• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月12日

イタリア生まれの「じゅりあ」さん(ジュリアの中の人)

慣らし運転を兼ねて淡路島バーガーを食べに行くことになりました。
実のところ、淡路島バーガーは住んでるとこ近辺にも販売店はあるようですが、
淡路島に食べに行くのがクルマ遊びの醍醐味。
とはいうものの、何店かある販売店を探すのもアレなので、
以前に何回か行ったことのある「道の駅うずしお」に販売店があることは
わかっているし、そこでいいか。
念のため検索すると、なんと改装中でお休みではないですか。
しかし、すぐそばにある大鳴門橋記念館でも同じ店舗が販売しているとの
ことなので、そこを今回の目的地としました。

知っているところに行くのには必要のないナビですが、
なんせジュリアのナビ子ちゃんは自宅登録もままならない代物です。
さすがに、まっとうな施設である大鳴門橋記念館には案内してくれるはず。
これを機会に使い方を研究・・・あれれ検索できません。なんで???

入力が悪いのか、検索の仕方が悪いのか、とにかく目的地に選択できない。
案内開始文字もグレーアウトしたままです。
地図上に記念館は表示されるのになあ、まあ、時間がもったいないから行くかあ。
実際は淡路南ICで降りれば看板があるし、距離もすぐですので、
ナビは不要なんですが。

そんなこんなで出発に「入力できねえ時間」が加算され遅れること30分、
記念館に到着、10分ほど駐車場渋滞で並んで、
さらに20分ほどバーガー屋さんで並んで、
バーガーをおいしくいただき、特産品の淡路島玉ねぎも買うことができました。
帰りは、こちらの地方ではそこそこ有名な「たこせんべいの里」で
お菓子を買って帰る行程です。

さすがに「たこせんべいの里」は表示されるやろ・・・しかし、これまた出ない。
いや、まっとうな企業(というか工場)やで、それでも出ないかねえ。
商業施設でも観光施設でも、あげくPOIですら出てこない。
仕方ないから、「たこせんべいの里」の住所地名を検索、これはさすがに出た。
しかし、番地は4000番台、このナビの検索では一文字目4まで送り、
さらに4桁まで進める必要があり(もちろんデータがあれば、ですが)、
面倒くさいから番地は「中心部」を選択。
この地図、すべての住所地の番地を持っていないことは、
自宅登録ができない時点でわかっており、あきらめてますので、はい。

駐車場から高速入口まで数分、右折しろだの、斜め右方向だの、
そこんところはちゃんと案内してくれます。
何だ、やればできるじゃあないか。
しばらく高速道路を戻って、津名一宮ICで降りなさいと言わはります。
正解です。
で、高速出口、斜め左方向・・・そのあと左方向、
突き当りを左折・・・突き当りなんて言葉は知ってんだよねえ。

「たこせんべいの里」はこの左折直後にさらに左折、
当然、ガイド線は市の中心部方向へそのまま延びています。
左折の直後、ナビ子ちゃん「その先およそ1kmで目的地に到着しました!」
してへんがな!!!
思わず嫁さんと二人でツッコミましたわ。

目的地周辺です、という表現は今までも聞いたことがありますが、
1kmで「到着しました」は無いなー。1kmって結構な距離ですよ。
ここで、ナビ子は「日本と日本語をよく勉強したじゅりあさん
(イタリア生まれ)」に我々のなかでは位置付けられました。

そもそも、いろいろ知識はあるくせに、道案内ができないとか、
意味は分かるけど表現がちょっとアレ、とかいうのは、
海外の方ならありがちな話で、そう考えればこの使い勝手が
今一つ残念なナビについても理解ができるってものです。

さあ、たこせんべいも無事購入できたし、明石海峡を渡れば、
じゅりあさん購入のアルファロメオのディーラーがあります。
バレンタインフェアでスイーツ食べれるから来てくださいね、
なんて言われているし、帰りがてらにちょっと寄っていきましょう。

「車関係」で検索すると、さすがアルファロメオの販売店は
一番初めに出てきます。「あ」ですしね・・・。
ア〇ディ出さないところはプライドでしょうね。
案内もそこまでは完璧、さすがに今回は1km先で到着しました、
なんて暴言は吐きません。

ただ、高速出て左方向、左、と案内した後に、
なぜかどすんと声のトーンが落ちて「目的地です」。
おいおい、今までの弾んだ声はどうしたんだ、
なんで最後だけ地声なんだよ。
実は結構がんばって案内してたのか、どっと疲れたんかいな。
笑っちゃ悪いけど、なんだかもう笑いが止まりませんわ。

容姿端麗なイタリア人お姉さまのじゅりあさん、
このたび仕事で日本に来るため一生懸命勉強して、
日本語も日本地図もしっかり覚えたけど、いかんせん日本語って難しいのね。
何となく「ワタシ記念館ハヨクワカラナイケド、ロメオノオミセナラ、
ワタシソコナラワカリマス、バッチリデス、マカセテクダサイ、
ベンキョウタクサンシマシタ」そんな風に言っているように聞こえてきます。

でも、美人で頑張り屋さんのじゅりあさんは別にそれでいいんです。
人間(クルマですけど)ちょっと欠点があるぐらいが可愛げがあっていいんです。
でも、これからじゅりあさんの言葉はカタカナで書かれていると
認識シテシマイソウデス。

トナーㇾの中の人は日本人だそうですから、
こういうことでのツッコミはないのかもしれませんが、
関西人としてはちょっと寂しい気もしますね。
あ、MINIの中の人、ヴィクトリアさんは案内上手ですよ。
ヴィクトリアって源氏名なんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/13 13:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

可愛い軽トラ
kimidan60さん

S4走り納め 2024.12.15 ...
tke8108さん

SUBAROADの旅!(兵庫県・淡 ...
ばそさん

うどん工房 淡家(あわや)@淡路市
じょにぃ~さん

本日のお宿は? 長崎県佐世保市で1泊
takashi44さん

厚田漁港の朝市~美瑛の丘をドライブ♪
beaver@vivaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12ヶ月点検です。 http://cvw.jp/b/785325/48292371/
何シテル?   03/03 15:46
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation