• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

ポロリ・・・・じゃないよぅ(゜〇゜;)

はい。直ったばっかりのデミオではございますが、左リアのテールが切れました(笑)@水曜日

ほっときゃそのうち・・・・・・・・着きませんわなorz。んで、その状態のまま、金曜日夜勤上がりに、雅さんとプチプチMT。
まぁ、寒空の中3時間ガッツリ談義しまして。
朝帰りして。昼まで爆睡決め込んで?
『おや?(・_・)何か忘れてないか?』
・・・・・・・・・・
『〇| ̄|_リアのテールライト(爆)』
ンな訳で、寒空の下
テールライトの球交換。
ホームセンター行って球を買ってきて。ついでにヘッドライトのハロゲン球も買ってきて(笑)
交換したわけですが?


たかが球一つ交換するのにこの荒れ模様(笑)(゜〇゜;)



こいつがまた硬いのですよね
( ノД`)…
んで、外して新品のをソケットにはめたまでは良かったんですがね。
嵌め込みあまくて・・・・。ソケット戻そうとした時にレンズの中に球だけが、ポロリ、カランカランと・・・・・
(゜〇゜;)
オイラの心もカランカランと
゜゜(´O`)°゜イーヤー
(爆)
たかが球一つ交換するために、
リアのレンズを外すはめになろうとはorz。

ね。雪月らしいといいますか、相変わらずの崩れる事のないこの安定感(爆)
んで、ハザードの所を外すわけで。
んで、どっちがテールでどっちがハザードか『わからなくなる』わけで。そりゃ運転席とを行ったり来たりですよ。

(T_T)
んで、まぁ、ほぼほぼ大工事的な。感じで、取り付けて。動作確認し。リア終了と。
んで、買ったものは着けたいの
待てない男雪月。ヘッドライトも新品にしたげました。
昔は、ケルビン数高いの入れたり。青白っぽいのを入れたりしてちょいと、自己満足の世界に入っていたのですけども。
白や青白系は霧や雨になるとオイラにゃとても見辛くて
( ノД`)…
んで、結局行き着いた答えは。
純正のケルビン数に近いか同じ数値の球。オイラにゃしっくり来る的な。なので3800ケルビンのほぼノーマル。安いですしね(笑)
(*´ω`*)

はい。そんな感じになってはございます。

さて。今回の大改装。保証書がいっぱいついてきてございます。
(・_・)



リビルトはコアが命です!!ちなみにリビルトって中古オーバーホール品と思う人がいらっしゃるかも?しれませんが、
そんなことないんですよ?


ほらね♪ケース綺麗ですよね♪見た目ほぼ新品。中身ほぼ新品。
それがリビルト品♪。

んで、こんなのには、こんな説明がございましてね


何はともあれなクスコさん





メタルクラッチってそうなんですね。
まぁ、ノーマルクラッチ時代でも。ノーマルからノーマルという交換を何回かやっていて、出来るだけ半クラッチは使わないように心がけてはいます。なので、今さらっていう感じではありますが、改めて良く良く読んでみると。色々弊害が出るのねと思ったしだいです。


JUNmachineSHOPさんのステッカー。
どうしようかなぁ♪プレートにするのも良いですよね~ヽ(*´▽)ノ♪
車のに貼ると劣化しちゃうんで。
でもそのままは勿体ない。
(´-ω-`)
ナヤムゼー(笑)

Posted at 2014/12/13 18:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉ホンダの軽ならば
夢はS660wをフルノーマルで足車&ミサイルw
現実的堅実的なのはN−one
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   09/05 11:58
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
7 89 1011 12 13
14 1516 171819 20
21 22 2324 25 2627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation