
240124_レイバックデッドニングサムネ_400 posted by
(C)AQUA
今回は【LEVORG LAYBACK】用
【車種別カット済みドアデッドニングキット】
を紹介します!
ご自身で材料を購入して施工された方なら、
その大変さがおわかりかと思います。
デッドニング作業で一番手間がかかる作業、
「制振材のカット」です。
ドアトリムを取外し、防水シートを撤去。
ブチルを除去して脱脂して・・・
と、ここまででもけっこうな作業です。
この後に制振材をあてがって形状確認してカット、
となるのでもう大変(~_~;)
制振材はハサミやカッターで切れます。
しかしながら沢山切っていると手の疲労も大きいです。
「箱から出したらそのままサクッと貼れる制振材があったら・・・」
はい♪あるんです!(^^)v
当店でドアの施工箇所形状を型取りし、
マシンカットして出荷しています。
キットには制振材の他にも吸音材や防音材、
また施工に必要な「ヘラ」も付属しています。
更に画像でわかりやすい説明書を同梱。
カットパーツをどの部分に施工するかが一目瞭然です。
そのため「箱から出してサクッと貼れます♪」
「ドアトリムは外せるけどデッドニングはちょっと・・・」
なんて今まで躊躇されていた方には嬉しい商品♪
まったく初めての方でも手軽にDIY作業が可能です!
女性でもカンタンに施工ができます(^^)b
レイバックは「ハーマンカードンサウンドシステム」
が標準装備で搭載されています。
持っている性能を余すことなく引き出すには、
ドアデッドニングがかなりオススメです!
さてこの「デッドニング」とは?
ご存じの方も多いと思いますが、
「何かを無効にする・弱める」を意味する
「Deaden」からきています。
自動車の場合で「無効にしたい・弱めたい」ものといえば、
「振動」や「騒音」といった「ノイズ」です。
ドアを始め、ルーフやフロアに施すことで
ロードノイズなど不快となる振動や音を
大幅に軽減することができます。
車内へのノイズを抑えるということは、
走行する車内で音楽を聴くうえで
とても重要なファクターになります。
そして更に、この「ドアのデッドニング」には
もう一つ大きな利点があります。
それは「スピーカーが本来持っている性能を発揮できる」です。
ほとんどのクルマがスピーカーはドアに装着されています。
クルマのドアというのは、「良い音」の観点からすると
純正のままではあまり良い環境とはいえません。
スピーカーが取付されているドアの中身は、
サービスホールと呼ばれる穴がたくさん開いていて、
薄い鉄板を内側と外側に合わせた構造になってます。
スピーカーから音を鳴らすとスピーカー自体が振動します。
その振動や音圧で鉄板や内装が共振してしまったり、
スピーカー背面からの音の回り込みで
ドアのサービスホールを通じて
スピーカー正面から出る音と打ち消し合ってしまいます。
デッドニングすると、制振材の効果でスピーカーの振動を抑え、
サービスホールを埋めることで音の回り込みを防ぐことができ、
スピーカー正面からのはっきりとした音が届くようになります。
音を出す環境として、
家庭用オーディオのスピーカーをイメージして頂くと
わかりやすいと思います。
スピーカーは箱(エンクロージャー)に取り付けられています。
車のドアをデッドニングすることで、
ドアを箱(エンクロージャー)にする役割を果たしてくれます。
スピーカー交換をせずとも
純正スピーカーのままでもデッドニングを行うと、
音質ははっきりと改善されます。
ヴォーカルや楽器の音がはっきり聴こえるようになり、
特に効果がわかりやすいのが低音域の音質改善です。
デッドニングで得られる効果は静音効果もありますが、
ズバリ上記のような音質の改善の効果が大きいんです。
外音のノイズ侵入を防ぎ、音漏れを抑制して、
さらに音質改善効果でスピーカー本来の性能を発揮できる!
1粒で3粒おいしいデッドニング!
お手軽に施工できるように車種別カット済みでご用意しております。
デッドニング施工前と施工後の音の比較も収録しています。
※ヘッドホンorイヤホンで音量少し大きめでご視聴ください。
詳細は動画で!是非最後まで御覧ください!
音質改善、音響改善からグレードアップなど、何でもご相談ください(^^)
オーナー様に合わせたご提案でご満足いただけます。
車種別専用商品など、今後もAQUA channelで随時紹介させていただきます
チャンネル登録して楽しみにしてください(^^)/
ドアデッドニングの施工方法の動画はこちら
※レヴォーグVN5で紹介しています
★ご購入はこちらから★
レイバックVN5用 ドアデッドニングキット
https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2912142
★動画で使用している当店デモカー【レイバック】車両販売しています★
↓詳しくはこちらを御覧ください
https://www.aqua-alarm.com/?pid=179295771
上記以外の車種はこちらからお探しいただけます
https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2585315
※設定がない車種の場合はお問い合わせください
!!施工も当店にお任せください!!
施工に自信がない方でも安心♪
お客様の大切なおクルマに丁寧に施工させていただきます。
是非ご来店ください(^-^)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^












■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社AQUA
[所在地] 〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
[電話番号] 0263-85-7818
[FAX番号] 0263-85-7819
[E-Mail] info@aqua-alarm.com
[ホームページ]
http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
ブログ一覧 |
レイバック | イベント・キャンペーン
Posted at
2024/02/23 19:11:01