• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月10日

バッテリー問題(一応の決着!?)

さて、キーフォブにアルミホイルを巻き付けたじゅりあさんですが、
結果は、1日のバッテリー残量の減少は3%程度のようです。

わが家でのジュリアさんの状況は、
・家のすぐ横(木造であり、壁での電磁波ブロックはほとんどなさそう)に駐車
・キーは玄関には置いていないが、予備キーの保管場所はクルマの横の2階の部屋、
 木製の引き出しの中(距離にして3m、高低差は無視)
・ではメインキーはといえば、普段使いのカバンの中(距離5m、高低差無視)
・ジュリアの設定は、道路に面しており、バス、トラックの重量級が通ることと、
 音は空気の振動であることを認識させてくれるいじられた方の振動・騒音対策で
 セキュリティレベルは弱め(誤発報防止)
・青空駐車状態なので雨天時のドアノブ漏電を考慮しスマートエントリーはOFF

このような状態でキーむき出しだと1日10~20%減少していました。
それがキーをアルミホイルで包んだだけで3%程度まで改善しています。
現状、自宅にいるとメインキーも信号を拾うので、メインキーもホイル巻きです。
要するに、ドアの施解錠はせずとも、クルマの近くに鍵がおる、という認識は、
常にクルマとキーの双方向でやっているのであろう、ということが想像できます。
リレーアタックで電波の中継ができるというのも、これでよく理解できました。
アルファロメオが狙われるかどうかはさておき、ですが。

ただ、銀紙はすぐにボロボロになるので、これは手間です。
やはりここはリレーアタック防止ツールを使うのがいいでしょう。
駐車場所が家からそれなりに離れている方は、まさか駐車場から自宅まで
窃盗犯がリレー中継すれば別ですが、物理的にキーを認識できなくなるので
考えなくてもいいのかもしれませんが、
駐車スペースから3軒隣ぐらいであれば、双方向通信できるかもしれません。
そこまでの距離ではドアの解錠を試していないのでわかりませんが、
隣家の前でじゅりあさんのドアロックは開けることができたので、
スマートキーも認識していると思います。

これ以上電気の流出を止めることは、もうキルスイッチ付けて
そもそもの電気をカットするぐらいしか思いつきません。
そうすればせっかくのセキュリティも設定メモリも全部飛んでしまいそうですし、
現実的ではありません。
ということで、とりあえずはスマートキーブロックとたまに満充電、
これでいこうと思います。
AGMバッテリーはできるだけ満充電が寿命を延ばす、これを信じてみましょう。

今朝のバッテリーセンス画像です。
100%になっているのはCTEK充電によるもの。
右端の減りが極端に少なくなっているのは、ホイル巻きの結果です。


<<追記>>
正確に時間を測ったわけではないのでだいたいですが、
ホイル巻き作戦では1日あたり5%程度の減りのようです。
キーとの通信が無くても、クルマ側で探すのかもしれないし、
雨も降っていたので雨だれを振動として検知したかもしれない。
大型車両の通過振動や騒音まき散らし系マフラー装備のクルマにも反応し、
施錠されているか確認のためにドアノブ引っ張っただけでも、
裏では検知しているかもしれませんね。
セキュリティ感度を上げていれば発報して警報が鳴り響いている事案かもなあ。
一度電気が流れたら、おそらくですが数分はそのままでしょうから、
そうやって少しずつ減っていくのだと思われます。
電波がほとんど遮断されるような駐車環境の方に
減少の状況を聞いてみたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/10 11:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オーラ カーセキュリティ取付
☆AQUAさん

アルファード40系 ゴルゴカーセキ ...
☆AQUAさん

ヴェルファイア40系 カーセキュリ ...
☆AQUAさん

レクサスLX600 カーセキュリテ ...
☆AQUAさん

key veil Lock 全自 ...
さっこちゃん 3.25MOTORINGさん

アルファード40系 ゴルゴカーセキ ...
☆AQUAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12ヶ月点検です。 http://cvw.jp/b/785325/48292371/
何シテル?   03/03 15:46
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation