• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Sのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

練習走行

連休最終日にこの暑い中練習してまいりました。
とりあえず動画もUPしてみたんで・・・・(低解像度で申し訳ないです)

友人走行


自分走行

Posted at 2010/08/22 22:05:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年08月18日 イイね!

箱根に行ってきました♪(死

温泉の暑さなのか、単純に日光に当たりすぎたのか・・・
半熱中症にちかくてグッタリシテマスorz

さて、今日は埼玉から友人が来るってことで当の本人から「箱根に行きたい」とご要望があり、じゃぁ・・・ってことで箱根ユネッサンにて会うことになりました。

友人が9:30ごろ着くって事で、こっちは渋滞を考慮して家を7時過ぎに出立(アホ)
最短ルートなら深良(裾野)~湖尻~桃源台~小涌園というルートなんですが
あの狭い道で対向が来たら嫌なので、御殿場~宮ノ下~小涌園というルートを選択

これが大きな落とし穴でした・・・・・

ナビに導かれるまま、宮ノ下のかなり手前で山道に突入・・・・
怪しいところにたっているペンションを横目に気がつけばそこは・・・・

強羅でした・・・orz

まぁここまでくれば目的地までは問題なかったのですが
逆に友人が渋滞に導かれてしまい予定時間が11:00くらいだという・・・・
仕方ないので、先にユネッサンに入ることにしました。

さすがに9時前にはいたので客はすきすき、その間にいろんなところを散策
・コーヒー風呂、ワイン風呂、酒風呂などなど入りませんでしたが

歩き回っているうちに自分の動力が切れましたw

風呂~風呂が階段ばかりなんですげー疲れるんですよ
9時過ぎになってきたらお子様たちが多数来場。
私には目の保養にはなりませんww
(さすがに平日なんで期待もしませんでしたが・・・・)
ただ、なんで平日でこんなに居るのよ・・・・
(亭主元気でって言葉が頭の中でよぎりました^^;)

そんなこんなで友人も来場、とりあえずお昼にしました。
お昼はバイキングコースを選択。なかなかのお味でしたが、
なぜか御蕎麦が一番うまかったです(ただ葱は辛かったですが・・・)

昼食後風呂に入り帰路へ・・・・
今度こそ宮ノ下より帰ります

それが大きな罠だった・・・・

国イチと138が合流する交差点があるんですが・・・・
なぜこの信号は

点滅信号なんだろう・・・・

シーズン中くらい普通の信号にすればいいのに

宮ノ下~千石間は沢の合間を抜けていくので日陰も多くまた目の保養にもなります
(ユネッサンとは別の意味でねw)

ただ、観光シーズン中はもう行きたくないですね・・・・・
Posted at 2010/08/19 12:14:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月16日 イイね!

沼津に行ってきましたww(オイ

銀行で、行けなかった定期預金の解除を行った後(というか、土曜に銀行やれば
問題ない話なんだよね・・・・独身預金者の敵だなw)
なんかこのまま帰るのも面白くないので沼津へ直行~
アニメイトや、書店によりながら面白い漫画が無いか物色したけどやはり何も無くw
(そういや仲見世にぶっかけうどんのお店ができていましたが、知ってる方情報よろしくw)
ついでということで駅北に移動して「借りぐらしのアリエッティ」を見に行きました。
Vivi沼津の映画館は初めてだったので、ちと戸惑いました。
(というか、今の映画館のシステムを知らなかったのでw)
駅北に来たのが11:45、劇場開始は13:35・・・・時間ありすぎ><
ということで、目の前のマックで昼飯を食いながらネットをやろうかと思ったら・・・
ソフトバンクモバイルのWifiのアクセスパスワードを忘れてしまい結局できずじまいww

結局ゲーセンで時間をつぶすのもなんなので、
駐車場(Vivi屋内)の車の中で動画鑑賞してましたww

で、映画なんですが・・・・
実質90分の映画でしたが、なんか30分くらいしか見てない感覚でした。
良い作品はあっという間といいますが、個人的には
良い作品ほど短い時間を長く見せるものだと思っておりますので
(「空の境界」を見てそれを感じました。)
結果・・・微妙
全年齢作品なのですからストーリー的に王道的な終わり方でよかったと思われます。
あくまで個人的な感想なので、どう感じるかは各自にお任せとして・・・

問題は映画館の係員・・・・
そんなに混んでいなかったんで、ゆったり見れると思ったら・・・
見やすい位置に客を集中させたもんで・・・・・暑い・・・・

配置も私の右隣が2席空いているのに、左隣は詰まってるとか・・・・
普通に考えれば、1席交互に配置して、そのあと間を埋めていくというのが
セオリーなんですが・・・判ってない・・・・
この映画館は余程のことが無い限りたぶん使わないようにします^^;
Posted at 2010/08/16 18:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2010年08月14日 イイね!

木崎湖にいってきましたw

木崎湖にいってきましたwというわけで、今年で3回目となる夏休み強行日帰り旅行ですw
(毎度ながら、あわ君お疲れ様でした)

お盆休み(いつもだとお盆休み前から休みなんでそのタイミングで行ってるのですが)
なので、「なに考えているんだ?」とあわ君にお説教されながら・・・
「帰省ラッシュと行く方向が逆だから大丈夫じゃない?」と
安直な考えで行ってまいりました。

本日の目的は
・毎年ですが飲まない酒を買うw(今年は新種販売なんで行くしかないとw)
・サービスエリアお勧め商品ゲットw
が主な内容となります。

まずは朝6時ごろ出発

東富士五湖から突入して、最初のPAで朝食(これが7時くらい)
で、双葉SAに寄りたかったのですが相変わらずの混みようでしたんで
ドライブスルー・・・・

で、諏訪湖SAにて休憩(9時)
ここで、まずお勧めになっていた「チーズアントルメ」6号サイズ(2780円・・・たけえ)
をゲットw
http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_3/082320820.html

小休止の後、車はさらに北上・・・長野道へ
豊科インターを降りて30分ほどで目的地「木崎湖キャンプ場」に到着(9:50)
で、ここで「純愛原酒おねてぃ」を購入w
http://www.kizakiko.com/please.htm
今回は空模様もあまり良くなく、休みと言うこともありキャンプ場は大混雑でしたので、購入後即座に撤収。
その後、いつものコンビニで「ゆ~ぷる木崎湖」の入浴チケットを購入し
ゆ~ぷる木崎湖で温泉タイム
やはりここもそこそこ混んでおりましたがゆったり温泉に入りマッタリシマシタ^^

その後木崎湖周辺を行ったり来たりしながら、帰りの途へ(11:30位・・はええよw)
で、次の目的地は行った事のなかった「道の駅 アルプス安曇野」へ
割りと早くつくだろう・・・と思ったのが甘かった・・・
10km位でいけると思ったら、倍近く走らされましたw
そして一番あせったのが
国道沿いじゃなく・・・
普通の農道にその場所があったことww(国道より広い農道って・・・・)
そこで、プルーンなどお野菜を購入(やっぱ現地は安い・・・)
で、高速に再度突入・・・帰り道となります
途中、行きに寄れなかった双葉SAにて
「清月 イタリアンロール(プルーン)」と
「勘助辛子味噌(500円)」を購入
http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_3/081320826.html

ちなみに辛子味噌ですが、にんにく入り味噌に唐辛子の辛さがちょっと入ったもので、
お肉とかと非常に合いそうですww(大きいの買っとけば良かったと後悔w)
あとちょこちょことお土産を購入
(あわ君に買いすぎとお説教を受けたのはいうまでも無いですw)


まぁそのあと、
スリップにつきたがるロードスター(現行)や、渋滞中なのに登坂車線を爆走して
割り込んでくるオデッセイや、無理やり割り込んできてハザードのひとつも出さない
JEEPにムカつきながらw
帰ってまいりましたww

でもやっぱり・・・・
高速で60km巡航で走るのは危ないです(いやまじで)

あと毎度ながら
長野は涼しく畑がでけえ・・・
Posted at 2010/08/14 19:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月13日 イイね!

これが勝利の鍵だ!(違)

これが勝利の鍵だ!(違)ちょっと手ごわそうなゲームということで買ってきました。
たた、基本的に・・・・

面倒くさがりなんでw

ツールも一緒に購入・・・・
ルナティックモードでも・・・・雑魚ですw


いいのか?!俺w

Win7 64bitに認識しなかったときは冷や汗ものでした・・・・・
Posted at 2010/08/13 19:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「頼むから横断歩道のない交差点で最徐行で曲がるのやめてくれ・・・マジで後ろが迷惑」
何シテル?   04/30 19:36
知り合いに登録しろと言われ入りました 何かと素人なので生暖かく見守ってください。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 456 7
89101112 13 14
15 1617 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レビンの走行フィールに近づこうと色々やっている車です。 そもそもATの時点で無理なんです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今思えば私的には良い車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation