• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

°・(ノД`)・°・ カタイ

夜中に たつき君と お待ち合わせしまして

前に着けてた
プラグ(買ってつけて速攻取り外したやつ)
をお渡しするのにですが・・・・・

雪号の 中距離ドライブプレゼンツ
オルタネータードキドキ慣らしテストも加味です(笑)
まぁ
その前にきったねー車を綺麗にするために
・・・・・「戦場(洗浄)の雪さん」モード入りましたが(笑)

あっそうそうHN前のやつに戻しました。
何ともまぁ
一つ前のやつの時
とにかくアクシデント
イレギュラーな事
嫌が悪いと言いますか
良くない事(車とか車とか車とか)がダラダラと続いていたのでして。。。。。
担ぎです。

さて
前にも少し書きましたがここで改めて感想です
明らかにアクセルの点きが良くなりました
もたつき感がなくなりましたね

後エンジンが軽くなりましたかなぴかぴか(新しい)

まぁ パワーとか トルクとかはよくわからないですけどね

ただ エンジン回る時に
あった ちょっとした抵抗みたいなのが無くなったというのと
か細く頼りない回りかた が消えて
力強く 針が上がるようになりました。

それに加えて
アクセルの踏む量が少なくなり
車は前に前に出るように
これってピックアップが良いっていうやつですかねあせあせ(飛び散る汗)元々はきっとこんな感じなんでしょうが(爆)後エンジン音
不思議と柔らかくなったような・・・・・
まぁとにかく
前よりも走る走る(笑)
変えて良かった良かったです

んでハンドルとかも弱冠軽くなったですね

これについては不明・・・・・そんなこんなで
PAに到着
数分間たつき君も到着
かなり良いタイミングです

さて
今回は紛れもなくたつき号のプラグ交換がメインです。
ちょいとエンジン冷まして作業開始です。
ケースを外します
プラグソケットを外します。
プラグレンチを突っ込んで グイーッとぴかぴか(新しい)

グィーっ・・・・・・・
グ・・・・・グググ・・・・・・・・

嫌な手応え・・・・・・
これ知ってる・・・・・
ねじ山が不具合な時にある兆候・・・・・・・
回していっても案の定ガリガリの手応え
固着気味?
嫌な予感・・・・・・開始・・・・・
そして外すと・・・・・・・・
嫌な予感的中あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
プラグ側のねじ山・・・・・・変型しとるがなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
んで 弱冠錆びてやがるあせあせ(飛び散る汗)
うちのやつが スルスル回るから それが普通と思ってましたが
個体差があるのか
ねじ山が変型してるのかとにかく渋いあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でもまぁ これで行くしかないわけで

次の交換の時には「ねじ山を立てる」事をしてあげないといけないですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)新品のやつであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
さてさて
んで取り出したプラグは見事に真っ白
ついでに言ってしまえば 純正のプラグあせあせ(飛び散る汗)
久々にみました
見事に お亡くなりですね(笑)

うちのお古のプラグを装着 まぁ 入れる時も
どんなに頑張ってもガリガリあせあせ(飛び散る汗)(笑)

しょうがないですけどねあせあせ(飛び散る汗)こればっかりは

んで向き合わせようとしたんですが・・・・・
これも個体差あるみたいで 結局向きは一番~4番までバラバラに
向きあわせは
新品での一発勝負なんだなあせあせ(飛び散る汗)やっぱり
仕方がない

にしても 特にガリガリが4番に関しては酷く
たつき君本人にも把握してもらうべく
取り外しを体験してもらいました

えーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)と言ってましたねあせあせ(飛び散る汗)
入れた時にねじ山が合っているのか合ってないのかわからんばいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)な位にちょいと難儀

これは次に機会あったらねじ山の対策しないとなあせあせ(飛び散る汗)
プラグ交換完了後
戻し作業して
エンジンかけてチェック
無事にかかりましたぴかぴか(新しい)
本人曰くエンジンが静かになったとか・・・・・

いきなり効果出たようで何よりぴかぴか(新しい)
んで
色々と話をして解散となりました

もう冬真っ只中
とにかく外は寒いです
暖房全開で
撤収しましたとさウィンク
Posted at 2012/11/25 05:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678 910
11 1213 14151617
18 19 20 21 22 2324
2526 2728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation