• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

青い鳥

青い鳥 昨日はそのまま寝ずに朝を迎え・・・・・・・・・・・・・・・
朝日が眩しい・・・・・・・・
はは・・眩しいと思う気持ちすら前は無かったっけ。
てれくさかったけどメールを送った。
友も寝ずに仕事らしい。
でもその文面からは いつもの おもいっきりヤンチャで騒いだ時の親友だった時のそれだった。 泣いた・・・・・その暖かさに・・・・・外に出ると妙に世界が違う。いつもの日常なのに 凄く新鮮。
青い車がいる どんな時も こいつだけは うちの全部見てるよな・・・・・
一番身近で・・・・・・・

エンジンをかける
アクセルを踏む
クラッチをつなぐ
ブレーキをふむ
シフトを変える

もぅ数えきれない位やってる俺の日常
でも何故か 初めて乗った時のこの高陽感はなんだろう・・・・・・・・・・・・
凄く新鮮で 凄く好きだ。走り出す・・・・・・・・
広い道狭い道色々ある
農道のドライブから始まり通勤途中のダムの横の道
凄くワクワクしてる自分がいた。 楽しいと心から思ってる自分がいた。
走ってると実感出来てる自分が嬉しい・・・・・・・・

コミュニティを知らない時の昔々の俺
ただひた向きに 俺の全てを走りにぶつけてた。一番純粋でひた向きな時の・・・・・・・
楽しくて楽しくて仕方なくての 真っ直ぐな時の俺。 いつしかからか,この純粋になるのを忘れた。
いや・・・・・ 封じ込めたってのが正しいのかな・・・
出来なくなってた。

でもそれが戻って来たのだ。走りってのが こんなにも楽しいものだったのか。道ってスゲーなー。
車ってスゲーよ。

そして仕事場へ・・・・・・・・ もぅ 全てが新鮮で
眠く感じる暇が無かった。ただひたすらにこなした。
そして休憩中に思いもがけないメールが
『ブログ見ました。うちも最近ツキがないですけどもお互いに頑張りましょう』『どん底から後は上がって行くだけっすよ(笑)』Byどこかのスタンドの店員(笑)

この一言が突き刺さった・・・・・・・・・・仕事場なのに涙が止まらない ポロポロとポロポロと
嬉しいのと 温かけーってのと感謝の気持ちと・・・・そして
ひょんな事にうちと休みがたまたまピッタリで
急遽集まる事に・・・・・

とある方のブログを読んだ時もそうだった。涙止まらなかった。すげーと感動して。念じればかなう。
そうだと思う。

絶対はないけども 少なくとも 俺の周りはそゆのがある。 そして俺の周りはそゆのがあるって信じるから・・・・

どこかのオープンカー乗りからも電話が来て 大丈夫っすか?と
人ってなんでこうも温かいんだろう・・・・・
向こうの親友の話とかだったけどポロポロと止まらなかった。 嬉しかった。走りやってて良かった。そして・・・・ あの車に乗ってて良かったと確信する。

ツキの周り・・・・・運
この車はきっとそういう星のを司る車なのかもしれない。
ずんぐりむっくりだけど憎めないやつで
いつも一生懸命に走ってくれる。それと一緒に色んな運を運んでくれる。

いわば俺にとっては青い鳥だ。
強烈な運を必然的に持ってくる

それのいい例が休みの日程
普通ならば絶対に合わないのに ピッタリと
うちは 身体がボロボロになってて
たまたま取った休みが 彼の連休2日目だったわけです。
だからこその必然だったんだなぁ。

この車も変わりたかったんだと思う。
だから引き寄せた運なのかな・・・・
俺が変わったから・・・・
いや一歩進んだから・・・・
そしてそれを快く引き受けてくれた彼に感謝ペンギン

いつも無理ばっかり言ってるよな・・・・
ありがとうな・・・・・・

リアのスプリング 多分これだな

んで 新たな鳥は 車高が高い 昔の自分は嫌いだった
でも 今の俺には好きだ。
変わったのはそれだけじゃあ無い 雰囲気も 走りのキレも 青写真通りな形
誰もが持っているそれぞれの機能美
俺にはきっと この形がそれだな☆

まるで最初からそうであったかのように

全く違和感が無かったのは作業してくれたもスタンドマンも言っていて
二人で笑ったな

俺の機能美
彼のDYの時の機能美
似てるんだなぁ☆☆

そして
朝まで話し込みは
凄く久しぶりだ
満タンだったタバコが底をつくほどの長時間
笑って
考えて
マジな話して盛り上がって
バカやって・・・・・

楽しかったなぁ
嬉しかったなぁ

その心が温かすぎて泣きそうだったけど(笑)


ナチュラルでいられる事の大切さ
それを忘れたとき
人はかわっちまう

心の慣れは人を変える
良い意味でも悪い意味でも
悪くなった時
人はハマってしまうのかもしれない。

俺は少なくともハマってた人間だ。 でも これだけはどうしても曲げなかった。
走りと車・・・・・・・・・・これがあったから,まだ救われてた。
そして走りと車があったから今立ち上がれる。
俺の真骨頂。 ここからの立ち上がりは本当に速いぜ。わかっちまったから☆少なくとも
俺には友がいる
ダメになりそうな時に声をかけてくれた
仲間がいる
止まりそうになったら
彼らが背中を押してくれる



朝まで遊んで
帰ってきたら久しぶりに心地よい眠気
今までは睡眠時間がバラバラで
まともに寝れてなかった・・・・・
そして意識が飛び
泥のように眠った

起きる直前に
俺の『青い鳥』から 確かに心に伝わったものがあった

直に入ってきた言葉があった




『護る』
その一言
勘違いなのかもしれない
でも 大事にすれば 物に魂が宿ると話がある
少なくとも
俺や仲間や友はそれを信じるし その現象がおきる。持ち主を守ったり助けたり
勘違いと言われれば それまでかもしれないけど。

俺らはそれが存在すると思ってる。

車はただの機械
でも 大切にするって言う心に 必ず答えてる。

ショップも車は生物って言ってる

だから 思う。
その世界は存在する

俺は一人じゃ生きられない

でもね
少なくとも俺には
温かくて 熱い人達と
友と道と 『青い鳥』がいる。

もう大丈夫だ。
俺は大嫌いだった自分と向き合い 決別し
そして その事を受け入れれた。 見えなかった世界が見える。ベクトルが変わったから。











俺は一歩進んだよ。
そして・・・・・・・・・・・
ありがとうな。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/14 17:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

一撃
バーバンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 21:36
人は転ばない事を覚えるのではなく、転んでも何度でも起き上がれる。

過去を払拭するのは自分であり、未来を切り開くのも自分である。

でも一人で背負うのは重過ぎるので助けてくれる仲間がいる。

てな感じですかね~

その辺の落ち込み具合は自分の方が陥りやすいんで(笑)

少しでも気晴らしになったのなら良かったです~

自分には車弄る事しか出来ないので、それが誰かの為になるならいいと思います。

今度はまた仕様変更の時ですね!
コメントへの返答
2011年10月14日 22:32
転ぶから 傷つく
でも 立ち上がるから癒える 先に進めた時
きっと新しい何かが待ってるんだろうね
だけどその重さに自我が壊れてしまう
命さえなくなってしまう
俺は確かに転んだ
でも 立ち上がれた

それは間違いなく
仲間がいたから

君に出会えて
ありがとう。
この今までの人生に感謝。
爆走君の心 伝わったよ
気晴らしってより
俺が俺でいられる一旦
失ったものは確かにあった
でも それを埋めて有り余る位に得たものがあったそれが昨日の夜から今日の朝までの事柄かな
仲間の意味・・・本懐・・・・
これだよな
やっぱり
これだよ・・・・・・

俺またひとつ解った事があるよ
DIYって 車を弄るのもある。 でも時には『人の心』も弄るんだな。
爆走君はやっぱり凄いよ。
次は あれが完成した時だわなぴかぴか(新しい)
その時が来たら 頼むなペンギンぴかぴか(新しい)



2011年10月15日 2:00
いつもイイね!をありがとうございます
(*´∇`*)

人の手が作り上げるモノには
やはり魂がこもります
それを生かすも殺すも
自分次第だって思ってます

同じように人との関係を
善くも悪くもするのも自分次第

心を開けば自然と
人は温かさを分けてくれます
なかなか素直になるって
難しいけれども・・・

あのね
大人になってから流す涙には
深い想いと訳がありますよね

それに気付かせてもらえた
ってことは
月夜の雪さんの周りには
それだけの仲間がいるってこと
そういう仲間を持てる自分だってこと

人は一人じゃ生きてはいけない
支えて、支えられて、初めて
前を向くことが出来る
そう、このブログから
教えていただきました

キレイですね、青い鳥号
きっとね
あなたの握るステアから
想いが伝わってますよ
あなたの踏むアクセルに
楽しさを感じてますよ
だって一体感、感じるでしょ?

と、長々と失礼しました
ペコリ(o_ _)o))
コメントへの返答
2011年10月15日 11:05
こちらこそ ありがとうごさいます。

うちも つけた部品には魂がこもるって思ってます
それに答えるのは自分次第とも・・・・

心を開く
開けば答えてくれる
当たり前なんだけど
凄くむずしいですよね・・・・ そして気がついたら忘れてる事もある

でも そんな時に
その閉じこもった殻を破ってくれる 何気ない一言
でも それで救われる 大事な事ですよ・・・本当に

うちは そんなに出来た人間じゃないですよ

でも 仲間 親友がいたから気がつけた

本当は みんな持ってる
でも 大体は気がつかない


うちは運が良いんですよ揺れるハート

だって この時だからこそあのブログを読めたんですから。 何よりも あのブログは響きましたねぴかぴか(新しい)

いつからか大人になって我慢を覚えて
耐えて耐えて もう無理で 辛くて
だから
救われた時に流れる涙
本当の心

深いですよね

うちのブログで何かを感じていただけたならば
こちらとしても嬉しいですペンギン

うちの車
細かい傷すごいですよ(笑)
なんか あの車はうちの相棒だから
綺麗にしてあげないとなと(笑)

綺麗にしてあげると
何故か調子良いし


いままでよりも一体感感じてますよぴかぴか(新しい)
心がかよってるのがわかりますもんペンギンぴかぴか(新しい)

純粋に楽しい

きっと 青い鳥に伝わってるんだろうなと思いますぴかぴか(新しい)
コメントありがとうございましたぴかぴか(新しい)
またおいで下さいペンギン揺れるハート

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation