• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月21日

うわぁ~(汗)PS。宿題が出来ました。

古き良き時代逆行と
とにかく真っ直ぐ走る感動とw

..........
一先ずご満喫して帰宅なわけですが。

あれ?

車って真っ直ぐ走るんでしたっけ?
的なやつ。

アライメントとっても、ローテーションすれば何故かズレるRSM9さんの
特性?
ダメージ加工?
数値上真っ直ぐに行くはずも
何故か左右どちらかにブレるRSM9さん。

慣れとは恐ろしいもので。
それが当たり前だったことにより、
今更普通に戻った事による違和感w

ハンドルの芯が、わかりやすく、そしてハンドル重いw
どちらが好みですか?と言われると甲乙付けがたい所はあるのですが・・・・
常にハンドル微調整かけなくてもある程度真っ直ぐ走る当たり前な事に感動w

つまり、先任から続く格言
『WHEELは消耗品です』w

RSM9を使い切りましたか・・・・・。

歪はどうしようもないとは思いますけども。ウエイトバランスは取れてたので、これはとりあえず予備パーツ。
捨てるよりも冬用タイヤ用として。


軽量より、剛性を取るべきなんでしょうね。うちの場合。


腰が痛かろうが。
結局こうなる好奇心。


この子(WHEEL)はどこまで強い子かな?
ってやつです。

この子の実力を見てみようの会

ただ。

車がどうのこうのの前に。
腰が根を上げましたw


完全に古き良き時代風になってしまった(汗)

うーん。違和感あるなぁ
(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

ここまでは良かったんですが、
実は一番肝心な事を一つ忘れていて。
オフセット45でツラツラであれば。
当然ながら、フェンダーの爪との干渉問題。
車高を下げている関係でリアは2°ついてはいるんですけども。



斜めから入れて人差し指一本入りきりません(爆)


うえーー(激汗)
ご存知の通り。インテグラのリアは爪の逃がしがありません。
なのでタイヤ干渉の可能性が出てまいりました。


現状ロールの許容範囲は約15ミリ
タイヤのアーチの構造のだと20ミリロールさせると多分タイヤが接触して削れてしまう問題発生。
本来ならば『ロールとは?』の車の構造上の動きが理解出来ていればイケるのか逝ってしまうのか判断つくんですけども、
(ようは、単純に車体の左右が上下の浮き沈みをするだけなのか、扇の動きで浮き沈みするのか)
判断つきません。


・爪折りするか。
・それ以外で逃がしを作るか。
・漢らしくほっとくか。
に絞られました。

爪折りに関しては、まぁ、そうですよね~な値段と作業。
自前でやるにしては、ちょっとリスクが高いなーという。

漢らしくほっておくのは一つ有りですけども。万が一があるとイタイわけで。

どうせなら妥協はあんまりしたくない。
ですが、爪折り&板金的な金額は届かない。
ならばどうする?






キャンバーを着けてしまえば良いw(ついでにリアの性能面も上げてしまえw)


まさかの手痛い出費が発生しそうですけども。
一番現実的なお値段。
パットとローターと、この手直し。

減るはずの宿題が増えていく今日この頃w

相変わらずなんかしら抜ける雪月クォリティは、
今年もどうやら健在みたいです。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/21 21:37:40

イイね!0件



タグ

関連記事

実はこんな事がありました④
陸空王(リクオウ)さん

脱輪からのアライメント調整
飲茶さん

ママチャリ整備
元部長(今はプーさん)さん

アライメント表の見方
Happysannさん

違いますがハッキリ
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation