
今日も相変わらずいつものラジコンサーキットへ・・・
(今日は送信機は忘れてませんw)
風が若干あり路面に砂埃がのっている状況です。
どんなマシンを走らせてもまともに走らないので、とりあえず
ツーリングマシンで軽く走行・・・
シャーシに砂がたくさんのっているとです><
今回の走行も目的は、前回仲間に「ストレートおせぇ~w」と言われたので
駆動系の見直し及び、コーナリング時のハイサイド対策(右コーナーのみ)
のチェックです。
駆動系に関しては駆動系ベアリングが砂で回転が重くなっていたので
交換、あと破損しかかっていたデフ周りの交換を行いました。
前回遅いと言った仲間と足あわせをした結果・・・
ストレート後半の伸び、及び立ち上がり加速にて出し抜くことに成功^^
とりあえずこれでレースである程度アドバンテージが稼げそうです^^
ハイサイド対策についてはマシン左右重量バランスの右側重量が
軽すぎたため、ウェイトを載せてとりあえず解消しました。
もう一台はF1マシンのテスト
こちらは路面に埃がある状態ではどうしようもないので
(タイヤにゴム質を含んだスポンジを使用しているため、埃があると
滑ってしまうんです・・)
埃がある程度なくなって状態でのテスト開始
高速コーナーでリアサスペンションがギャップを拾って跳ねてしまう傾向が
見受けられ、最初は路面の影響と思いドライビングで何とかしていたんですが
路面グリップが上がっても改善されなかったので、ピットにて車高をチェック・・
リアの車高が路面ギリギリだったとです・・・
車高を調整しなおし走行したところ・・・普通に走るじゃんw
まったくもって如何にマシンを良く見ていないか思い知る結果でしたww
コーナリングは良くなりましたが、動力系(モーター)のパワーが
走行後半になるにつれて他の人のマシンに比べ明らかに遅くなりすぎています。
これは後日の課題とし、本日の練習は終了^^
とりあえず有意義に楽しめたかと・・・
写真は今度F1マシンに貼ろうかと検討中のデータです^^;
(題材は、「ういんどみる」から発売中の「色に出でにけりわが恋は」より
美苑さんです^^)
Posted at 2010/05/03 21:36:50 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 日記