• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

年始の定例会&エンジンインスピクライマックス♪♪ヽ(´▽`)/

オイルキャッチタンクを取り付けたその日は、実は年始のあけおめ定例会でぁございました。
んで、参加してきました。


いやぁ、このご時世にデミオはDY祭りとぁ。

積もる話話色々と。
しかし、
FRPプライベーター様が今回いらっしゃいまして。
色々と話炸裂したのは、記憶に新しく刻まれ
(・ω・)ノアイ

てっぺん回ってもまだまだまだで、気がついたら明け方までカウントダウン的な。

作り手ならではのお話と
お互いのマッチングからの感想と。
結論的には、どっちもエグ!!
(><*)ノ~~~~~な。

まぁ、今回の定例で一つビックリしたことは、人は初めて見たにせよ、
車の目撃情報は各所に・・・・・orz
目立つのね、シルバーボンネット(笑)
(;・ω・)

とまぁ、そんなこんなで定例会
目的地移動中、帰宅中は勿論慣らし。
だけど、もう。回して走っているのでね。
慣らしとぁいえ、負荷かけっぱみたいな
♪ヽ(´▽`)/
はい。
アクセル薄く回してある程度。
5000rpmはきっちりと。たまにレッドゾーンへ放り込む。
そんなこんなの最後の慣らし。当然踏む時もあるので、出力はMAXに到達する事もありまして。
遂にベールを脱いだ新エンジンのあれこれ。
音はともかく、出力は絶品で。
トルクの前半パワーの後半という。2段階ブースト的な。
(。-∀-)ニヤリ
2nd、3rd、はレッドゾーンに向けて針の上がりが徐々に加速するというのすら錯覚してしまうほど♪
多分出力グラフは、違っているものになっているでしょう♪
♪ヽ(´▽`)/

もはや。マフラーからでる排気すら、
推進力的な。(爆)
そうなったときの燃費は多分目も当てられない位でぁありますが、
メカチューンに排気のあれこれで、
気にならず。

スクランブルかけるときには申し分ないです
(о´∀`о)ノ

ベタ惚れしました
(*^3^)/~☆ダイスキダー。






Posted at 2015/01/19 20:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ポチっちまったw
これでDIY確定。」
何シテル?   09/02 21:21
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45 6789 10
1112 1314151617
18 192021 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation