• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

ぶつはいただきました(笑)

雪月です。
物干し竿をゲットしました。
引き渡しの会場が定例のところと連絡を、受けまして

突撃しました(笑)
今回は、ちょっと難しいかなぁ。と思っていたんですが、ここ最近の運の巡りが・・・・・・,ちょっと ビックリするくらいにサクサクと事が運んだので。
イグニッションコイル注文してから、何かが一味違います(笑)

作業の土曜日、そして物の引き取りの日曜日、天気良く過ごしやすく、サクサク用意も進み、
洗車もサクッと終わって いざ出発です。
ヽ(*´▽)ノ♪
てっちゃんさんとその仲間達?(笑)(ごめんなさいネームわからないんです(T0T))や
カリウスさんとか、やはさんとか、
旅でみさん(赤デミさん)とか、
沢山でした。

んで、全く知らない人と、何故か車談義になったりとかありましたが、まぁ、こゆのも定例ならではなのかも知れません(笑)

んで、せっかくなんでイグニッションコイルの、確認運転を敢行しましたが、
まぁ、当然ながら効果は、絶大。
ピックアップやトルクといった車の蹴りだしに、安定感があり、といったところなんですが
それは前々から色々と、手を加えたりしてきた所
イグニッションコイルの真価は、トップギアの伸びにあり( ☆∀☆)
油圧の更なる改善も、あるでしょうし、
見えない空力効果もあるかもしれませんが、ビックリするくらいに、高速の力が回復。結果・・・・・・・きっちりとエンジンがトップギアで回りきったと言う結果がでました。
これは朗報です。
つまり、現在の対策で間違いなく
エンジンが、甦った!。
ということdesu\(゜ロ\)(/ロ゜)/
エンジンヤバい(T0T)から始まって長い月日ではありましたが、これで本当に終わりだと思います。

これで次何かエンジンにあったら、いよいよノセカエデスm(。≧Д≦。)m

さてさて、今回ギャルソンさんと、お初だったわけですが、
マフリャーの音の迫力と良い、独特の雰囲気と良い、まさしく同業者でありまして(笑)

環境に共通点も多く、かなり手を入れられていて、駆動に、LSDを入れてる辺りかなりのお方とです。
ただLSDの慣らし運転中で、試乗出来なかったのは残念でしたが、代わりに
うちのの横のりで、ツアー敢行しました。楽しめていただけたなら幸いでございます(笑)

そして、撤収。
帰路に着きました。でした。



お疲れさまでした。
ブログ一覧
Posted at 2013/07/22 05:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

盆休み最終日
バーバンさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2013年7月22日 13:17
お疲れさまでした(^ ^)

あのツアーはおそろしかったです( ゚д゚)
私のデミオはあのような動きはしないですし.....笑

でも、たくさんのことを学べましたし感謝感激です♪( ´▽`)

ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2013年7月22日 19:41
どうもです。お付き合いありがとうございます。
まぁ、どうしても、「走るの大好きフルグリップオンリー仕様」としての体感走行は、ある程度それなりのことをしないと・・・・・だったんで
更にもうひとこえの本来の体感は、やっぱりクローズドコースでということになってしまいますが
ロールを好む側としてのアプローチは、あんな感じになるのは一つの例かなと思いますよ~。(^ω^)老人の戯れ言ではありましたが、参考になって何よりです。
またお会いしましょう。




2013年7月22日 13:36
物干し竿、無事に着くことを願ってます♪
どんな風になるのか楽しみです!
インプレ待ってます(^^)
コメントへの返答
2013年7月22日 19:46
物干し竿、かなり効きそうです。
雪月号だったら着けないと
と言う声もありました(笑)
取り付けは、穴開け必要みたいなので
試行錯誤しそうですけど、
がんばりますヽ(*´▽)ノ♪
2013年7月22日 17:54
愉快な仲間達?と共にいた僕ですww
茨城に住んでるデミオ乗りのみん友さんとそのお友達ですよ(´▽`)
コメントへの返答
2013年7月22日 19:53
どうもです。なるほど。前回も会っているんですよね(笑)(^o^;)

ご紹介受けてると思うんですが、
どうも記憶が、(T0T)
顔覚えているから、良いかなと引きずって今に至るわけです。

いい加減に覚えようよ!
みたいな(爆)


2013年7月23日 11:13
今回も来てくれて有り難う。^^

長年の懸案だったエンジンが復活されて、おめでとうございます。コツコツとご苦労様でした。 なんだか、すっかり整備士さんですね。(@^^@)
コメントへの返答
2013年7月23日 19:28
今回もお邪魔しました。ここまで来るのに、色々ありましたがやっと戻りました。(笑)いやはや~。本人が一番ビックリしてますよ。(笑)(^o^;)まさか自分でやるとは。ですヽ(・∀・)ノ

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation