• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

テスト走行

ということで、暇人オフを棒に振って・・・・
というか既に起きたとき昼前でした><

いつものサーキットへ行ってまいりました。
目的はニューマシンの実走行テスト(バトルモードで戦えるマシンかどうか)

とりあえず、昨日の走行から一部足回りを変更。(家で)
ショックアブソーバーの減衰量を変更
・フロントをオイル粘度アソシ80→アソシ30に変え動きを柔らかく
・フロント・リアのダイヤフラム上に入れてある反発用スポンジを抜くことで
シリンダーが深く入ったときに圧力が上がらないように変更します。

以上の変更により前回のときに気になったピッチングの跳ねを押さえ込む作戦です

また、タイヤをフロントのみノーマルからリアと同じSグリップラジアルへ変更
フロントの反応を上げます。
それと同じタイヤでのグリップバランスを見るのが目的です。

走ってみたところ、
ピッチングに関しては若干まだ出ていました。
特にフロント側のギャップを拾ったときに簡単に跳ねますが、前回よりはかなりマシ
コーナーリングに関しては特に問題なく、FFの同タイプクラスのマシンより
奥まで突っ込んで行けて1ライン内側で旋回してくれます。
ただ、ヘアピンの立ち上がりでアクセルを入れるタイミングが若干速すぎると
リアが滑り出しそうな感じがありましたので、ここは今後の課題です。

直線に関していえば、ほぼ互角に戦えるスピードで走ってくれます。
むしろ駆動とモーターの関係がリアなのでちゃんと路面を蹴っているってところでしょうか・・・ただ、想像していたほどの立ち上がり加速は見受けられません。
全体的にはかなり良い感じでほとんど破綻をしませんでしたので
ファーストバトルとしては合格点でしょうね

ただ、私が主力で使ってるFFマシン(M05)に比べるとストレートスピードが
遅いですね。(これはリアトー角の問題なのでしょうがないですが・・・)
恐らく私のFFと戦わせた場合は・・・置いて行かれる事でしょう・・・
特性が真逆なのでもうちっと速いマシンに仕上げなければ・・・・
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2010/12/19 21:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

3000km達成!
のうえさんさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 22:00
よく分からんけど、金と手間かけりゃそこそこ使えるってこと?
コメントへの返答
2010年12月19日 22:18
金をかける所はあとせいぜいスタビライザー(未発売)なんで、トライ&エラーで走って足回りを煮詰めていくだけ。
(スタビがある時とない時とでセッティングは大幅に変わるんで)

プロフィール

「頼むから横断歩道のない交差点で最徐行で曲がるのやめてくれ・・・マジで後ろが迷惑」
何シテル?   04/30 19:36
知り合いに登録しろと言われ入りました 何かと素人なので生暖かく見守ってください。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レビンの走行フィールに近づこうと色々やっている車です。 そもそもATの時点で無理なんです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今思えば私的には良い車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation