• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2024年11月06日 イイね!

次に欲しいクルマ その2

まだやるんかいってな話ですが。

欲しいクルマからステルヴィオが抜けていましたので、追加です。
じゅりあさんとステルヴィオの2台所有、よろしいじゃないですか。
どんだけ好きやねんって感じで。

ただ、こいつらには共通の悩みがありますね。
そう、「走らせないとすぐにバッテリーが上がってしまう」問題。
財力もさることながら、十分な充電環境があって、
つまり停めておける環境が整っていて、というのが大前提。
おいおいどっちか1台じゃあねーのかよ。

いや、これは2台並べたいなあ、比べたいなあ。
ただ仕様は指定したい。
初期モノ18インチのディーゼルで、高性能ACCは無くてよし、
パドルシフト無しのヴェローチェではない個体、ボディカラーは赤。

ついでなので、過去の所有歴で買ったことのないクルマを考えてみた。
まずエンジン。
2気筒車の所有経験は無し。
3気筒車はMINIヴィクトリアとクーパー、トゥデイ2台、アルトワークス、
ビート
4気筒車はインテグラ、クイントインテグラ、プレリュード、オデッセイ、
ストリーム、アクセラ、156ツインスパークを2台、159、ジュリア、
カングー、アバルト695
5気筒車は無し
6気筒車は直6がスープラ、V6は156。
我ながらようさんあるな・・・。
さすがに8気筒以上のクルマの経験はない。

ボディ形状はセダンにクーペにオープンにミニバン。
駆動方式はFF、FR、MR。
で、経験が無いのはステーションワゴンと四駆。
むかしRV、今ではSUVにカテゴライズされるやつですね。
ということで、8気筒以上はさすがにあきらめるとして、
ステルヴィオならSUVでAWDの経験もまとめてできるし、
2気筒車ならパンダがいいな。
ステーションワゴンとしてレガシィのAWDという手もある。
ちなみに、156のSWをV6、Qシステムで買おうとしたことはあります。
もしあれを買っていれば、GTA以外の156のボディ、エンジン、
トランスミッションは全形式制覇できていたんですよねえ。

うん、現実的にはありそうなのはパンダちゃんですね。
事実、パンダは結構好きなんだよな・・・。
あかんあかん、財力がない。いまので十分過ぎます。
でもいつかは・・・・ね。
Posted at 2024/11/06 17:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検です。 http://cvw.jp/b/785325/48292371/
何シテル?   03/03 15:46
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

      12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation