• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

高い部品を支える 安い部品達

とあるプロモーションビデオ
ニュル24時間を戦ったNISSANのチームのとある責任者のとある言葉
「数百円の部品が壊れた為に1000万円の車がパーになる」

深いです

バカに出来ない数百円
壊れない車の開発に欠かせない部品達

この部品達が
どれだけ 高価な部品達を支えているか

うちはショップに預けている側だけど
プロショップはプロたる由縁があるんだなと

たった100円にみたない部品達の重さを知っている
ボルト一本
大きなパーツ交換において その周辺の小さな部品の交換
これを徹底する

うちは ショップの要望をのみ 部品というプロショップがやり易い環境を 代金という形で今まで整えてきて
その小さな部品達の重要性については
あまり良くわからなかった
でもリフレッシュできるから良いかな~位で

そして今まで弄ってなかった小さな部品が壊れ そこからあわや大惨事になる手間まで きて 子部品の重要性に実感したんですけども

だからなのでしょう
そのプロモで語っていたその言葉が
心に痛く突き刺さります

その物をどこで どのように交換するか
時期 見切りは個人の判断。距離や年数で交換するか。異音等の兆候で変えるか。はたまた壊れてから交換するか。

様々ですが
「交換」をする以上
やるからには徹底的に

特にうちとしては
脚回り駆動等走りに関する所に関しては
とても大事だなと

異音は 何かの兆候
原因が何かしらある
改めて思うのは
その異音の正体がわからない以上
突き止める事に徹して
原因を解明する事に
躊躇いを持たない事

小さな異音は きっと小さな部品達の悲鳴
それに対して手直しでいけるのか
交換を要するのか
それは その時にならないと解らないけども

耳を傾け
小さな部品達の悲鳴を聞き逃さない事

自分の車を所有している上で
長く乗るならば
車の事が良くわからなくても 「なんで?」の気持ちを忘れず
向き合う事

ごく当たり前すぎて
でも
忘れがちなこの事柄

実は何気に一番重要で
車と乗り手の命にかかわる事なんだなと

改めて思いました。
























自分の車に耳を傾けてみてください

貴方の車は元気ですか?
Posted at 2012/10/31 21:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
お・・・・・お疲れ様です。」
何シテル?   07/20 06:08
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 56
7 8 91011 12 13
14 15 16 1718 1920
21 22232425 26 27
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation