• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

大切な事

ここ3ヶ月 随分車が変わったな・・・・・と

事の始まりは LSDの破壊?からだったけども

クラッチも耐久性のものに変わったし
LSDも新品になった

同時期には去年オーバーホールかけたはずのサスペンションキットのスプリングが終わっていて
ダンパー保護優先での
スプリング交換
当初は譲ってもらったもの・・・・それで良かったけど 結局某ショップのワンオフメニューにより
スプリングを再検討あせあせ(飛び散る汗)
そしてこれまた壊れていたマウントの交換

正直直す為にとはいえ
かなりやった感じあせあせ(飛び散る汗)
これから さらに
ブッシュとドラシャ

今回思ったのが
純正って あながちバカに出来ない事
距離相応で壊れていくしマウントは熱で劣化していく
だけど ついでに強化品に変える これも良いことかもしれないけども
新品にする。
これだけでも充分すぎるなと

足回り 特に社外の足
には やっぱり自分の好みにやっていかないとだけども

無いもの(この場合は強化ブッシュとかとか)
は 無いから どうこうするってのもあるけども
新品にするだけで いかに違うかよくわかった・・・・
日常でいつも乗ってるから こゆのは分かりにくいけども それは 段々と劣化してる事に対して 慣れてしまってたってことなのかも知れないです。

足回りにしても
なんにしてもそうだけど
大きな部品に目が行きがちだけど

やっぱり重要なのは その大きな部品を支える細かい部品達ぴかぴか(新しい) 例え純正→純正であっても 役目のにないかたは変わってくるってこと

バランスの取り方
これは街中を乗る車でもある
全部が全部強化して良いとは限らないわけで
大事な事
時としては純正を生かす為に社外が存在するのも有りってことかも

あのレスポンスは
言わば 吸気を変えたからこその かもしれないけども

こっちからしてみれば
マウントのお仕事が
どういうものか
改めて実感した

大げさな話
きっとドラシャと
アーム一式についても
純正→純正だけど
確実な変化はあるなと思います。それを感じ取れるかとれないかは自分次第だけども。

車って 弄ったりすると一周する エンドレスな周回だけど 一周するたびに色々わかってきます。
最近は 少しだけだったけど自分の手で弄ったし

そして二周目を終わろうとしてる今日この頃

一周目は大まかな
二周目は重要だけど細かな

弄り始めて6年半か・・・・・長かったな・・・・・・・・

ここまでやるとは
正直思わなかったけども これも一つの付き合い方
一つの自分の形だ・・・


とあるうちの地元の男人の一言
「世間を気にしてノーマル戻そうよあせあせ(飛び散る汗)年なんだから」と

何か とてつもなく大事な事をわすれてないか?

そこに何か楽しいことはあるかい?

本気の人間に 向ける言葉かい?
自分の何かを人に
おしつけようとしてないかい?

自分を押し殺したって
それで生きていけるような俺じゃないこと 知ってるよね?

世間やお隣を気にするならば物より人柄じゃないのか?

心使いじゃないの?
それこそ 人付き合いじゃないかい?

周りの人の付き合いないから
コソコソやるし
何にも出来ない・・・・・

だから 解らなくなるんじゃないのかい?

同じ歳のだからって おしつけるんじゃねえっすよ

違うから・・・・・・・それ
決意は自分の中で

周りは周りだ
巻き込むもんじゃない・・・・

ケジメは良い一線退くのもそれまた人生だ

だけども 人は誰しも同じじゃねぇから涙


もう一度問います・・・・
「大切な事忘れてませんか?」
Posted at 2011/12/07 15:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456 78910
11 1213 14 15 16 17
18 1920 2122 2324
2526 27282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation