2011年05月15日
5月だというのにこの暑さ・・・いったいなんなんでしょうか><
今週は土日休みだったため、土曜をメンテに徹して日曜に臨もうと思ったわけですが
やはりGW明けということもあり、
いつも以上に疲れていました・・・
土曜に目が覚めたのがお昼前、そのあとメンテ・夕飯・メンテまではよかったのですが
そのまま夜7時前に睡魔に襲われ、目が覚めたのが深夜零時ww
妙に目が冴えていたので、深夜アニメを見た後寝ようかと思いましたが
眠れませんww
結局PCでネットやゲームをしているうちに外が明るくなりそのまま出動と相成りましたww
まぁ不思議と眠気もなかったのでとりあえず現地到着後、早速テスト走行・・・・
昨日の風の影響で路面に砂がありまくりです><
もちろんラジアルタイヤをチョイスしているわけですが、タイヤが逃げまくり
もうどうしようもない状態ww
まぁ他のかたがたも同じなのでまぁいいやってことで迎えた予選1回目
こういう荒れた路面状況下では私の独壇場と思ってはいましたが、予想通り
皆様も手こずっているご様子。そのスキにタイムだけ稼いでおきたかったのですが、
抜きに行きかけたマシンに接触、その場でスピン><
それでもトップと6秒差の2位についてます。
その後路面も何とか回復してきまして、夏用スリック(ファイバーB)を使おうか
悩みかけました。
しかし、路面温度は高いのですが路面状態が思ったほど砂埃が抜け切れておりませんでしたので、現状と同じラジアルタイヤ(Sグリ)をチョイス。
ただし、車高を前後ともコンマ5mmダウンで低重心で迎えた予選2回目
先ほどよりかなり良いペースで、しかもトップのマシンがスピンした模様で
暫定首位!・・・かと思われましたが
運営側の計測ソフト設定ミスでタイムは無効に><
再度時間をおいて予選2回目。
今度は相手もミスが無かったため、追いつけませんでしたが
トップとの差0.7秒差(10周走った後のタイム差)の2位なので
十分射程距離です^^(ちなみに3位以下は私から10秒後方)
そして臨んだ決勝・・・・
ここで思わぬ伏兵が待っていました。
どうせだと思い、決勝だけボディーをスイフトボディー新品に変更
これが大きな間違いでしたw
スタート直後、3番手につけていたマシンにスタートダッシュ(RWDマシン)
一度は抜かれますが、コーナーワークで抜き返し、さらにトップのマシンが
スピンしたおかげで一躍トップに躍り出ます。
しかし、インフィールドに入ったあとの第一ヘアピンでそれは待ってました。
突然のオーバーステア・・・・・この隙にトップを奪い返されてしまいます。
そしてこの後は終始右コーナーでのオーバーステアとの戦いで、
もちろんこの状況ではトップを追撃することもままならず、
トップから6秒後方でフィニッシュ。
結果2位でした。
マシンを確認してみたところ、右リアタイヤのみボディーとの干渉後がありました。
結論から言えば、今までのボディーはやれていた為、ボディーがロールしても
タイヤとの干渉はしていなかったのですが、新品に交換したため
ボディーそのものの剛性が高まりボディー全体でロールをしてしまい、その結果
タイヤと干渉していた模様。
それを裏付けるかのように、リアのトレッド幅を1mm短くしたところオーバーステアはなくなりました・・・・orz
たったこれだけの事が勝敗を大きくしてしまったようです><
パワーは皆互角なので、こういうちょっとしたところの差が大事だと
思い知らされました。
あ、ちなみに今回よりSグリタイヤが新パッケージになりました。
なにやら材質も変えているとの噂でした。
使った感じは、路面状況があれでしたので一概に言えませんが、
新品状態だとラジアルブロック面が横方向によれている感じはしました。
2山くらい削れた後は普通に走れましたが、若干使いにくいタイヤに変わった感じです。
Posted at 2011/05/15 21:26:13 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 日記