• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

イケヨのサインは、オーバー ザ リミット@ハチロクの刺客現るw

イケヨのサインは、オーバー ザ リミット@ハチロクの刺客現るwどうも雪月です。
前日は、刺客様その2が来日されました。


まぁ、その前に埃落として、失礼の無いようにです♪


傷になった所の艶を出したり


青春のカーボンの修理的な磨きをしたり♪

その後、合流ポイントへ。
若干アクシデントがありました。
しかし、そこはジモティー雪月です。
無事に合流です♪


.......ガタガタ
(((((((・・;)ナンジャコリャ

これで、また一人ハチロク包囲網の一角が...........w。
オイラ、もう。帰っていいですか?
(雪月 ;∀;)オウチヘカエリタイ。

あきらくんの華々しいハチロクデビューです。
さてさて。
このハチロク。
111のエンジンオーバーホールにちょいと細工?&縦置き。
4スロットル
フロントビルシュタインダンパー。とリアはレーシングショック
TRDのLSD。社外タコ脚。
社外マフラー。等々。

冷感時のエンジン始動後のメカニカルノイズが堪らなく。
4スロの咆哮もさることながら。
音が........。
とってもエグいです!!
ああ。プロショップの作り上げた仕様。
うん。きっとオイラのデミオは、優しさな溢れた車に違いないなと(笑)
確信が持てました♪
(о´∀`о)ノシ

軽くご飯食べた後。現地でオイル交換(笑)
慣らしの旅故にとはいえ。
現地オイル調達。現地交換DIY
恐れいりました。
m(。_。)m
w
どんなエンジンでも、慣らしは必要なものですが、ここまで徹底してやるこだわり。流石です!
ショップからは全開オッケー貰っているみたいですが、オイラのエンジン慣らしのアレコレも参考にしてくれているみたいで、もう少し、レブを縛って頑張るそうです。
(о´∀`о)


縦置き♪そして、4スロ
素晴らしい♪



これがショップの秘密兵器。この紫のリングみたいなので、脚への剛性を高めると。
そう。この車やることやっているのに、タワーバーが無いんです。
そして、これがその代わり。車体の軽さを生かすべく、なるべくチューンもピンポイントで。
ショップが手掛けたが故のこだわりが見えます。

さて。あきらくんはその後
ホテルのチェックイン済ませ、あきらくんハチロク号はホテルでお留守番。雪月号の横乗りでドライブです。

かねてより、何やら、どこかの白いNB乗りのどなかが、『夢の国へ逝ってラッシャイ
(ヒローー)ノシ』
なんて、事を言っていたらしいのですが、オイラがそんなスペサルな運転出来るわけがないですのでorz
。・゜゜(雪月ノД`)オウチヘカエリタイ
いつも通りの運転でしたよ?
いつも通りの..........。
そして、あきらくんは、この脚の乗り心地の良さを堪能しつつ一路、山道の雪月号ツアー開催で♪。
この乗り心地から本来ははロールの加減を想像し、コーナーでは身構え踏ん張るわけですけども.........。
ある種の例外が存在する。
それの一つが、雪月号オンリーワンアラゴスタ。ツルシとは違う味付け。
アクセル踏んでハンドルきって。
踏みっぱなしのロール感が無いオンザレール。
思いがけない横Gがorz
空力の領域に入ってしまえば。安定し、走る。それがお隣は心地良いわけではなかったらしく
(゜ロ゜;ノ)ノアラ
必死に何かにつかまっていたらしいですw。
(アキラ# ゜Д゜)ユキツキー!!
ロール感ないのにオイ!!な横Gのなんとも奇妙な体感。
そして、その最たるものは、
オイラのテストコース
農道で♪
(雪月 *・ω・)ノイキマスヨ

やって来たものを、出す。
それが、来てくれた。あきらくんへオイラが出来るせめてもの礼儀です。
それが、支持してくれている彼へのオイラの姿勢。
鞭をいれ。踏み込んで。自分のできる限りをやる。
されど、車はその上の域、4輪のテールスライド。
しかしそれは、何かのスイッチ。その踏み込みから、雪月号のリミッターが外れ。
雪月のギアも上がり。
ショップの狙ったであろうレンジへ車はどんどん進んで行きます。ジャンプしても着地しても、寸分の狂いなく収まる脚に着地直後のブレーキの安定。その後の鋭い切り込み。それは、ノーマルシートの助手席では、耐えれない領域らしくて
『バケット!4点シート!
(アキラ# ゜Д゜)ツケトケボケェ』
と激しく言われた2016年のダメ出し(涙)
(雪月 ;∀;)ゴメンナサイ モウシマセン
もう。無理!ってところまで走っても届かなかった。一つの線。
それを簡単に抜けていくこの脚のパッケージ。
ヤッパリ素晴らしい♪。


その後急遽かけつけてくれたヒロさんと(ありがとうございます)合流し、ラーメンとファミレス駄弁り倒し♪
オカルティなものから、車の話から、まぁ、色々です♪

日が変わる前に解散。
一日目はこんな感じでございました。

んで、今日はヒロさんのサーキットの日でしたが、
残念ながら、母親のお使いで、只今病院の送迎中です。
オイラはサーキットに行くこと叶わずです。

『大漁旗』持って。GTのレース中さながらの旗振りをすること出来ず。心残りでなりません。w
(///ω///)ノシ[大漁旗]

○│ ̄│_ガックリ
(アキラ# ゜Д゜)(ヒロ# ゜Д゜)ヤランデイイ!!w

とりま、オイラのアレコレは無事に終わりました。


ヒロさん。後は、お任せしましたよ♪
あきらくん。『ドリームワールドへ逝っテラッシャイ♪』
((((;゜Д゜)))ガタガタ。


只今診察終了待ち中でつ

(´・ω・`)ショボン
















Posted at 2016/01/08 10:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉ホンダの軽ならば
夢はS660wをフルノーマルで足車&ミサイルw
現実的堅実的なのはN−one
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   09/05 11:58
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34567 89
10 11121314 1516
17 1819202122 23
24 25 2627 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation