• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

否のブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

出来てない

出来てない

OKレーシングさんの走行会へ行ってきました。

この走行会6日(金)の予定で7日にMLSへハシゴするつもりでしたが、ゲストの都合で7日になってしまいMLSの方はパスさせて貰いました。

そのゲストというのが、鈴鹿でGTのテストを終えてきたばかりの谷口信輝選手!

もちろん、ただ来場するだけではなく、同乗走行もしてくれます!

この日も軽くウェットでしたが、今日はそんなことはどうでもいいし、コースもタイムもどうでもいい、とにかく谷口選手のドライビングを体感する事が最大の目的です。

今年もグッドスマイルレーシングに"アレをアレ"させて頂いてるという意識を盾に、そこは遠慮無くお願いしました。







ドライビングについては、以前、タカスサーキットのドライビングレッスンで、元GTドライバーの松永選手に同乗走行してもらった時の印象とよく似ています。

厳密に言えばドライビングは違うんですが、運転している時の意識するポイントは全く一緒に感じました。

そのポイントは一言で言うと、荷重の移り変わりです。

一番それを実感したのは、谷口選手に運転してもらったあと、自分で運転した時、その点についてのレベルが全然違うと思いました。
松永選手の時も同じ印象があった筈なのに、その時はあまりピンと来てなかったんですが、今になってやっと理解できた感じです。
奇しくも先日の瀬戸自動車走行会がウェットだったから、より分かり易かったのかもしれません。


その後、OKレーシングのターボ86に、これまた谷口選手の運転で同乗させてもらいました。

そのとき路面は、ほぼほぼ乾いていて、ドライのドライビングも体感できました。

ドライで何かドライビングに変化があるかな?と思いきや、ウェットの時と何も変わらなかったです。
ターボの86とか殆どそっちのけで、ドライビングに意識を集中してましたが、おかげで確信が持てました。

去年から少数ながら色々な人に86を運転して貰いましたが、その点を意識させるようなドライビングをする人は、殆ど居なかったです。
勿論、僕の運転を同乗した人も、それを感じる事は無かったと思います。出来てないですからね。

それが何に影響するかと言うと、言ってしまえば全部に影響します。全部です。


谷口選手に

「プロのドライバーと、タイム出して走れる一般の人とで、どこにドライビングの違いがありますか?」

って聞いてみたら


『タイヤの使い方だね』


っていう回答が返って来ました。

ドライビングの本とか読んでも書いてある、ざっくりとした模範的な回答です。

突っ込んで聞けば、より深いポイントを聞けたのかもしれませんが、ハッとそこからのポイントが分かった気がしたので、それ以上は突っ込まず、後は実践あるのみと思いました。

ただ、今日感じた事や、思ったことが正解かどうかは分かりませんし、今後のタイムに繋がるかも分かりませんが、意識として抜けてたポイントではあるので、追求して損はないと思います。

やり始めてすぐ結果に繋がる事は無いだろうし、むしろ悪くなると思いますが、物に出来て来れば自ずと結果も出てくると思います。
感覚的な事なので、ひょっとしたらずっと物に出来ないかもしれませんが、少なくとも今よりはどんな車に乗っても応用が効くようになるし、今よりは結果も良くなる気がしています。

走行会自体は、日頃参加している他の走行会の運営努力と、ありがたみを噛みしめる内容でしたが、ターニングポイントとも言えるような貴重な体験ができたので、凄く良かったです。


ちなみに、谷口選手に足回りの印象を聞いてみましたが、良いとも悪いとも無く

『癖はないねー』

って感じでした。

良い物はもっと沢山把握されている筈ですし、安物に自分で弄って明確に悪いところが出てこなかっただけ良しと思っておきましょう。


谷口選手はホント憧れの象徴ですので、前々から直接お願いして手にしようと思っていたサインを頂きました。



走るときはコレを見て、今日のことを思い出しながら邁進したいと思います。


次回の走行会参加は3月21日(土)の美浜もろまえ走行会です。
その間のフリー走行は作手と、YZのリベンジに行きたいですね。
Posted at 2015/03/08 19:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation