
雨が心配されましたが、何とか開催できました^^;
やはり雨の危惧と茨城のほうで大きなレースが開催されているため
参加者は少なめですーー;
今回は前回のレースの結果を糧にダブルエントリーは回避して
Mシャーシクラスのみの参戦です。
まずは予選1回目
路面が風の影響でダスティなのとグリップそのものがあがっていないため
フロントに前回と同じタイヤで走行。
予想通りのグリップバランスでハイサイドも発生せず、他のマシンより大差をつけて
1番手につけました^^
続いて予選2回目
とても雨が降りそうな空模様が一転、直射日光当たりまくりの高温度路面へと変化
先ほどと同じセットで望んだところ・・・・・
見事にフロントグリップが勝ち始めてオーバーステア連発・・・・
アクセルコントロールで何とか誤魔化しましたが、ハーフスロットルでの
コーナリングのため、ラインが通常より2車両分空いてしまい1回目のタイムより
大幅ダウン・・・・まぁ何とかポールポジションは死守できましたが、
レースディスタンスを考慮するとセットの変更は必須みたいです。
迎えた決勝
2回目の予選を考慮して、フロントタイヤを一番ローグリップに変更、
リアタイヤを中高温用に変更して望みます。
このセットが何とか当たり、インフィールドでアンダーで苦しみますが
他のマシンのオーバーステアを他所に安定した走りをしてくれました。
途中、後続のマシンがドタバタしてることもプラスとなりほぼ全車周回遅れに
した状態でポールトゥフィニッシュができました^^
次回のレースは8月なんですが、今の路面よりも高温を想定すると
なにかしら対策を施さないといけない予感がします。
またこの日、動画観賞用にipadを持っていったわけですが、
暇な時間に利用して大体バッテリーの半分を消費した程度で
帰宅しました。なかなかの低燃費性能です。
これがXperiaやPSPだと3時間くらいで使い切ってしまいます^^;
あと、来てた人たちに触らせてましたが皆なかなかの好印象でしたね。
タッチキーボードと画面切り替えのレスポンスが速いってみんな誉めてました。
(値段を除けばねw)
Posted at 2010/06/13 19:51:42 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 日記