• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

DIY。それは自己責任のアレコレ。

ってぇことで・・・・・・・。
やるならば、自己責任のDIY。
本日やっと、雪月家は、足場が取れたので、
使えるかどうか、わからないジャッキと(災害3連撃で宙をまってぶっとんだもの)
使えるかわからない馬と(これも同じ)
出せるようになり。
この車で、ついに、タイヤ外してみよう会w

(*゜ー゜)ゞ⌒☆



・・・・・・・。
リアのストロークが良いと評判のエンドレス脚
・・・・・。でしたが・・・・・・。
君もショートストロークかよぉ
((((;゜Д゜)))

馬一個あまっちったw
(´・ω・`)
デミオと同じですなこれ。

ショートストローク脚は前後のローテーションが楽に出来るオプションw
2t用で大丈夫かな?と思いましたが、
思ったよりあっさり上がりましたね。
にしても、スポーツカーの剛性は流石ねぇ。
後この車邪気アップポイントが、広い上に潰れてなくて綺麗な感じ。
これ、同じ所で、油圧で上げながら馬入れれる親切設計。

デミオの時とは大違い。
やるなぁ、


ついに5穴をやる時が来ました・・・・・。
一応正規手順的な通りにやりましたが、星を書くように緩めるというより、
お隣を一個飛ばして緩めていく的な事をやった結果、五方星になる。的な考えの方が良さそうですw
なぜなら!雪月はそこで、いきなりこんがらがってな所w



しかも最初21ミリので、外そうとして・・・・。結果的に外れたんですが、危うくいきなり一個ナットを壊しそうになった罠w
純正=21ミリという考えはダメ絶対
((((;゜Д゜)))
19ミリが正解でしたw





・・・・・・・・・案の定減ってます。
9ヶ月ノーローテー。
溝はまだありますが、こうなりますよねぇ。
((((;゜Д゜)))


どんなに消耗が良くても、キャンバーの弊害はこの車にもありますか・・・・・。
(´・c_・`)
だけど、ネガティブに2.5°着けてても思ったほど磨耗のバランス悪くないんだよなぁ。
欲だせば、裏組みすれば粘れそうではありますが、まぁ、コスパ悪くないタイヤなので、やらなくてもねぇwって感じ。


ちなみにリアはバリバリの溝ッパ的な。
修理剤打ってあるからねぇ
( ;∀;)



という事がありつつも、まぁ、とりあえず観察で。
とりあえず脚については変えるような宛は今の所ありませんけども・・・・・。

やれなきゃないけどもめんどくさい
((((;゜Д゜)))
これ多分・・・・・・・。
プリロードは良いけど
ダンパー調はちとめんどくさい感じだなこりゃ
((((;゜Д゜)))
ちなみにフロントは倒立です。減衰調整つまみは下にありますが、
デミオのストラットと全然違うなぁ構造・・・・・。


タイロッドらしきものがこんなところに着いているわけで、やりやすいんだかやりにくいんだかわからないなぁ、これ・・・・。



っちゅうか、エンジンオイルのエレメントがこんなところに着いてるなんて(爆汗)
取れる宛あんの?これ的な。
まさにホンダ様的な所。
一言いうならば、
メンドクサイ感じw
こりゃぁ。やるときになったら、ちと考えないとなぁ
(´・c_・`)



後ダブルウィッシュボーン的なリア。
これ、XCOILからSwiftかハイパコに変更するにしても間違いなく手間なやつ・・・・・・。

大変だなこりゃ。
DYデミオが本当に単純設計だけど、良い子だったのが良くわかりました。
スポーツカーは、そのポテンシャル故に拘って作ってあるけども。整備苦労な所だな(汗)
特に自分は・・・・・。
っていう観察をしつつ。
結局の所『自己責任』ってところで、タイヤはローテーションを敢行しました。

フロントに修理剤打っているタイヤ。
よろしくは無いですが、
背に腹は変えられず。
わかっちゃいるけど、やらないとならない感じなわけでの選択。
釘が刺さっていた所って縦溝の深い所ってのもありますしね。

自分でやるから自分の責任。
そゆ感じですね。
ヽ(・∀・)ノ

まぁ、そんな時もあろうて。
・゜・(つД`)・゜・
手間がかかっている分。
よほどの事をやらなければ、いけるでしょう。
(裏側からの打ちは、そゆ感じでわりと安定。)ただ、絶対は無いので、目をかけたげないとなりませんけどもw



それにしましても。
いやはや、
17インチって重いですねぇ(涙)

外す時よりも入れる時が、わりと苦労しましたわ(汗)
とりあえずこの車も、自己メンテナンス。やりがいありそう。

先ずはwheelの錆び落としから始めますかねぇ。





Posted at 2020/03/28 16:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月27日 イイね!

空き缶搭載ちぅ。Rだからねぇ。((((;゜Д゜)))

空き缶搭載ちぅ。Rだからねぇ。((((;゜Д゜)))ども。雪月です。
世間体的に新型(車)コロナに乗ってます
ヽ(・∀・)ノ
ってぇ、冗談が、犯罪クラス的に冗談で言えなくなってきた今日この感じ。
((((;゜Д゜)))

自粛要請も本格化。
どう、この世の中を乗りきろうか・・・・・。

って事で、
明日は自粛決めるべく。
夜勤上がりに計画的強行突破敢行しました。
ヽ(・∀・)ノ

雪月家修復もクライマックスへ入り始めたのはありますが、
まだ、大がかりな工具が出せません((涙)
なもんで、

ショップに丸く投げる色々w

結局。
バッテリーも、LLCの吹きも、その後何もなくて一安心。


タイヤローテーションして・・・・・。
クラッチエア抜きして・・・・・・。
エンジンとミッションのオイル交換して・・・・・。終わり!

が・・・・・、そうもならないのが雪月あるある
( ;∀;)

この・・・・。うっとりするくらいブッといナニガシが、
リアタイヤにささっておられました。
m(。≧Д≦。)m

んなわけで、タイヤの修理が発生してしまった所。
(というか、そのままにしときたくない)

某ショップのタイヤ修理は、
修理剤をタイヤ裏から貼り付けるやつ。
なもんで、お値段ちと高いんですが、
ネジタイプのを入れるのより、
穴が大きくする事もなく。
修理剤が抜ける事も無し。

タイヤのローテーションはなんともな所ゆえに。今回はタイヤのローテーションはしなかった方向。やるならば自己責任。
それは自分でやるってやつです。(なるならば)

んで、先のものより、バッテリーの上がりの原因の一つに『エキマニがノーマルたがらいけない!』という信仰から



・・・・・・・・・・・。
バッテリーの長期寿命の為に背に腹は変エラレマセンw

(*゜ー゜

やってしまいましたw



んで、DC5のについて色々聞いて回った事についてなのですが、
事wheelとタイヤに関しては8j45
が無加工での限界。
つまり前後ローテーション考えるとなれば、
間違いなく245タイヤは論外となり、
DC5の中で、ベストチョイスは235
タイヤみたいです。

割りきればもうちょっと攻めれるらしいですけども・・・・・。
なにわともあれ、先ずはサーキット復帰せよって事。
ということで、エキマニがエントリーになったので、タイヤの構想もまとまった事だし一先ずポイw
現wheelとタイヤでやれるところやるしかないわけです。

んで、も一つあるならば、多分タイヤ幅変更する前に、今のをおかわり一回するかも?しれません。(諸事情により)
さて。
バッテリー事件とLLC事件におきまして。
事バッテリー上がりは・・・・・
『乗用車と同じように扱ってたらあっという間に上がる』という事。
LLCの吹きも『圧抜きの所から吹いただけ』
という事。
つまり・・・・・。正常w
なるべくしてなった感じ。

バッテリーの容量が小さめなのは、タイプRだから!
重量をかさばらせない方をとるR様w
(タイプsとかは55バッテリーだったりします)

だから、エンジンかけないで電気使うのは愚の骨頂
( ・_・)ノΞ●~*
的な感じw
普通車の装備はあるけれど。バッテリー容量は攻めこんでいるから気を付けてないと半年位で上がるの普通・・・・
((((;゜Д゜)))
ということ。
思い当たる節多々あるわけでw

これは悩む前にchaosを買え!って事でw
まぁ、バッテリー交換位ならちょちょって出きるし貯める分とか、やりくりして余ったらやるかぁ。的な。

LLCは吹いて正解の感じなのですから、
今回の一件、結局俺様曰く
『気にするものではない( ゜д゜)、;'.・』という事で、納まりました。

そいや、今回、ピットはDC5祭りでした。
チャン白、後期、フィールズボンネットの共通で、パット見た目自分の車がどれだか解りませぬw


最後に



これ水漏れ原因・・・・・。
スピーカーオワターなお知らせらしく。

次回は・・・・・・・・。
スピーカー修理より始まる悪寒です。
手間の掛かる子ですなぁ
(´・ω・`)


Posted at 2020/03/27 20:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

ガチなやつって書いてあったのでw

ども。雪月です。
最近重仕事を神引きし。月日をおうごとに残業時間がアボン状態になり。
生きてる死んでるので間で右往左往w,
流石年度末の決算期。
( ;∀;)

さて。
スペーサー探しの旅の途中に、こんなものを買いました。

ネーミングのうさんくささw
メーカーはしっかりしている所なのですが・・・・・・。
2液タイプの所は信頼性高めかなぁ。
個人的にですけどもw




下地クリーナーに対して。コート剤がちいちゃい(汗)しかし、これでも多分『ヘッドライトだけ』なら最低2回はいけるでしょうねw
クリーナーはあまりそうw



磨き塾唱ってる位の事はありますねぇ。
磨きの手解き書いてある親切設計w。
そうなんです。手で磨く時は。縦縦。か、横横。
丸は力入らないから落ちないのよねぇ。

ということで、
早速・・・・・・・・♪

今日も頑張って行きましょ!!
(*゜ー゜)ゞ⌒☆

本当だったら
アルコールぬったくって『ブタン』っていう物質に反応させて(真っ白になります)透明になるまで磨いてからクリーナーかけて・・・・。
やるわけですが、
アルコール切らせているので(汗)
今回はこの子(クリーナー)を信じて・・・・。
洗車してからのクリーナー。

後にコート。




磨きたて、出来立てにある良くある風景。
このコート剤の謳い文句は『12ヶ月持続』
となるわけで、これに近い状態が続くという事について、ちょっと観察していこうと思いますw


んで、このコート剤。ヘッドライト意外の所にも一部使えるらしい。
条件として『未塗装の外装の樹脂部品(黒色)』らしい。

ということは?

そうなんです。樹脂製、黒色、外装品。
当てはまるものが雪月号にもあります。


カーボンボンネットw
コート剤があの量だったので、
ギリギリ中のギリギリだったわけですが、
ボンネットにも施工かけました。
クリア塗装するにも時間が足らず。後強風の中やりたくもないので。


んで、このコートのおかげで。みがき過ぎてクリアを剥げさせた所がある程度修復できました。

んで、ボンネットに残ってしまったコート塗布の痕・・・・・。

どうやら。そゆことらしい。
この車買った当初はこの塗布痕は業者側が施工し年月たってからの劣化?
なーんて所はありましたが、

どうやら前オーナーと自分の感性は似た者同士だったっぽいですねw

謎が解けたわけでw


ひとまず、12ヶ月本当に効くのかどうか。
そして、このコート剤は単体で売っているのかどうかw
ボンネットにはこのコート剤は厚塗りしときたいところですね。

んで案の定クリーナーは大量にあまってしまったわけですが、
これ、希釈すれば、多分塗装しているところでも、くすみ落とし位には使えそう。
クリーナーゲッチュって事でw
捨てるの勿体無いですからねー。


そゆ感じです。
ヽ(・∀・)ノ

Posted at 2020/03/22 16:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

まさかのワンサウザント・・・・。か?

ども雪月です。
月曜日休み久々の。

まったりグダグダしてるわけでもなく
( ;∀;)

よく分からないあまーぃ匂いと
バッテリーの、電圧にドキドキしつつ。

さて、どうしましょうか?な所です。



一先ず色々駆けずり回って探しているこのスペーサーは、見事にないわけで((涙)
( ;∀;)

てな所ですが、
最近の車用具取扱店も随分とお洒落になったものでして。
コーヒー飲みながら車用品に囲まれた憩い
場よろしくな感じの所。@某ATB。

オイルケミカルの豊富さと、パーツ豊富なあの感じはなくなってしまったわけで。
ちと、残念。

とりあえず。最近新タイヤを入れて、ついにエンジン壊すまで、踏みちぎれる車を手に入れた某オレンジの方にもお願いして散策してもらったわけですが、ヒット無し・・・・。

こゆの今は手軽に取り扱わないのねー。
さて、
甘い臭いを最近感じ。
困った感じ。
ラヂエーター逝ったのか?
ロアもアッパーも新品出し・・・・・。
もしかして・・・・・。まさかの大当たり?


噴いた時特有のカルキカルキみたいなものはなく・・・・・・。一先ず安心。

ぢゃあ、あの甘い臭いは何!?

んで、リザーブタンクに目をやると。
タンクがほんのりビシャビシャ。


更に目をやるとキャップの後ろに黒いやつ。
なにこれ・・・・・・。



・・・・・・・まさかねぇ。
ここから噴いたとかあるのかなぁ・・・・という感じ。
だけど原因がここしか見つからないわけで。
まぁ、この手の車だから、きっと圧も掛かるでしょうけども。この黒いナニガシは圧抜きの為のなのかしら?
ということで、
ひとまず、なんかタンクがビシャビシャだけど、タンク自体がヒビ入ったりしているわけでもなさそうなので、とりあえず掃除して様子を見ることにしました。

ちょっと高級パークリ。

プラスチック用で、痛めないらしい。
ヽ(・∀・)ノ

ひとまず、掃除して
甘い臭いは消えました。
が、これ、短期間でまた同じようなのが出てら、交換しないとならなさそうですね。



んで、この強風の中ではありましたが、流石に2週間以上洗車出来ていないので、まるでガラクタみたいな状態なのは、流石に忍びなく・・・・・。作業後は洗車へ。
鉄粉とりは。
行水と粘土が鉄板なのですけども。
ここ最近のグッズはこゆものでも鉄粉が取れるんですねぇ。
びっくりします。


強風、異臭雨あられ。

一先ず、そゆ感じ。







Posted at 2020/03/16 18:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月12日 イイね!

ひとまずな所へ。

ども。雪月です。

色々色々あった二週間。

一つ思ったことは。
二週連続の日勤はあかんなとw

日勤と夜勤を交互にやる方が精神的に楽だわ
( ;∀;)


法事の為に日曜日は遠出。
外環が繋がったことにより本来二時間コースの所を一時間ちょい。

近くなったもんですw


んで去年結婚した従姉と8年ぶりに会ったわけですが、
日本酒飲みの噂を聞き付けたのか?
従姉夫婦よりこちらの品をいただきましたw
ヽ(・∀・)ノ


ち・よ・こ・れ・い・と・
w
箱がオサレすぎる
((((;゜Д゜)))

獺祭ちょこれいと~
ヽ(・∀・)ノ

そんな感じですが、

獺祭ボンボンと思いきや獺祭を使ったチョコレートって感じ。
ハイボールで
ありがたーくいただきました
思ったより獺祭獺祭してなくて
高級チョコレート食べてる感じw


さて、
二連続日勤の最終日。
某人から入電。
『ワレカイゴウモトム。』

・・・・・・・・・・。

残りそうだった仕事に。
『◯◯テンキョーケン!』
( ・_・)ノΞ●~*弩
で、片付けた風w
サクサクっと撤収して、
サクサクっと合流w



なんと言いますかいつも通り的なw
会話
いつも通りな所。
何か爆発な遭遇もいつも通りな所でしたが、

((((;゜Д゜)))



さて。
ここ最近で言えばオレンジデミオの人が雪月デバイスの片割れを搭載し、前持ち主真っ青な
かっとび具合を炸裂させ。
某NDの人はプラン遂行すべく虎視眈々。
やりたいことまっしぐらな感じが羨ましぃ限りです。
(´・ω・`)

事雪月号は前回にバッテリーが上がってみたりといつも通りにデミオの時の流れを引きずっているのわけなのですが、
未だに限界値付近では手探りな所。

ただ、バッテリー上がり=エキマニがズンセーだから!というどこかの宗教のご助言もあり(笑)
どうやらな所w
エキマニとタイヤ類を天秤にかけた時、
さて、どっちが先にやるべき所なのか・・・・・・。

(エキマニキャンペーンエントリー復活の為にいつぞやかのホイール購入作戦は白紙状態)


そんでもって。減速シフトダウンのタイミングを完全に掌握した今となって。
たのちぃ♪とブンブンやっていると思いきや・・・・・。
m(。≧Д≦。)m
車の動きに新たな問題が・・・・・。

リア側の踏ん張りのインフォメーションの立ち上がりが・・・・・
わかりにくく、やり過ぎて、色々危険が危ない所(号泣)

動きがスマートな分?存在感がないので、やり過ぎてリアの動きが危ない方向に怪しくなる。

基本的に車の動きを待つ運転の雪月ですし、
きっとデミオの頃の癖みたいなもので、
リアがわからないと最後まで踏みきれない現状。
ダンパーの調整でわかりやすくする事は可能だけど、跳ねが気になるところ。サスペンションの調整に頼る事なく、なんとかならんものかねぇ。


パワー先行か?
グリップ力先行か?

そゆ形。

仕事はチャラチャラな雪月ですが、
車の事になると真剣でw

ゼリーみたいな脳をフル回転させ。
出た二つ。

一つは人間側で頑張るやり方



長い年月をかけ徹底的にオーバーステアに対しての反応を上げる。
そして、一皮むけた漢に上げるw



もう一つは、
足周りに細工を一つかけて。


って感じ。

グリップ力はタイヤで頑張る所ですが、

事舵に対してのフィールや前後のちょっとしたバランスのリファインって。
タイヤやサスペンションだけが全てではないですよね~。


入れるつもりはなかったにせよ。
入れないとならない感じになってきてしまったこの頃((涙)

そして、多分FFにしては、やることがあんまりない?
フロントよりリアをよりワイドにする方向。
DC5特有のキレのフィールを早い段階で持ってくる。
だけど、安定趣向なのでDC5の限界旋回性能の懐を削る感じ。
バランス的には片側前後幅差2ミリ~3ミリ。
犠牲にする性能部分は最小限で。

これ、雪月デミオ号のリアの時とほぼ同じ趣向。
あの時と趣向は違うけども。リアのインフォメーションのみを上げるという意味では
この車に空力デバイスを今の所着けないというものでは、一つ手でしょう。

エキマニのエントリーが再浮上し。
物欲が止められそうにないのでw

だけど、何も対策打たずにパワーに翻弄されるよりは、雪月のささやかなる抵抗?
もとい対策w



これで、まるで一皮むけた漢風になるかw

前者にしても、後者にしても
求める到達点は同じです。
タイヤがグリップ足りないならば、
足りなくなるところで、車で帳尻合わせて走らせてしまえば良い♪絶対的なタイムはどうにしろ、今後の車の趣向は身体に叩き込ませる事はできるはず!

デミオではそこに到達させると車壊れてしまってたし、雨にならないと発揮されなかった走らせ方。
グリップ並の操作で4輪が滑っているところで走れれば取り敢えず一つ階段上がれるかなと。

前オーナーがお膳立てのようにパーツをバッチリいれてくれているので、そこに気がつけたわけですが、

唐突に来る動きを、少しまったりさせ。曲がる性能を少し削り、安定の方向へ
タイヤのグリップインフォメーションが薄くなってる領域でも安心して踏んでいくやつ。
後々245タイヤでやっていくにあたり、
事ストリートで215でバランスの洗いだし。

サーキット専用ではないので、ストリートでストレスになるような車にはしたくないわけなので、ストリートメインで車を仕上げていく♪
こゆ所はデミオの時とは真逆かな?(今のところw)

ただ、一つ問題なのが、この車が純正ホイールであること・・・・・・。

とある人からは『純正ホイールだとスペーサー入れるとwheel脱着作業時ガタが出る』という情報が・・・・。

これはwheel脱着作業時にノーマルのハブリングがスペーサー分ハマる事が無いので、センターが出にくい意味で言っているのか。
そもそもwheelの構造が受け付けないのか・・・・・・。センターが出にくい、もしくは出ない意味でのガタならば、
雪月には無問題なのですが(前の車がそもそもそゆ車だったしw)

こればっかりはホンダに聞かないとならんですねぇ。

俺様FD2にワイロ貢ぐかw





Posted at 2020/03/12 22:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ザージャンからの発展。麻婆豆腐自家製作w」
何シテル?   03/28 19:14
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011 121314
15 161718192021
2223242526 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リニューアル後の南コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 06:43:36
シフトワイヤーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:42:34
シフトレバー点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 07:54:52

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation