• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月25日

ダメ出し中

さて、あばるとくんは慣らしの最中です。
ディーラーでは1500kmはやってくださいと言われており、
なんでもその時にオイル交換して確認せよとも付け加えられています。
きっと昔のように鉄粉いっぱいのオイルが見れるのでしょう。
ある意味楽しみです。

さて、現在400kmちょっとを走りましたが、既に発生した症例をいくつか。
まあ、今のところ大きな問題はないので、基本的には様子見です。

1.エンストしそうになった時にクラッチペダルを蹴り飛ばしたら
 ボディ中央付近の床下と思しき所からカチャカチャと金属的な軽い音が
 数秒間鳴り続けた(2回)
 これについては、そもそもエンストしそうにないところでエンストしそうに
 なった時の症例なんですが、再現性が低いので様子見です。
 ちなみにディーラーではリフトアップしてみてくれたんですが、
 そもそもそんな音が出そうな部品が付いてないんですが・・・
2.1の症例の後、クラッチペダルが戻ってこなかった(1回)
 これまた再現しないのですが、エンストさせないためにクラッチペダルを
 踏んだら、半分くらいしか戻ってこず、仕方ないからペダルを足で
 持ち上げたら何事もなかったように操作できるようになりました。
 ペダルの定位置への復帰については、スプリングでされていると
 思っていましたが、ピストン状の装置により押し戻される構造とのこと。
 樹脂製の大したことのない部品だそうで、古くなると稀に発生する症状
 だそうです。こいつについては、次に1回でも発生すれば部品交換です。
3.右側ドアミラーの軋み音が割とひどい
 ガタつきとかはなく、どちらかというとしっかりくっついているのですが、
 ご存じのとおり数点の樹脂パーツで構成されているドアミラーが
 3か所ぐらいでミシミシ鳴ってます。
 アバルトは手動可倒式なのでつかんで回すときに特にひどい。
 まあ、たたむことはあまりないから放っておくかとも思っていたのですが、
 窓開けて走っていると、硬い脚周りが災いして、場合によっては
 ビリビリと鳴り続けることがわかりました。
 窓を閉めていても、ドアミラー周辺でミシミシっていっているようですが、
 排気音がうるさいから正直わかりません。

ダメ出ししないとねーなんてディーラーで言うと、延長保証で5年あるから
じっくりやりましょう、なんて言われています。
あまり細かいことを気にしてもしょうがないですが、
トラブルがひどくならないようにするには、とにかくしょうもないことでも
とりあえず伝えておく、これが今まで大きなトラブルなく乗り切ってこれた
証だと思っているのですが。

ええ、決してクレーマーではないですよw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/25 10:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12ヶ月点検です。 http://cvw.jp/b/785325/48292371/
何シテル?   03/03 15:46
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation