTS16の中古レンタカーを借りてスポット参戦しましたが敢え無く予選落ち。1978年にもヘスケス(!)で2戦出走しましたがまたも予選通過ならず。オリンピック出場経験もある元プロスキーヤーなのだそうです。
デジレ・ウィルソンは南アフリカ出身で、そういえばあの頃そんな名前が雑誌に載ってたなぁという存在。写真検索してみると結構コワモテです。ジョバンナ・アマティはブラバムでいきなりF1に出走しましたが、到底F1でレース出来る実力は無かったようです。ほとんど記憶に無し。
F1以外で大物女性ドライバーナンバーワンは、アウディワークスのビッグクアットロでWRCに参戦し1981年のサンレモと1982年のポルトガルを制したミシェル・ムートンでしょう。何しろ勝ってるんですからドライバーとしての価値が違います。
以前は日本の国内レースにゲスト的に海外のドライバーが参加することがよくありました。その中にも女性ドラバーが若干いて、その中では1975年の富士GC最終戦に来日し、アルピーヌA441に乗ったマリー・クロード・ボーモンが印象的でした。金髪のセミロングヘアーで結構派手なタイプだったような気もします。
補足しますとこの時のアルピーヌA441は富士GC第4戦にJ.P.ジャブイーユとともに来日したワークスカーです。というか、当時このマシンはプライベートチームには渡していなかったのかな。A441とジャブイーユは来日早々いきなり予選トップタイムを出し、本場のレーシングチームの強力さを見せつけましたが、決勝レースは雨のため1週間後に順延となり決勝不参加でした。このマシンはその後日本に住み着き、何年か日本のレースに出走した後レーシングパレスに展示されていましたが、今どこにあるのでしょうね?更に補足しておくと、このA441の2リッターV6エンジンは2.14L+ターボ過給でA442になり1976年からルマン他スポーツカー耐久シリーズでポルシェ936と激闘します。同時に1976年より、1.5Lに縮小されターボ化してルノーRS01に搭載され、史上初のF1排気ターボ過給エンジンとなりました。初めからその辺まで見越していたのでしょうね。
女性ドライバーに戻って、世界選手権までは行きませんでしたが1990年代に印象的だったのはDTMでメルセデスに乗っていたエレン・ロールです。1992年のホッケンハイムショートコースのレースで、同じメルセデスの190Eに乗るケケ・ロズベルクと大バトルの末、なんと元ワールドチャンピオンを破り、優勝しました。この時の映像はカーグラフィックビデオのDTM92で見られますから未見の方は探して下さい。
それでですね、1996年にDTMがITCというシリーズになって秋に鈴鹿サーキットでも開催されました。私はその鈴鹿のレース、土日の泊りがけで見に行き、パドックをうろついて全ドライバーのサインを収集しました。この日、エレン女史も参戦していまして、私はちゃんと彼女のサインもせしめてきました。画像はその日、ピット裏でチームスタッフと話しこんでいるエレンさんの写真です。
要はこれを自慢したかっただけです(笑)
現役のインディードライバーのダニカ・パトリックの活躍はご存じのとおりです。彼女はF1には興味ないそうだし、インディジャパンも今年のモテギロードコース戦が最後らしいので、私と同類のミーハーファンは今年モテギに行ってサインをもらっておく方がイイかも。
Posted at 2011/07/30 21:12:48 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記