• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

2016年色々ありがとう。色んな感情に感謝♪

ども。雪月です。

去年出来なかった、実は恒例のあれw


これをやらなかったが為に今年は半端無かった・・・・・・・。と思うw


これをやることによって身を浄め?。
はたまた、今年の良いこと。悪かった事。哀愁ただようような事。全部の事柄に感謝を込めて♪
次に望む準備でつ。
ヽ(・∀・)ノ










スルメ3分割に引きちぎり・・・・
・・・・・・・・・。


シュレッターもビックリの・・・・・・
細切りにしていくだけのお仕事w


脚の部分も切り分けて。

脚の縦細切り(涙)
脚は元々細いのでこのままでも良いですけども・・・・・・。
この手間を惜しむと漬かりが悪いのが・・・・・・・・。
基本指を切り落とすギリギリを攻めるのが雪月家の色々w


脚上部の所も斬斬斬・・・・・
(*`Д´)ノ!!!

でも、まぁ、素人ですから。失敗する事もあるあるですし。
妥協したくなる箇所もありまする。

剥がし失敗とか。

根負けした所とか。

そゆのは酒と一緒に消滅させれば無かった事になるわけでw
(。・ω・。)ゞ



まぁ、そんなこんなで、切ってる横で猫がスルメを狙っているわけでw
(^・ω・^)ムフン
たまにスルメがお盆からこぼれると、まぁ早いw

この修行には、いわば、お酒は欠かせませぬが。強いお酒はオススメしません。
何故ならば手元狂ってしまうと大惨事ですからw




さて。
これは

3枚に切り分けて。

真ん中の所から処理!
(。・ω・。)ゞ
縦切りに
この部分骨みたいなのがあるわけで。それが、非常に厄介。この箇所だけはスルメの繊維に沿って切らないと上手く骨みたいなのが砕けてくれないわけなのです。
(;つД`)


まぁある程度やって面倒になったら、お酒と一緒に証拠隠滅!
(*`Д´)ノ!!!
これ大事ッスw

さて。スルメの細切りのメインにやっと突入しまつ
m(。≧Д≦。)m
もうすでに手が痛いんですけども(涙)
こっからが本番。


ただただ、ひたすら細く斬るだけのお仕事(涙)
( ;∀;)
しかもスルメの繊維に逆らってハサミ入れてます。なので、硬いです(涙)
これ、漬かった時に柔らかめが好きな人、早く漬からせたい時に有効。
繊維に沿って切れば食感がコリコリと強め。まぁ、雪月家はスルメ丸々一匹使っているので、脚の部分は硬いですから、メインの部分は柔らかくして調整かけておきたい所ッス
(。・ω・。)ゞ


とりあえず一袋分(2枚)
バラバラバラバラ斬斬斬斬斬斬
(*`Д´)ノ!!!(*`Д´)ノ!!!
の完了。

もう一袋ありますけどもね(涙)


二袋分完了。

スルメの原型なにも無く♪
本当にバラバラ。

丸々一時間。ただ、ひたすらに切り続けた結晶w。

去年は切ってあるやつを買って、家では漬け込むだけにしたわけですけども。
正直、違うなと。
均一に薄くて食べやすいのはあるけれど、スルメの風味が薄い。
オイラ的にはスルメスルメで無いわけです。しっくりこなかったわけなのですよ。
やっぱり。濃いしっかりしたのを食べたければ、こう自分でやるしかないなという反省点。


となれば、昆布も

切っていくんです!

使いたくないなの部分は口に放り込んで味見♪
安定安心のメーカー♪
良いダシが取れそうです♪

後は後日。人参を切って、ぶちこんで
雪月家秘伝?wのタレ作って漬けるだけ♪


さて。何を作っていますことやら♪













ブログ一覧
Posted at 2016/12/23 03:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

こんばんは、
138タワー観光さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation