• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

あいやー。

連休最終日です。雪月でございます。
( *・ω・)ノアィ
今日はちょいと残念な車を1台補正をかけた次第でつ。
といいましても。
BMWのF10という5シリーズでござぃますが(中古)。
((((;゜Д゜)))ガクガクw
会社の後輩が、今日納車だったんですが、
オイラの所に持ってきた瞬間から、
あまりのずさんさで愚痴をこぼす始末で。
契約の時から納車までに、脚回りと油ラインのブッシュとか、シールとかを交換し、走行性能的な部分は保証されているのは良いのですが。
内装の整備、掃除のずさんさと、コーティングの手抜きな感じが、オイラの素人目から見ても目につくんです。
((((雪月;゜Д゜)))ゲゲゲ。
塗布ムラ、磨きムラ、拭きとりムラ。ダメムラムラの3拍子(凹)
車の顔とも言える塗装。しかも、オイラの思うに太陽光でギラギラしている所を見ると.....鉄粉巻き込んだようなあの感じですからね。手磨きで。
ツルツルっていつ感じでは無いのですよ(涙)
しかし、極めつけは、ダッシュボードには、前オーナーが何かを取り付けていた跡(両面テープ)

これはダメでしょー!!!。
ヤッチマッテル(ーー;雪月)
運転席から凄く目につく所で、いただけないのは明白。

しょうがありませんorz
一肌脱ぎます
(雪月 ̄0 ̄)/ヤルヨー。
プライベーター洗車屋さん事雪月の出撃です。
両面テープは紙。パーツクリーナー、リムーバーなど溶剤を駆使して、歯ブラシ、布等で落として、マツダのリンスを薄く塗って応急処置。これについては、室内用のワックスか、液体ワックスで後々やってもらうように事つけて。
それから外装へ。
前オーナーが、ワイパー交換でミスったみたいで、ボンネットのヘリの所に傷が(涙)
家にあるホンダ色のタッチペンで傷隠し。
コーティングの拭きムラには、
とりあえずマツダのリンスで、ごまかしてorz
というか、マツダのリンスが、使い方によってはコーティングより良い艶を出す罠(笑)
♪( *・ω・)ノマンゾク
100%とまではいけないにしろ。まだ良いかな?的なレベルへ素人補正♪
メッキ部分は、オイラはお手上げ。なぜならば、メッキの腐食が激しく、最早手がつけられない状態。
再メッキか何かでごまかすか、2択になりそうです。
ただ、BMWのメッキの腐食は、有名みたいなのでこれは仕方なしにしろ。
コーティングの仕上げのずさんさや下処理した?的なレベルに高額のなにやら。
残念でなりません。
磨きの下処理をきっちりこなせばギラギラにはなりませんし。磨きも、コーティングの塗布もキチンとこなせば仕上がりはもっと良かったと思うんです。工場の腕がこんなものではないのは承知してますが、今回のそれを見るに急ぐがあまり、手順を省略しているところ、時間の短縮にともなっての不足が目についてなりません。
ただ、全てのお店がこうでないので、今回のはちょっと残念なお店に当たってしまったという事です。
(後輩 ;∀;)サイアクダー
内装のウッドも何故か水シミがあり。とりあえず綺麗にするって所から始まりそうです。最悪。オイラの研磨プライベーターの出番が、近いかも?
(笑)
(雪月´・ω・`)ウム
コーティングが劣化して、ムラムラが残念な感じに出て来てしまったらですが。
オイラのバフメニューの犠牲になってもらいましょうかね♪
(雪月 *・ω・)ノヤルヨー

















Posted at 2016/01/11 16:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34567 89
10 11121314 1516
17 1819202122 23
24 25 2627 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation