• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

比較したらどうだろうか

さて、まだ2日しかまともに運転していませんが、
以前の所有車と比較して、それぞれのいいところを挙げてみましょう。
しかし、やかましいコとは階級が違います。
ていうか、異種格闘技とまではいわないまでも、そもそも目指しているところが
かなり違う。
あえて言えば、どっちも楽しい。以上。

ささ、本来であればアバルトは買うことのなかったクルマでもあるので、
ここは159とジュリアの比較といたしましょう。
発売時期からの観点では、まあ当然ですが無視ですね。
そんなん新しい方がかなりアドバンテージ持ちますのでね。

かたや159は2.2L、FF自然吸気のセレスピード、グレードはTi
車重に対するパワーを求めた結果、むき出し型エアクリーナーと
デジテックのECUチューンにより、185psを
推定で210ps程度まで増加させておりました。
こなたジュリアヴェローチェ、2LでFRのターボ付き。
なんもせんでも280psは国産でいえば、かつてのGT-Rかツアラーか。

まず外装のデザイン、全体のサイズ感から。
細かな数値は端折りますが、全長はほぼ同じ、全幅はジュリアが+35mm。
全高もジュリアが20mm高く、ホイールベースも120mm長い。
159が直線基調のシャープなデザインに対して、ジュリアは曲面多用。
さて、これはもう好みの問題。すくなくとも見た目はどちらもカッコいい、
とは言ってもらえるかな(そこが登録台数に比例しないのが悩みの種か)。
特徴としては前後オーバーハングが長めでホイールベースが短い159に対し、
エンジン縦置きの関係か、ロングホイールベースのジュリアの方が、
ほとんど変わらないのに感覚的に大きく見える気がします。
しかし、面白いことに小回り性はほとんど変わらず、
我が家の裏手の狭い直角コーナーはどちらも何とか回ることができます。
どちらもギリギリですけどね。
159はTi専用カラーのアイスホワイトでしたが、
ノーマルでも若干シャコタンで、ホイールも専用19インチであったため、
サイドからの眺めが実は結構カッコよくて好きでした。
ちょっとパキパキしたデザインは、ホワイトやシルバーといったカラーが
めっぽう似合っていたと思っています。
ただ、長いオーバーハングのおかげでフロントバンパー下がちょっと寂しく、
横に長いグリルも相まって余計にさびしく見えるので、
ブレラのバンパーを付けたいとは思いましたが。
ジュリアについては、159よりも優しい感じがしているように思います。
アルファレッドがよく似合っていると思いますね。
我が家のはなんちゃらグレーですが、アルファレッドにスーパーの内装なんてもう
それだけで「買い」ですよ、お客様。
ジュリア出始めの頃はヴェローチェでスーパーの内装はないんかい、と
真剣に悩みましたのでね。悩んでも仕方ないのにね。

次は内装。156やGTVといったそれまで流行っていた車種と
同じ流れをくむ159の内装は、ずばり(当時の)アルファロメオ、
ドライバーオリエンティッドといわれた同乗者を気にかけないメーター配置、
良かったですねえ。
シートは前後の高さをそれぞれ調整でき、特にTiはデザインは似ているものの、
ちょっとスポーツ仕様で素晴らしいものでした。
シートについてはジュリアよりも159(Ti仕様)の方が好みですね。
しかし、ジュリアのシートがダメといっているわけではありません。
装備面ではさすが現代のクルマ、ジュリアに軍配ですね。
ただ、後退時にバックミラーが下を向かないジュリア、
リアカメラがあるとはいうものの、ミラーは下向いてほしいなあ。
みんカラで下向きミラーをシートメモリーに保存されている方がいたようですが、
考えることはみんな同じなんですね。
来年入ってくるジュリアではメーターも液晶パネルになりそうですが、
個人的には昔ながらのアナログメーターがいいですね。
メーターのデザインは数字のレタリング等も含めて159が好みかなあ。
静粛性についてはジュリアですね。
159の適度に走っているときに必要な音が透過してくるのも良かったですが、
ジュリアは高級車になってしまった!静かすぎる!!
そのかわり、ハーマンカードンのオーディオとかは俄然いい音ならしますので、
家族ウケはよろしいですよ。
特にケルティックウーマンとかビル・ダグラスとか、
澄んだヴォーカルの曲とか荘厳な曲とか聞くと、もうそのまま車内で暮らしたい。

さて、走行性能はどうでしょうか。
FFであることをまったくといっていいほど感じさせなかった159Ti、
基本的にFFばかり乗ってきた自分としては、
総合的に見てもうこれ以上のものはない、とまで思っていたほどです。
そりゃ、メガーヌRSとかホンダのタイプRとか、オニみたいなのはありますよ。
でも、自分にとっては159は最高で好きでした。
ちょっと重たくてちょっと非力なクルマでしたから、
セレを駆使して踏みまくる、という走りは楽しかったな。
とばせばとばすほど車体の大きさを感じさせなくなるような味付けで、
狭い峠道でも案外頑張りました。
街なかでは慣らし運転が終わるまでは息を止めなければならないほど
硬い脚廻りでしたが、1500km程度走ると絶品ともいえる感触に豹変、
欧州車の神髄を見せてもらった気がします。
さて、ジュリア、パワー感では圧倒的です。
馬力もさることながら、トルクが1.5倍以上もあればさもありなんですね。
FRで前後重量配分が50:50というのはこれほど気持ちいものなのか。
慣らし運転中にもかかわらず、ひらひらと結構なスピードで峠を駆け下りました。
FFスポーツが悪いなんて言うつもりはさらさらないですが、
これほどのものであれば、自動車評論家がFR礼賛するのも頷けます。
しかし、だからといってFRが神、とまでは思いませんね。
FFでもいいものはいくつもありますので。
ランフラットタイヤをしれっと履きこなし、
スポーツカーもかくやといわんばかりの性能にもかかわらず、
ラグジュアリーカーとしても使えてしまう、
欧州のこのセグメントのライバル車はみんなそうなんでしょうが、
いやあ素晴らしいですね。BMWやメルセデスベンツ、アウディなんかも
乗ってみたいなあ。

最近流行りの安全性能に関していえば、これは有り無しの話になるので、
もう端から無視、使わなければどうということはない、ですね。

さて、結局のところ、はじめからそのつもりはありませんでしたが、
159とジュリア、甲乙つけれませんわ。
新しいか古いかでいえば、新しいジュリアに対して159に勝ち目はありません。
しかし、クルマとは時の新旧だけで論じれないものの典型だと思います。
そのどちらもが味わえている自分は運がよく、贅沢者なのは確かですが。

あえて乗ってみたかったグレードを挙げるとすれば、
159の1750TBiですね。
日本には入ってこなかったグレードですが、
セレスピードが設定されなかったからでしょうね。
MTで入れたらよかったのに。絶対買ってたな。
とにかく、ジュリア、楽しまなきゃね。
Posted at 2022/12/27 17:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月26日 イイね!

乗ると抜群に楽しい、でも家族の理解を得ておこう

乗ると抜群に楽しい、でも家族の理解を得ておこう総じて乗って楽しいいいクルマです。しかし、ネガな部分ももちろんあります。そういうものをいくつ我慢できるか、が楽しむためには不可欠になると思います。
Posted at 2022/12/26 13:38:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月26日 イイね!

クリスマス納車!

クルマの納車が1年先だのもっとだの、世間ではよく聞きますね。
勤めている会社の上司がハリアー頼んだら2年かかると言われて、
ちょっと前にやっと1年半になった、その2か月後に、
「1年4カ月に短縮されました、って2ヶ月経っただけやんか!」と
ぷんすか文句言ってはります。

そんななか、決定から2週間でばたばたと納車となりました。
念願かなってジュリアさんです。
これまでのいたずらに多い所有歴でも、グンバツの高級車、
もっと高いの平気でポンと買える人には、カローラかサニーみたいなもん
かもしれませんが、普通に月給もらってる一市民としては、
なかなか根性のいる買い物だと思うのですよ。

さて、とちゅうアバルトが挟まってますが、159の乗り換えはこれ!
と思っていたジュリアです。
159とほとんど同じ、アバルトと比較すればはるかに大きいクルマですから、
そりゃもう快適快適w
いや、アバルトが快適じゃなかった、というのではないのですよ。
あれはかわいいコやった。
ただ、我が家のニーズには合わなかっただけ。

クルマって家族の理解がなければ購入も所有も格段にハードルが上がります。
妥協、とは言いたくないので、譲歩、歩み寄りとよく人には言うのですが、
クルマなんてまさにそういう商品です。
でも、クルマ好きたるもの、所有欲ってあるでしょう。
そのためにはちょっと考慮も必要です。

まあ、もっとも、アバルトについては理想的には所有し続け、
数年後にアルファロメオ買い足し、という目論見をもってはいたものの、
さすがにそれは無駄、贅沢であり、アバルトには乗らなくなることは
想像に難くありませんでした。
また、昨今の情勢ではアルファロメオもご多聞にもれず、
近いうちに電気自動車屋になるかもしれない、
そう考えたら、今を逃せば、もうあんまり時間は残ってないな、
というのも実は思っていたんですよね。

ま、そんなこんなで、年内登録を目論むディーラーさん都合もあり、
ばたばたのスピード納車となったわけです。
FRなんて阪神大震災の後に買った70スープラ以来ですが、
これからながーいお付き合いとなりそうです。

納車の日にディーラーさんがすでに引き取っていたやかましいコを
整備場から引っ張り出してきて並べてくれました。
これで本当に最後です。
さよならアバルト、ようこそジュリア。

さっきディーラーのブログを見たら、やかましいコ入手(値段は要問合せ)と
出てました。
気に入った人に買ってもらえるといいね。
Posted at 2022/12/26 12:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月26日 イイね!

エレガントな見た目と走行特化型の性能の両立

エレガントな見た目と走行特化型の性能の両立少し大きいですが、いいクルマだと思います。どうしてもクアドリフォリオに目が行きがちですが、あの性能をクリアするために作られた余裕あるシャシー、脚廻りは極めて秀逸。もっと売れてしかるべきだと思いますが、いや逆にたまにしか見かけないのがいいのだよ。
Posted at 2022/12/26 11:33:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月19日 イイね!

安否確認センターです・・・ん?何のこと??

ラストランも終え、アバルト引取に備えて忘れものがないか、自宅横で作業中、
任意保険をかけている保険会社から渡された小さい端末が、
ダッシュボードに付いたままになっているのに気づきまして、
力任せに引っぺがしたところ、数分で携帯に着信が・・・。

安否確認センターです。端末に強い衝撃を検知したのですが、
事故ですか、お身体に異常は・・・と、保険会社のオペレータなお姉さんから
電話がかかってきました。

すみません、このたび乗り換えが決まりまして、
景気よく引っぺがしただけなんです。確かに端末は吹っ飛びましたけど。
ことの次第を説明したところ、事故でなくてよかったですと笑われました。

すみません、ご心配おかけしまして。
でも、ちゃんと睨んでるんですね。
走行結果を通知してくるだけではなかったのね。
保険の入れ替えも忘れずに手続きしてますんで、
次のジュリアに貼り付けておきます。

Posted at 2022/12/19 14:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デジカメを買ってきました。 http://cvw.jp/b/785325/47677197/
何シテル?   04/25 17:51
今回クルマを購入するにあたり好きで集めたフィルムカメラの断捨離を積極推進しています。ライフスタイルは変わるのです。あまり更新しないけど、よろしくおねがいするます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18 192021222324
25 26 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation