• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

うーうー

日にちまたぎましたが2回目ですあせあせ(飛び散る汗)

タイヤ交換後は
爆走君とおちあい

色々話して

うちの残骸(爆)

もとい タイヤを渡しましたペンギンぴかぴか(新しい)


溝はそれなりに無いけど まぁ使えないことは無いしぴかぴか(新しい)
多分......(笑)

基本的には パッと見た目溝はあるのでペンギンぴかぴか(新しい)
ギリギリだけど(笑)

でも 彼的にはリアに履くので問題なしぴかぴか(新しい)

んでふと 思った

そいやこの仕様ってあせあせ(飛び散る汗)

フロント205リア195の仕様ってあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


核の部分がどっかの御方に似てるあせあせ(飛び散る汗)


うーんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

やはり似るんだねぇペンギンシミジミ

んで
話しまくって

うちは帰宅

帰り道
オニュウなタイヤが牙をむくわけであせあせ(飛び散る汗)

あまりにも静寂で面くらいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
交換後の店長さんの言葉が耳に.....
「交換前のタイヤだとハブがぶっ壊れてるような音がしてた」

ずっと前 はいてたブリヂストンタイヤはあんな音がしょっちゅうだったから
気にしなかったけど......
まぁ ヨコハマタイヤだしねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ここまでは良し

縦のグリップも戻ったから 加速は良いね

これも良し.....

問題はここから
溝がいっぱいだから当然少ないハンドル切りで曲がるけど

ずーっと負担をかけない運転(エコ?)をやってたためか

ちょっと切るだけで曲がるけど ハンドルを一定に安定させるためのコントロール幅が



せまあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ゆるーい曲がりなんかはハンドルなんてほとんど切らないから
安定する位置が狭いことこの上ないわあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
まぁ ハンドル切ってる幅が狭くなった分パワーロスが無いから
エンジンの負担は少ない

ガソリンは前よりも更に使わないけど....

いやーあせあせ(飛び散る汗)
一定に舵を保てないってあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
未熟だわなあせあせ(飛び散る汗)

疾駆八区しながら

いつもの道へ

おかしいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
減速が無い

いやーあせあせ(飛び散る汗)タイヤって こんなに変わるんかぁぴかぴか(新しい)

ってか 前のタイヤの新品の時よりも
抵抗なく曲がるあせあせ(飛び散る汗)

うーんあせあせ(飛び散る汗) いかに前のタイヤの新品の時に上手にタイヤを使ってなかったかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

エコとか
負担をかけないで エネルギーを使わない運転て
改めて
難しいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そして
燃費運転の裏技

サーキットのノウハウって 結構 燃費にも生きます(笑)

風が強い帰りの高速道路

みんな右から遅い車を追い抜きしてたけど

甘いぴかぴか(新しい)

こういう時こそ

トラックとか

大きい車の後ろにつき
風の抵抗を減らすぴかぴか(新しい)

近づき過ぎると迷惑になるのである程度は距離をとらないといけないですがあせあせ(飛び散る汗)

これぴかぴか(新しい)

そう
「スリップストリーム」

サーキットだと 車の後ろにぴったりついて
ついていったり抜いたりするものですが

乗用車同士だと
やり過ぎ感丸出しなんであせあせ(飛び散る汗)

ある程度距離をとってもしっかりとスリップが効くのが

トラックや大型車の後ろ
少しお借りして
一緒に走るだけで
少しだけど燃費が上がります
エンジンの負担が減るのでぴかぴか(新しい)

確かに自分のペースでは走れないし
目的地に時間はかかります

でも
節約しなきゃいけない この状況

少しでも
今までやって来た事
見てきた事が役に立つ可能性があるならば

だったら活用しましょぴかぴか(新しい)
それが
のちのちプラスになる事なのだからぴかぴか(新しい)

んで
帰宅ぴかぴか(新しい)

ガソリンは走った距離にしては それなりに
いつもよりは節約出来ましたぴかぴか(新しい)

まるペンギンぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/03/21 00:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉ホンダの軽ならば
夢はS660wをフルノーマルで足車&ミサイルw
現実的堅実的なのはN−one
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   09/05 11:58
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 4 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15161718 19
20 2122 23242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation