• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月19日

スーパーかベローチェか、それが問題だ・・・

いや、まだまだ買い替えませんが。

アルファロメオジュリア、ヴェローチェFR右ハンドルがラインナップされた時点で、
一気に買いたくなってきたから、おそろしいものがありますね。
いや、冒頭でも書いてるように、159がありますからまだまだ買いませんよう。
電池も換えたところだしねー、でも次に欲しいと思えるものがあるっていうのはいいもんですよ。
何かと励みになりますよって。

さて、ジュリアのスーパーとヴェローチェ、気になるグレード比較、まあ単なる乗り比べですが、
ディーラーさんの協力のもとやってみた。(単なる試乗ですので、念のため)。

ジュリアはほとんどの方がそうでしょうが、クワドリフォリオにばかり目が行く傾向があるように
思っています。
そりゃ、スペック、金額、見た目、全てにおいてフラッグシップというものはそうであるし、
またそうでないとメーカーとしても困るところでしょう。
しかし、実際問題、あの性能と金額は我々普通のサラリーマンにはなかなか現実味がないもの。
そこでスーパーかヴェローチェなら・・・と夢を見るわけですが。
日本の都市インフラを考えると、やっぱり左ハンドルよりは右ハンドル、
ウチのあたりじゃ四駆もいらんし、という状況では、当初ラインナップだとスーパー有利だったのね。
しかし、今はヴェローチェの右、FRがあるのです。
同じ条件で性能が高いとなると、欲しいのはベローチェか?
で、乗り比べてみたのですよ。

まずこの2車種の外観はそんなに違いがありません。
ヴェローチェは、バンパーが電動エアロなし穴あき無しのクワドリ風、
アロイホイールが別ぐらいか・・・、ただマフラーが2本出しってのは大きいかな。
車内の雰囲気はスーパーが相当なおシャレさんなので、ここは悩みどころ。
ホワイト(ベージュ?)系を選べば、ベローチェにかなり差をつけることに。
ただし、シートはヴェローチェの方がスポーツ性重視でサイドのサポートがきつく感じられます。
ここは好みの問題ですねえ。

さて、走り出してみると。
結論から言って、スーパーで何の問題もありません。
もう充分にスムーズで速い。静か。乗り心地良し。快適です。
試乗車ですがもうこのままどっか旅行にでも行ってしまいたい。

クワドリの510psと比べて「わずか」200ps。どうしても見劣りするこのスペックの「低さ」。
でも実際のところ、200psもあれば何も困ることはないのです。
159だって185psよ。
そりゃあ、もっとすごいのはごろごろしてますが、みんながみんな目ん玉三角にして
ガシガシ走るわけじゃあないし。
おしゃれなクルマでしれっと速い、そういうクルマですねスーパーは。

しかし、ここに元スペックオタクのささやきが聞こえてくるわけです。
なんせ免許取った頃はリッター当たり100psは神!
自主規制280psの時代でしたからねー。
なので、気になるヴェローチェの280ps、クワドリは無理でもヴェローチェなら何とかって思うでしょ。
そして単純に乗り比べると、そりゃあヴェローチェの方が1段も2段も速いわな。
心なしか乗り心地もちょっと硬いんではないかな。
しかもスーパーではほとんど聞こえなかったターボの過給音も聞こえてきます。
パワーが上がった分マニュアルシフトのタイミングさえ違うような気がするし。
横に乗ってるウチのコでさえ、ヴェローチェで峠に行きたいなんて言っている始末。
しかもヴェローチェ、スーパーに負けず劣らず乗り心地も良いのだ。

で、結論。
もし、ジュリア買うならウチではヴェローチェかな。
色の組み合わせは、外装ワインレッドに内装は白っぽく。
て、そんな色ないやんかw
だから買う頃にはヴェローチェの内外装カラー増やしておいてよね。
色の選択肢がスーパーに比べて貧弱なのがヴェローチェの欠点だから。

何てことを思っていると、ディジテックのROMチューンでスーパーは95ps増しできるとか。
なんじゃそりゃ。
うーん、こっちでもいいのか・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/19 01:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

1日早い母の日、スケッチャーズを
キャニオンゴールドさん

庭花のご紹介です(その2)
hivaryやすさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12ヶ月点検です。 http://cvw.jp/b/785325/48292371/
何シテル?   03/03 15:46
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation