• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらふーのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

16,200馬力のハヤブサ

16,200馬力のハヤブサ
洗車とチェーンのメンテナンスをして、 いつものように新湊にお散歩。 海王丸パークがやけににぎやかだなあと思ったら、 海自の艦が2隻停泊していました。 舞鶴基地・第二ミサイル艇隊所属 はやぶさ型ミサイル艇 PG-824 はやぶさ(手前) PG-828 うみたか(奥) です(・ω・)つ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 16:49:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | SDR | 日記
2013年06月10日 イイね!

恋ヶ窪…じゃなくて、いるまの★ワークス訪問

恋ヶ窪…じゃなくて、いるまの★ワークス訪問
先週はsdr200.comさんの幕張オフに駆けつける気まんまんでしたが。。。 年に一度の町内早朝草刈大会と重なってしまい あえなく断念。 悶々としていたところ、大森センセお引越し完了の報を受け、 早速イルマー基地にお邪魔させていただくことになりました 今回もミニマルクルーザー・SDRの ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 17:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | SDR | クルマ
2013年05月20日 イイね!

気持ちのいい週末(・ω・)

気持ちのいい週末(・ω・)
先週の関東行きのあと洗車はしてたのですが 乗りっぱなしのSDRを軽くメンテ。 もともとチェーン緩めにはしてあったんですが、さすがにたるみすぎ。 張り調整を行った後、 チェーンをきれいにしてチェーングリスを噴き、余分なグリス拭きました。 ※画像は使い回しですw マフラーはクラック修理をした2 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 12:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SDR | クルマ
2013年05月09日 イイね!

GW後半5・6日大阪往復ツーリング チャックチャックイェーガー(苦しい時三唱)

GW後半5・6日大阪往復ツーリング チャックチャックイェーガー(苦しい時三唱)
ほんと大丈夫かなあ。。主にエンジン。 心配でテンション上がりません。。 エマージェンシーキット用意したとはいえ 当然お世話にはなりたくないwww 前夜はよく眠れませんでした。。 5日は午前9時半に出発しました。 流杉のスマートICから北陸道に乗ります。 流れに乗っておそるお ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 12:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | SDR | クルマ
2013年05月08日 イイね!

2ストジャンキー用?"生還"キット!

2ストジャンキー用?"生還"キット!
高山往復ですっかり調子を取り戻したSDR。 連休最後の5・6日は大阪方面へ向かうので 準備です。 今度は全行程のほとんどが 高速道路走行になりますwwww 大丈夫かw さて 遠出に限らず、バイク乗車する際は必ず身に付けてる パタゴニアのステルスヒップパック。 これ、もともと ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 14:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | SDR | 日記
2013年04月30日 イイね!

あぁあやんなっちゃったあぁあぁ驚いた(・ω・);;

あぁあやんなっちゃったあぁあぁ驚いた(・ω・);;
牧伸二さんのご冥福を祈りたいと思います、、 さて初日序盤は荒れ模様で寒かった北陸も 連休2日目3日目はお天気に恵まれ、絶好のバイク日和。 砺波市庄川町にある 鮎の里まで鮎食べにいってきました。 とってもお料理美味しかったのですが、 心は暗いのです… 先日のあれは不幸にして気のせいでは ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 17:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | SDR | クルマ
2013年04月26日 イイね!

また焼きつき!?

また焼きつき!?
組みあがったエンジンの試運転の模様です。 抑えたトーンですが、すんごいわくわくしてました。 とりあえず初期は慣らしをしないと・と思い 昨晩も晩御飯食べてから、新湊大橋方面まで足伸ばしてみたんですが その際、 起きてはならないことが… 快調に回ってたエンジンが突然ストール。 わたし、こ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/26 17:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | SDR | 日記
2013年04月24日 イイね!

オーバーテクノロジー注入

オーバーテクノロジー注入
先日も書いたのですが 井上ボーリングさんによって、高精度に仕上げられたシリンダーと エヌイーさんによってWPC処理+Mos2ショットが施されたピストンが ついに届きました。 レシプロ機関にとって最も重要な2つの部品に、 四半世紀前の工業製品であるSDRにとって 基本性能を向上しうる未来の ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 14:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | SDR | 日記
2013年04月22日 イイね!

銀ロウで補修+井上ボーリングさんから腰上一式納品!

銀ロウで補修+井上ボーリングさんから腰上一式納品!
土曜は近場を散歩してきましたが、あまりの寒さに早々に帰宅。 桜も終わったのになんでこんな寒いの 山も真っ白だし・・・とほほ ダイエット中ですが 車でハンバーグ食べに出かけました。(いわゆるヤケぐい) 翌日曜は朝から氷雨、、夕方晴れたのでプチ作業。 以前ピンホールの補修したとこ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 17:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | SDR | 日記
2013年04月14日 イイね!

オイポン再調整&キャブレターなどメンテナンス

オイポン再調整&キャブレターなどメンテナンス
上越までの往復はまずまず快調、 高田城の桜も堪能できました。 帰り道に、朝日町の舟川べりも見てきました。 が、問題がひとつ。焼きつかないようにオイル量を増やしたオイルポンプ。 もう物凄い量の煙だしオイル消費が笑えるレベルになったので、 オイルポンプのワイヤーを再調整してみました ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 23:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | SDR | 日記

プロフィール

「唯一無二の存在感 http://cvw.jp/b/782497/44911752/
何シテル?   03/08 15:57
バイク乗ってたまに絵を描く程度の能力。元スパマのあかびと。niCのP/NでRCworld誌でも書いてました。フォロー&リムーブご自由に。(挨拶不要です) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

溶接代用パテ・ブレニー技研GM-8300レポート(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 05:30:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 犬ワン (ホンダ N-ONE)
シビックフェリオを処分してから 久しぶりの自分の車です。 NAだけどキビキビ走る 使いや ...
ヤマハ SDR SDR2号 (ヤマハ SDR)
昔乗ってた車両(1号)が忘れられず、現在所有。原付なみの軽量車体にハイトルク34馬力2s ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ3号車 (ホンダ モトコンポ)
ソロキャン用に通勤に活躍しています。 遅いけど楽しい。
ヤマハ FZX750 FZX3号 (ヤマハ FZX750)
丸目以外は純正状態ですが輸出仕様化で95馬力。250なみにコンパクト。シート高も730m ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation