• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

ハッハッハー( ;∀;)バンキン

どうも。プライベーター板金見習いの雪月デス( ̄^ ̄)。というか、自分の車の板金ではないという珍事なんですけどもσ( ̄∇ ̄;)。前回に、樹脂盛ってまでの所。今回は削り作業です。








だったんですが( ;∀;)







3Dバンパー嫌いになりました(笑)









削り作業にかなりの労をしながらも、実りが少なく。再度樹脂もりますか?な感じに。面倒くさ( ;∀;)みたいな(笑)
自分のだったら、しょうがないなぁみたいな(笑)でも、他人のをお手伝いである以上、そうもいってられないわけでして。
んで考えたのが、うちのフロントバンパー補修パーツ作成の応用。大きなパネル作ってしまいますかのフラグです。むしろこっちの方が、塗装簡単だし(о´∀`о)やったことあるので、仕上がりも良いし(笑)
んで、その流れで行く事を説明し、了解を得て、今の補修については土台とし仕上げることにしたんです。
そうなると、大胆不敵の雪月さんはイケイケドンドン(笑)( ̄^ ̄)ノシ
天に構えて
『Tの武人よ!これが日本の削りである!( ̄^ ̄)/シャキン。煌めけ我が武!秘技ぃ!!兜割りぃ!!!(と言う名の金ヤスリ)』(爆笑)
とか、
『Tの武人よ!これが、雪月の塗装である\( ̄^ ̄)/シャキシャキン!!さぁ逝くぞ!!最終奥義!小太刀二刀流ぅ!!(と言う名のプラサプと本塗り)』(核爆)
とまぁ、ザックリとやった訳です(笑)
まぁ、見れるようにはなりました。
でも、今回ホルツの塗料流石でした。
土台だからということで、塗装工程は、手を抜いたんです。いきなりのウェットショット。でも玉になることなく綺麗に仕上がったんです(笑)
これにはビックリでした。一応ボカシ剤も用意していたんですけども、結果いらなかったと言う(笑)σ( ̄∇ ̄;)


ホルツ様々です。(。-∀-)

さぁ次回は、うちの分野FRP蓄積作業です。上手く行くのか。そうでないのか。全ては時の神に委ねられました(笑)\(゜ロ\)(/ロ゜)/




Posted at 2013/11/09 17:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 678 9
10 1112131415 16
17 1819202122 23
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation