• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

ちゅるちゅるいうねん

昨年秋に車検を受けたかんぐうちゃんですが、
そろそろリアのブレーキパッドの交換を視野に入れておいた方がよいと
言われております。
FF車のかんぐうちゃんは、フロントに負荷がかかるので当然、前が先と
思っていたのですが、案外ウチのモデルは後ろの減りが早いそう。
まだ残量は半分はあるので、2万kmちょっとで5年間持ったのだから、
まだまだいけると判断、次の秋ぐらいに、と考えているんです。
しかし、ここ最近、やたらとブレーキングでちゅるちゅる言いよるんですな。
まあね、減ってきたからね、音は出ますよね。
たまたまかなあ、交換しないといけないかねえ。

タイヤも新車装着時のエナジーセイバーで溝はたっぷりあるけど、
6年目ともなるとウェットグリップが期待できない。
スタッドレスから戻すときにやっちまうかなー。
ちなみに、エナジーセイバーって進化してるんですね。
今のモデルは4?かな。ウチのコはなんだろうか。
次、なに履かせようかな。
かんぐうちゃんは、あえてベーシック路線で突っ走らせているため、
間違ってもレグノなんかは選択しません。
やはりここはエナジーセイバー一択かな。
ちなみにMINIもエナジーセイバーなんだよな。
MINIはレグノ導入を計画してますが。

そうそう、タイヤ、大事ですよー。
159の頃、購入後6年目でそろそろ替え時になったし、
溝はあるから勿体ないんだが交換しようと思っていた矢先、
ひび割れ始めると同時に、なんとトレッド面が剥がれはじめました。
6年で剥がれるんか、と思って製造年見たら8年物でしたわ。
ウチのTi、オプションカタログに載っていた19インチのアロイホイールが
標準で付くモデルでしたが、タイヤ組み込んでから日本に来るまで
2年かかっていたようで、新車時で既に2年落ちのタイヤだったんですよね。
溝があっても見た目がよくても(159のときは見た目ダメでしたが)
古いタイヤはグリップその他全く期待できなくなってましたので、
グレードはともかく新しい方が絶対にいいです。

かんぐうちゃんはさすがにまだそんな状況ではないですが、
雨の阪神高速が若干怖いので、事故らないうちに換えてしまおう。
Posted at 2022/03/23 16:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検です。 http://cvw.jp/b/785325/48292371/
何シテル?   03/03 15:46
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
6 789 101112
1314 1516171819
202122 23 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation