• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

かんぐうちゃんが帰ってきました

結局、わずかな擦り傷の修理&わしわし音の対策に
およそ1ヶ月かかったことになります。
もっとも、先週末には鈑金工場から戻ってはきてたので、
修理自体は3週間ってとこですね。

人手不足と働き方改革で作業時間がかかり、
余程の重修理でなければ、
程度の差は作業内容にあまり関係無く、
だいたいこれぐらいかかるとのこと。

また、わしわし音はスライドドアの下部のステーというのか
可動するとこのパーツの増し締めで
とりあえず様子見となりました。
まったくの無音ということにはならず、
自走立駐のスロープなどダイアゴナル方向で
ネジレが出た時になんか音がする時はありますが、
開口部が大きいので仕方ないですね。
普通に走っているぶんにはほとんど気にならない、
いつものレベルに落ち着いたようです。

さて、この1ヶ月間になんだかんだと
乗ることになったノートeパワーですが、
メーター上でほぼ半分のガソリンを消費し、
車載の燃費計算上は16か17km/Lとか
それぐらいの燃費だったようです。
普段、10km/Lに届かないクルマに
乗っている身としては、数値的には充分で、
これなら売れるのわかるわなって感じです。
欧州車に標準装備といっても過言ではない、
高速域での妙な安心感には到達していない
かもしれませんが、
だからといって安定感がないわけでなく、
取り回し、操安性にも問題なんぞまったくなく、乗り心地やオトシン対策も充分です。
やはり電動系ではeパワー推しですね。
プロパイロット試してみたかったですが、未装備なので仕方ないですね。
とにかく、まあまあ楽しめました。

相手の保険で直してもらった今回の修理ですが、
バンパーフェイスと周辺パーツの交換で
40万円弱ぐらいだそう。
当て逃げ状態で気づいてなかったとしたら、
やはりタッチペン修理となっていましたわ。
とにかく、帰ってきてよかった。
やっぱり、かんぐうちゃんがよろしいわ。

雨っぽいのが残念ですが、
バッテリー残量も減り気味やし、充電も兼ねて
どこか走り回らせてきましょうかね。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/16 04:10:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブル君再入院につき、エクストレイル ...
Shunkawa71さん

【カーシェア】スバル・クロストレッ ...
トヨタ~さん

やっちゃいました!(13.もしもし ...
porschevikiさん

ノートオーラnismo試乗
carrokaさん

オーラで高速道路の長距離運転
yakisobaya3さん

ノート e-POWERに乗ってみた
イノちゃん。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12ヶ月点検です。 http://cvw.jp/b/785325/48292371/
何シテル?   03/03 15:46
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation