• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月16日

マツダのクルマがこんなにいいとは!

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / アクセラスポーツ(ハッチバック) 20S (2008年)
乗車人数 4人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 大人4人がきっちり乗れて近場から長距離まで難なくこなせるところ。我が家の購入時はメーカーオプションが抱き合わせでなく単体で選べたところも良かったですね。
不満な点 せっかく5ATにしたのに思った以上に燃費が良くありませんでした。タイヤのマッチングも20Sの205/55-16よりも20Cや15Cの195/65-15のほうが好みでした。
総評 それまでホンダばかり乗っていたのですが、ホンダでなくてもこんなにいいのがあるんだ、というのを知ったクルマです。20Sというスポーティグレードでアイスブルー(水色)の外装、ナビなしでサイドエアバッグのみのメーカーOPは、購入時にディーラーの店長に「頼むからキャンセルしないでください」と言わせた仕様でした。おそらく、日本にはほとんどいない仕様でしょうね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
収まりのいい3ドアハッチバックで、マイナーチェンジでちょっとすっきりした感じは好感が持てました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
普通に走るいいエンジンでした。ただ、20Sはタイヤに脚廻りがちょっと負けるのか、高速道路でのロールが少し怖かったです。23Sやマツダスピードに付いている補強部材で改善できたので、バランスはちょっと悪かったか。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
反面、乗り心地は良かったですね。なんかヨーロッパ車みたい、というのは同乗する家族のコメントです。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
5ドアハッチバックとして困らない程度には積載性はありました。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
期待して買った5ATでしたが、思いのほか燃費は伸びず。街なかで5速に入らないためかなあ。次のモデルからi-stopが付いたのはちょっと悔しかったですねえ。
価格
☆☆☆☆☆ 4
可もなく不可もなく、ですね、悪い買い物ではなかったです。
その他
故障経験 ドアのストッパーの効きが甘めで割と簡単に大きく開いてしまうところ。フリーストップとまでは言いませんが、明確な2ノッチは欲しかった。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/01/16 15:29:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

燃費ランキング🏆
NH904M-Accordさん

うわー、えげつないほど徹底的な切り ...
SUNMECAさん

開通前なのに
おもちんさん

LV-N330a ホンダ アクティ ...
t.yoshiさん

「クルマに乗ってると腰が痛くなって ...
cockpitさん

Hondaウェルカムプラザ青山
truth.meさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12ヶ月点検です。 http://cvw.jp/b/785325/48292371/
何シテル?   03/03 15:46
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation