• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Sのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

代車走行フィール

何気に首に寒気を感じるので首輪装着中です^^;

とりあえず代車で来たカローラアクシオでちょっと近所をそれなりに走ってきました。

一言で言えば・・・・

怖い><

まぁ車高なんかもあるのかもしれませんが、それでもさらに高いタウンエースに乗っているよりもさらに怖い・・・

まずはブレーキ
軽く踏んだ程度ですげー強く掛かります。
ブレーキアシストみたいな影響でしょうけど、これはちょっと効きすぎ・・・
それでいて巡航速度からのブレーキだと微妙に効きが悪い。

次に足回り
さすがカローラ良くも悪くもふにゃふにゃですw
全てに対して応答が2テンポずれます・・・・orz

ステアリングにしてもものすごく軽い・・・こんなんで良いのってくらいです。

でもこんなのは序章に過ぎませんw

やはり一番気がかりなのはアクセル
CVT(積んでいないとは思うのですが)みたいな動き方をするんですよね
シフトマークが3つ(DとSとB)で基本的にDとSで走るんですが
D→Sへのエンブレが落ちすぎるんですよね・・・
また、Dレンジの発進も自分でこの量でいいだろうという踏み方じゃ
まったくでなくて、ちょっと踏み込むと出過ぎる。
全てにおいてギクシャクデス・・・
それでいてスピードがそこそこ乗るのでその上であの足回りなんで
ふわふわ過ぎるんですよね・・・

正直コレならビッツとかレンタカーで借りてくれれば良かったよ・・・・
というか今の車って皆こんなのなんですかね?
車を楽しむというより、エコを求めた結果走りがエゴでw
車は怖いものだという印象を植え付けたいのかな?って言う感想でした。

まぁ、今のトヨタじゃこんなもんなんでしょうけど・・・
いろんな意味で安上がりに作りすぎかな?・・・昔のカローラのほうが
まだ安全に乗れてたと思います。
(カローラ乗りの方すんません><)

でも怖いものは怖い・・
Posted at 2011/09/10 20:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月04日 イイね!

掘られました(意味不明)

掘られました(意味不明)国一から学園通りへ曲がる共栄町の交差点にて、右折待ちをしていたときのことでした・・・

唐突に「ガン!」って軽い衝撃を受けミラーを覗けば・・・
私の車に後ろの車がぶつかってるじゃないですかーー;

とりあえず交差点なので、こんなところであーだこーだ言っても邪魔になるんで
交差点を右折後路肩へ停めてとりあえず相手と一緒に現状確認。
クリープのまま当たってきたらしく、リアバンパーのみのダメージですが
(一応ディーラーにも寄ってきて、修理依頼はしときました。
フレームも見たいとの事なので修理に1週間ほどかかるようです。(代車待ち))
私の前にも2,3台停まっていたので運が悪かったら玉突きになってました・・・

事故によるものなのか、仕事のイラつきによるもの(笑)なのか少々頭が
痛いのと、背筋に多少寒気を感じるので明日病院(虎ノ門)へ行ってきます。

相手側も対応が悪くなかったので、もめる事はなかったのですが問題は

相手の保険会社が「損保ジャパン」ってことですね・・・・--;

(まぁ私も東京海上なので対応が良いとは言えないですが・・・・)
Posted at 2011/09/04 20:14:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月14日 イイね!

定期レース8月

問題:この茹だるような暑さの中、外でラジコンやる人はマゾだと思いますか?w

ハイ!間違いありません(自滅)

ということで、本当によくやったと思う定期レース8月。
連休の分散化もあり、参加は少なめの13人(某ワークス含むと14人)
での開催となりました。



私は毎度のごとくMシャーシクラスのみの参戦となります。
まずは予選1回目
マシンは普通ですが、路面が今一歩のためアンダーが連発します。
それでも何とか踏ん張り、2位/7人の位置となります。
ただ、1位の方と10周で5秒も離され決勝ではどうしようもありません・・・
(3位以下は私からさらに5秒後方なので1位の方が速すぎるんです^^;)

続いて予選2回目
今度は路面もよくなりましたが、路面温度が60度近くなので、熱ダレが
発生します。
それでも1回目よりトータルタイムで4秒速くなり、1位の方と1秒後方の
2位で決勝に臨みます。

そして迎えた決勝


1位の方はbB・・・よくこれで走れると感心します。
そして後方にはSA22のロータリー軍団w、ミニクーパー、Mito、クーパーS(写真には載ってないですけどね^^;)が控えております。


ドライバー一同・・・・いろんな意味で濃い面子ですーー;

スタートしてしばらく1位の方と私が3位以下を離しながらレースを進めていきます。
そして2分経過したところで、トップの方がスピンを喫しタナボタで私がトップになります。
しかし、1位の方はものすごい勢いで私に迫ってきます。
そこで私がちょっと罠を画策し始めます・・・・
コーナークリップギリギリを通して後方から来るマシンのラインのミスを誘おうと
試みましたが・・・・・

自分が罠にかかりました;;

これで私は2位に戻ります。
その後、コンマ8秒後方でのテールツゥノーズが続いて
迎えたタイムアップ前のゴール直前、
私が勝負をかけます。
最終コーナー1個手前でギリギリの突っ込みで相手マシン真後ろに・・・
そして迎えた最終コーナー・・・
コーナークリップ付近でマシン1台分インが空きます
そこへ果敢に飛び込み横並び・・・
そしてコーナーからの立ち上がり

車3/4差でギリギリ届かず2位でフィニッシュ・・・
相手のハンデがありましたが、何かをつかめそうな1戦でした。






簡略ですが
その他レースの結果です。

ツーリングクラス


F1クラス


その他レース風景

今回の敢闘賞と言えたO選手、
ショートホイールベースのミニクーパーで予選3位をゲット



慌しく動くマルサンワークスS選手




Posted at 2011/08/14 22:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年08月05日 イイね!

スイフト カミカゼエクスプローラーver

チマチマやりながら1ヶ月・・・・
やっとこさ形になりましたのでアップします^^;



PCゲームソフト「カミカゼエクスプローラー」仕様です。

アップが面倒なので

フォトギャラリーにて確認をw

右側面のレイアウトがもう一歩って所ですかね・・・

やっぱり巨乳はいいねww
Posted at 2011/08/05 00:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年07月31日 イイね!

俺の妹が光って唸る・・・わけがない。(違

いい加減ヘッドライトの曇りが酷いので磨こうと思い購入してきました。


figma 高坂桐乃・・・・違う

KURE社製 LOOX(ルックス)です

以前はホルツとかのヘッドライトクリーナーを使ってましたが、
チューブタイプなので使い勝手が今一歩でした。

今回のルックスはスプレータイプで、吹き付けるとムース状に
なってくれます。
まぁそれを乾拭きで拭き取るだけ
面倒くさがりの私でもコレなら何とかなりそう^^



処理前




処理後

結構綺麗です。
あとは持続期間がどの程度か・・・は追って報告します。
Posted at 2011/07/31 18:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「頼むから横断歩道のない交差点で最徐行で曲がるのやめてくれ・・・マジで後ろが迷惑」
何シテル?   04/30 19:36
知り合いに登録しろと言われ入りました 何かと素人なので生暖かく見守ってください。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レビンの走行フィールに近づこうと色々やっている車です。 そもそもATの時点で無理なんです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今思えば私的には良い車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation