• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2015年01月22日 イイね!

バッキューン

キュルン・・・・・・・・・・・・
キュルン・・・・・・・・・・・・・


バブーン(;・ω・)アブネ



この時期のエンジン始動はとってもドキドキな感じにてございますれば

雪月でございましゅ。(。-∀-)ニヤリ

リチウムイオンバッテリーは、『熱』がとっても重要なバッテリーでございまして。
イグニッションオンした後暖まるまでちと放置@480gバッテリー(笑)
それをちと嫌う場合は、1kgのバッテリーが一番安心です。

さてさて。復活して間もない。まっさらなエンジンをどうしてくれようかなと。
工夫をこらす毎日に変わりつつあるこの頃でございます。

が、

素性が良いエンジン?なのか?
DYデミオでは経験したことないトルクとパワーは前々より書いていますけども。

フロントの軽量化については、ほぼほぼ。
今結構ドハマリしている感じでした。
(;・ω・)

色々と飛び交うフロントの軽量化。
フロント重だから曲がる前輪駆動。
軽くなれば色々と利点も欠点も出てくるわけですけどもね。
まぁ、自論ですが、
ノーズの入りが軽くなるのが今回の感じた事。
しかし、硬い足回りには。ロール不足に陥りまして。曲がるけども、行きたい所へはorz
((((;゜Д゜)))
タイヤがタイヤでなければアボンする事もorz。この仕様に必要なもの。力を逃がさない乗り手の工夫。
セッティング等々やり方はありますが、
先ずは乗り手の運転の工夫から参ります。
それでも見いだせなかったら、考えましょう的な現段階。

そんなこんなな。
ナァ~( ;∀;)からの。
ラーメン行こう会@会社のお仲間様と♪。
環七ラーメンへ行ってまいりましたよ。
フル乗車でしたよ。
雨凄かったですよ。
でも。
THE、空力♪
高速道路の安定感は相変わらず
♪ヽ(´▽`)/イイネ

んで、チューンのうつくちぃ世界へご案内。
みんな。
((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))
アボン

デミオの構図が書き換えられたのは・・・・・。
(笑)
豪雨。強風のなか微動だにしない雪月号。
小さい癖に安定感抜群の。

高速巡行♪(高速道路ですからね(笑))
フル乗車でも、負けないトルキーな加速と。
モタツキが無いのよこのエンジン(笑)
安定して回るのですよ♪

が、
刺激的な皆様。

雪月号の中でヒートアップ。

チューンの世界とぁ。
ただ速くするだけでなく。
安定や、ウィークポイント的なのを緩和。
棒一本溶接で、それで効果的が出ればこれも立派なチューニング♪

単独でも。フル乗でも。変わることないエンジンフィール。
これも。立派なパワー上げチューンのエトセトラ♪深い深いチューニング。だからやめれない止まらない♪

晴れでもわからず、
雨でも微妙。
ならば、豪雨でどうよ??
タイヤ機能もほぼ最低限?
ハートにガツンと来る車体のバランスに♪
今までのでぁ通用しない、雪月のTHE,素人運転法。
(;・ω・)アカン
ハンドルを目一杯切り幅を狭めるように気を使い。
常にトルクをかけれるように、痛くなるような微細な足ワーク。タイヤの横の踏ん張る力を極力抑えて♪。
豪雨の中ならタイヤ空回りしない所で。路面を蹴っ飛ばす。
きっとドライならば、縦のタイヤの力を最大に引き出せるように。
トルクで蹴っ飛ばしてパワーで車体を引っ張って♪。クンと押さえつけれそうな感じでがとっても気持ち良いのでつ♪
♪ヽ(´▽`)/
これが、良いのか悪いのか、おいらにはわかりません。効率が良いのか悪いのかも。でも、そんなのお構い無し♪
あくまでも素人。
素人なりの工夫。
結果気持ち良いならば、万々歳。
オイラはそれで充分です
( v^-゜)♪

ですが、
チャレンジしたばっかりでとってもカロリー使うこの頃。
オイラのお腹のゲージはミルミル下がっていき(笑)エンプティランプからのリザーブタンクも底をつきかけの・・・・・・
(°▽°)アハハハハ。
この一杯は見に染みるぅ~




肉!!!


(笑)



















Posted at 2015/01/23 19:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉ホンダの軽ならば
夢はS660wをフルノーマルで足車&ミサイルw
現実的堅実的なのはN−one
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   09/05 11:58
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45 6789 10
1112 1314151617
18 192021 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation