• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2021年02月22日 イイね!

慣らしなのに弾けてしまった(汗)

やりすぎたー
(ー_ー;)

雪月デッス



日曜日激務からの解放(朝から夜まで無休憩120%稼働とか洒落にならん
Σ(゜Д゜))
で・・・・・・。
タカが外れて・・・・・。


ただただ、距離を稼ぐ旅
(´・ω・`)
これ慣らしという
w
というか通常営業に戻りましたw
調子が上がると『♪』ってなりますが、
大枚はたいて直した結果なのですけども。

なんか、やったぁ♪ってなるんですよねー。
w
(* ̄∇ ̄*)

んで、寝て起きてからの・・・・。

うむ(´・ω・`)
朝飯だなw
オレさまーのオススメ。
二人前で一袋。お値段もお手頃。
トッピングは、かきたまか、玉子落としか位のチョイスで充分。
欠点は鍋が必要なこと位って感じw


まぁ、かきたま失敗しましたけどね!!
玉子落とし失敗して黄身が割れて・・・・。
からの感じ(涙)せめて青ネギ散らせば良かったんですが、本日切らしてたわけで。

後は、当然2人前なので。どんぶりには入りませんから・・・・・。これで、いただきますw
見た目あれですが、味は当然!
しょう油にかきたま(もどき)なので、間違いないでしょう。優しい朝飯です
ヽ(・∀・)ノ



ヘッドライトがですねー。
けっこう黄色くなってきててですねー。

これで、逝けるのかちょっと恐いですが。
ものは試しでです。
が・・・・・・・。クリーニングの段階で・・・・・。


うわーきったねー((((;゜Д゜)))
って調子にのって黄ばみを落としてたんですけども。



おい(爆汗)


白く濁ってますやんw
これ失敗なのか?失敗しちゃったやつなのか?

多分化学反応で、白くなったやつだよね?

ちなみに、磨きをする前の処理としては最高の状態。この白く濁っている部分。磨くとすんごく綺麗になるんですわ。
ただ、今回は、マニュアル通りにコートを塗布しちゃいますけども・・・・・。


おお。

悪く無い。

クリーナーでもうちょっとがんばれば。
もう少し綺麗にはなるかなぁ?




うーむ。ひとまず、古っぽさは無くなった。
結局前回に塗布したやつは、保って半年とか位か・・・・・。というところ。




乾燥させている間に洗車。
花粉の季節到来ですから、洗うの大変
(´・ω・`)

だけど、臭わない。臭くない。MT臭が無い。
素晴らしいw


中も清掃したし。とりあえず一段落。

暗くなったときにトランクあけると、このありがたさが良くわかりますわ。

さて。明日からまた稼がないと・・・・・。
Posted at 2021/02/22 19:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月20日 イイね!

金属粉を抜いてきました。

ども。雪月です。

・・・・・・・・・・。
慣らしが終わってしまいましたw
(ー_ー;)

前回ご主人様を迎えに行った時は
『慣らし(500キロ)終わるの多分2月の後半(終わり)位です。
(*´・ω・`)b!』
って言った二週間前・・・・・・・・。
終わってみれば二週間で来てしまった規定距離となってしまい・・・・・。休みの都合上。
オレさまーの所にオイル交換という名前の
LSD当たりつけで出た粉抜きに行って来たんですが・・・・・・。
ついでにエンジンオイルとエレメントの交換も・・・・・。久しぶりにFEEL'sオイル投入とエレメントの新品交換。
という単純な作業ではあったんですが・・・・・・・。

DC5アルアル。エレメントの取り付け位置の事よ・・・・

( ; ゜Д゜)

ぶっちゃけ自前でエレメント交換は正直場所が場所だけにやれる気がしなかったわけですけども。整備士さんのオイル交換後の清掃風景を見てたり・・・・・。エレメントの増しじめをする時の体勢を目の当たりにしたり・・・・・。

エンジンかけてドラシャ回しての徹底的な清掃・・・・・・・・・。
個人的に震えたわけで
((((;゜Д゜)))
泣かせですよ・・・・・。
あの場所。
まぁ、あそこまで徹底的に掃除するあたりは流石!と思いますが・・・・・・。

アームにかかる
ドラシャにかかる。
個人でやったらこれ死ぬな・・・・・・。
((((;゜Д゜)))
(かかるじゃなくて盛大に溢すレベル)
ただ、整備士さんが言うには、『追加メーター用のアタッチメントがある分まだやりやすくなってますよ』だそうで。
一番過酷なのは、追加メーター用のアタッチメントが着いてない純正位置のFD2のエレメント
らしいです。
(´・ω・`)

あっ。ちなみに、今回のはオイル交換が目的ですけども・・・・・・。


雪月号の本来の仕様w
弁当配達ミッション(趣味)も兼ねておりますw


オレさまーへの贈呈品。去年は最後行けなかったし。その後車不調で、吹っ飛んだし・・・・。なので、慣らしは終わってたのですが。最後の仕上げにも兼ねての試運転。
(*´・ω・`)b!


話は戻りますが、プロでもそんな感じでやるエレメント。雪月は出来るのか?に対して。
アドバイスをいただきましてw

これならば、やらかしても後処理そんなに大変にはならないなと
ヽ(・∀・)ノ

これで、自前交換フラグがまた一つたったわけでw

後今回の整備で、気になった所を少々。セル回した時の音が軽くなった件についてはフラホの関係性が非常に大きいらしい(つまり正常)。後セルモーター自体DC5はある程度の音はついてまわるものらしく電装のそゆのに精通している御方との話も加味した上での雪月の結論は、一先ずトラブルらしい音はしてないので、様子を見る。
ミッション下ろした時に交換のフラグ立てれば良かったんですけども。ちと失敗。
まぁ、こんなこともありましょう
(´・ω・`)


さて。
そゆ素朴な疑問も解決したところで。
後は茶ーして、な所。

後はいつも通りのオレさまと愉快なお客達状態のいつも通りな時間の流れ。


最後らへんは若干オフ会っぽくなっていたようなそうでないようなw


何度かお会いしたり、車はs2000の頃含め数回見たりしてましたけども。そいやマトモに撮ってないよなというw

という感じ。


一先ず一番大事な所な慣らし走行は完遂。
こっから今度は3000キロ。普段使いレベルまで制限は少し解除ですが引き続き慣らしの一環です。
まぁ。その帰りの4号で、少し負荷かけた時の車の動きの変わりようにびっくりしましたけども・・・・・・・・・。横に逃げてたものが、逃げなくなったわけですが、LSDに負荷が行く分だけトルクステアが増えるわけで。ついでに料金所からの発進加速は久しぶりに回したわけですけども(とはいっても規定速度までですが)

良くはなった。

良くはなった。

だけど・・・・。

モサッと感が無くなった分。
お手軽に軽く回るようになったので、
取り扱いには注意しようw
( ; ゜Д゜)

そゆ感じです。
(´・ω・`)
Posted at 2021/02/20 22:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月18日 イイね!

慣らし運転ちう



ども。雪月です。

反発力の増した操作感には時折面食らいますけども。なんとなく。発進加速のクラッチ操作はなんとかなってきました。初回エンスト7回から日に日に回数は落ち、やっとここ2日間でエンスト0

慣れるために色々と慣れる努力をする日々w
このクラッチの強力な所はパワーを動力に引き込む力が強く、アクセルのを開けずにアイドル状態でも繋ぎやすい事。
つまりクラッチのつながり所が解りやすいという。ですが、所詮アイドル状態からなので、神経質なクラッチ操作を強いられて、ましては反力が増したクラッチペダル。微妙な操作が難しい。
結果気をぬくとエンストしてしまう。
かといってクラッチ操作に気をとられすぎると発進が遅れる。半クラが長くなる。
そして半クラが長くなるということはクラッチ板が消耗するので、微かにクラッチ臭がするという感じ。
(ー_ー;)

という事で・・・・・。
今更ながら『MT車のスムーズな発進』をググって勉強するという有り様まで墜ちましたorz
( ;∀;)

クラッチの消耗をなるべく抑える発進。デミオの頃はそれなりに出来ていたけど・・・・。この車では今一つ。
感を代車で戻してきたと思いきや。操作の重さによってリセット。
(ー_ー;)
さらに購入後の初乗りだしの頃の操作感とも、まるで違うので、
困った
( ; ゜Д゜)

なので、いっときは本当に坂道発進が出来なくなってしまうくらいまで、ドはまりしましたw
(ー_ー;)

短時間でクラッチ操作を終了させる為に何をどうしたら良いのかについて、何かヒントになるのがあれば・・・・・。って感じであれやこれ。

クラッチペダルリリースで使う部分に『膝の曲げ方次第』であるという事が判明してみたり
操作遅れる要因は色々。思い当たる節も出てくる所。

そんなこんなで。強化クラッチだけではないですが、『クラッチ操作は的確かつ簡潔に』
をどうやってやったら良いのか(感覚的に)。
お値段高いので、乗るからには余計な消耗は避けたい所です。初心者に戻った気分w

ただ、初乗りだしから、マスター、スレーブとやってきて今回はフォーク等の交換もあり、クラッチペダルの異音、違和感が0。引っ掛かりっぽいものも無いので、これで、MTは一先ずトラブル無くなったと思います。(全部一通り点検してもらいましたし)
フォークも渋かったんでしょうねぇ
(ー_ー;)
結果論ですが・・・・・。

フラホは、快調。
ダメージ発覚からの社外交換でほんのり軽量のになりましたが、針の上がりが鋭くなった分回転合わせるのは楽
ヽ(・∀・)ノ
後多分そこら辺の部品達も変えた影響からか、
抵抗が少なくなったんでしょう。
吹け上がりも軽い。
クラッチペダルの反力に操作慣れると快適ッスね。コール切れそうな位にご機嫌な状態w歯切れも良いので
(ゝω・´★)バンプーバンブー

この手の車を中古で買うときは中の状態が不透明な時、クラッチとフラホはやっといた方が後々の事考えると無難なんだなと・・・・
出した分だけ後々楽にですな。
(´・ω・`)


LSDはと言いますと・・・・・(爆汗)

初乗りで500キロの慣らし運行ミッション

(´・ω・`)

こゆハンドル沢山切るところで慣らすようにしました。(作動させる事に意味があるので)
ロックトゥロックで、やっとグリグリ言う位にはなったのですが・・・・・。多分イニシャルトルク高めなのがあって、反力強いよぉ
( ; ゜Д゜)
相変わらず前よりも強くなってるトルクステアですが、こなれてくると嫌いじゃないですね。@操作感

正直ド新品の初物ですが、クスコFG。思ったより猛威ふるいそうです。(乗り手に対してですけどもw)
まぁ、性能面の最適化は確実にされているのでトラクションをかける方向は良いと思います。
チャタリング音はごくまれに出てきましたが全然気にならないレベル。しばらくオイルは柔らかいので良いでしょう。
後は慣らし後にどんな顔を出すかですね。




落ち着きを取り戻しつつあるわけで、次はバッテリーかな?
初乗りだしから一回バッテリー上げてしまいましたが、その後一年全く問題無いので。車側は大丈夫っぽい。あのときは色々と電装をアクセサリーで使いまくってたのが仇になったんでしょう。
確かこの車は前オーナーは青いバッテリーでしたから?高級バッテリーに移行も悪くはないでしょう。(今回はリチウム入れる気が無い罠w軽量より容量重視!!)


良い塩梅の酒見つけたのですが、
米側は何気に高いので・・・。
最近は葡萄の白で欲求を満たしているというw
(意外と良心的で、激弱体質としては嬉しい。)

車でばっつり飛んでいったので、節約。
この手のものは甘党なので、ASTIメイン。ごくまれに甘口のロゼ。辛口と重口(ワインではそゆ使い分けみたい)は撃沈w赤はほぼ飲めんですたい・・・・。渋すぎて重すぎて・・・・。雪月には合いませんでした(涙)
今のところ酔いが残りずらいので。激弱い雪月としては重宝。雪月の好む米酒はワイン酵母を使う米酒ですから、必然的にワイン飲めるようになったんですよね(汗)
嬉しいのは、これどこでも売っているので手に入りやすい。
ヽ(・∀・)ノ
とりあえずチーズがあれば生きていけるw
そゆ所です。

(* ̄ー ̄)
Posted at 2021/02/18 15:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月08日 イイね!

ホンダエクササイズに入門しました。

ども。腕と足と腰がキシキシ逝ってる雪月ですw
(´・ω・`)

雪月家にいついている猫がいたんですけども。
まぁ、外猫としての寿命でしょう。息を引き取りました。

ご飯食べてはぷらっと消えては現れをしているはぐれ猫だったんですけども。
最後は家猫として逝きました。

こゆ猫達って行方不明になって冷たくなって見つかるのがあるみたいですけども。
死期を見届けれたのは良かったのではなかったかなと。

まぁ、母猫でしたから、随分と産んだよなと。

さて。

そゆのも織り混ぜつつ。
雪月の休みは、車が帰ってきたので、無事にと思いきや、
そういうわけでもなく。

色々と買い出しに、慣らしがてらという形。
車帰ってきてからまだ2日しかたってないですが。
まぁ、雪月の身体にガタがw
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
なんでだろ?

と思ったんですけども。


下を覗いた所で何も解決にならずw

MTケースの新品が気持ち悪い位に目立ってるだけw
(ー_ー;)
うーん。
・・・・・・・・・。

足のガタならわかるんですけども、なんで腕まで?

・・・・・・・・・。
トルクステア今の方が強いのか?
(´・ω・`)

そいや、現在この車慣らし中とはいえ、チャタリング音。2回しか聞いてない・・・・・。(当然慣らし中なので、オイルは75w-90)
クラッチ同様にステアバランスも変わった可能性がありそうですね。
Σ(゜Д゜)

絶好調にエンストはするし、ハンドルは反発力強くなったし。これは、軽くエクササイズマシンだな
( ; ゜Д゜)
(雪月がただ、貧弱なだけとも言う)
ただ、エンストはするけども再始動が速い。
セルのかかりが良くなった。
エンジン始動時の音が軽くなった。
(というか、メカニカルな回転音がするように・・・。フラホとクラッチ?)

そゆものがありまして。
なんか調子良いなぁ
ヽ(・∀・)ノ的な


多分相当ガタきてなんだなMT・・・・
( ; ゜Д゜)
どこかのオモステエクササイズマシン所有のお方と一緒にエクササイズしていこうと思う感じです。(違)
(´・ω・`)

まぁ、とにもかくにも慣らしが終われば加減も要らなくなりますでしょうし、本当の効果を見ることになりそうですけども、それはまた先の話。

そんな中、
お夕飯の買い出しこなしつつ、餃子屋さんへ。
小さい頃親しんで食べてたラーメン屋さんの元店長。自立して、餃子を作っているんですが、ここ雪月家の愛用。さらに通勤に雪月家の前を通っているわけで・・・・・。

行けば話をちょくちょくするので、あれなのですが、
手を見て色々と聞いてくるわけで、
どうやら職人の手をしているらしい。
職業柄組立整備の仕事もしているが(業界用語ではエンジニア)
どちらかというと趣味の方が強いので、(車の簡単な整備とか、破壊とか破壊とか破壊とかw)
そゆこと話したら、車の話が始まってしまったわけでw
んで、衝撃的事実がそこで発覚したんですけども。

この餃子屋さん、元レース屋さんだったわけで、昔500馬力の70スープラでメカニックつきで参戦してた人だったわけでした。
( ; ゜Д゜)

・・・・・・・・・・。
武勇伝つきの元レース屋さん
家の前を通勤で通る

家の前の道は『山道一本』です・・・・・・。

そういえば・・・・・・。
(色々と心当たり有り)
雪月残業すると基本帰り遅いので・・・・・。

・・・・・・・・・・。
Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)

まさかね・・・・・・。
( ; ゜Д゜)( ; ゜Д゜)( ; ゜Д゜)( ; ゜Д゜)( ; ゜Д゜)













Posted at 2021/02/08 19:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月06日 イイね!

第2回ふぃーるずインストールしてみた。

ども。雪月です。
快速で仕上がった車を取りに行って来ました。

前回にも少しありましたが、
生き残ったのはギアのみ。後は全部終了。使い物にならないくらい劣化。

それゆえに結局限りなく整備に近い部品交換。
メニューは、言わずもがなのキャンペーン企画。

それに乗じた結果。駆動はFEEL'sのクラッチとフライホイールのフルインストール。

LSDはCUSUCOのRS
緩く効く最近の主流LSDとは違う
329FGという商品のチョイス。



RSシリーズで
スタンダードが大体トルク3キロ~5キロ
に対して
329FGはトルク8キロ~10キロ
スプリング本数も、ぐんをぬいて多い。
カム角も45°とわりときつめ。

なので、普通に乗ってるだけだと強すぎて、LSDプレートの摩擦が起きないw
なので、慣らしとはいえ、少しラフにしないとならない。

ハンドル多めでアクセルオンは強め。

乗ってるだけだとあんまり慣らしになりそうもないので、探り探りやらないとならなさそうです。
(´・ω・`)
ただ、そんなことよりも・・・・・。

クラッチのフィール変化とアクセルレスポンスの変貌が大きく。
乗りだしの時よりもヤバいことに・・・・。

クラッチは反発力が強くなり、現在足操作のみならず、腰を使いつつの操作を強いられておりまするw
フライホイールでエンジンの回り方が軽い。

更に言えばシフトフィールも改善。カチカチ動くのと、良い意味で固い。
結果車が軽く吹ける。加速も減速も良い。

良くなったのは実感出来たのですが・・・その分操作は、慣れが必要になりました。

後今回ので、目立ったのは消耗、破損ですが、
それに準じて細かい所も徹底的に新品交換。




レリーズベアリングに、レリーズフォーク等。


オイルガタープレートというオイルかくはん装置のプレート。
これが割れていたという。
このDC5はLSDとクラッチは前の店で入れられていたが、その後はノーメンテナンス。
今回ので色々と明らかになり、メンテナンスしたわけですが、蓄積されたダメージは大きく。
再利用したくない所も含め部品点数はそれなりに。
ドライブシャフトもシールやり直し。触診からスピンドルナット新品等。店側でやれる対策は全てやってもらいました。

OHに限りなく近い部品交換。

高く付きましたけども、その効果は大きく。
車は甦りました。

特に『生物の臭いが無い!!』
エアコン外気導入もこれで怖くありませんw
ヽ(・∀・)ノ





Posted at 2021/02/07 00:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ザージャンからの発展。麻婆豆腐自家製作w」
何シテル?   03/28 19:14
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  1234 5 6
7 8910111213
14151617 1819 20
21 222324252627
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リニューアル後の南コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 06:43:36
シフトワイヤーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:42:34
シフトレバー点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 07:54:52

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation