• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

やっつけたかも?

ども。雪月です
(; ̄ー ̄A
どうやらガタガタにしてしまった雪月号・・・・・。なかなかハードワークをしないとならなさそうです。
走り込みと言う名の遊び。仕方ない事なんですけどもね。
とりあえずのショップに行くときにには、ボルテックスウイングのステーの一部にズレ。脚からは異音。そして高速でアンダーと・・・・・・。どこから手をつけないとならないかわかりませんけども最早片っ端から感が全開ですw

一先ず簡単な所からと、
ウイングのステー、ガラス面に設置する方を直し。
ついでにウイングの角度を0度にしてリアのダウンフォースを下げました。



ショップでは、エンジンオイルをやってもらいw
事の色々を聞くわけで。
(゜.゜)
oxさんもいらっしゃってましたが、次期構想?に余念無くw
色々と車の観察と♪
事オイラの方はGTの取り扱いについてとか。角度の良し悪しもありましたね。とにかく基本知識の収集を少しw
基本、ハッチバック車はウイングの位置的には、特に効く位置であるために角度は0度~もしくはマイナスに着けても良いくらいw。
雪月号のそれにも、マイナス側の調整穴ありますから出来ますw
やりませんけどもw
(; ̄ー ̄A
後は、雪月号の次回のメニューについての雑談的なもの。
脚OH、ミッション関係、そしてこんぴーたー(えっ?)
((((;゜Д゜)))
この車の延びしろは実はもうちょっとあります。

本当はノガミ仕様のコンピーター欲しかったんですが、ノガミ製はDE用ですからね。
カム角度の数値とともにコンピーターを送る。現車合わせが望ましいですが、
まぁ、それが難しいので、予定ではカム仕様+を狙う予定ッス。
130まで上げれたら御の字ではありますが、なにはともあれのコンピーター。
最後はやっぱりパワーになりますか・・・・。
そして。コンビニの駐車場では、とりあえずの処置を施すべく
フロントのダンパー減衰の付近の調査。
なんとなく原因はわかるんですけども。何事も万全をきして。
が・・・・・・・

そしたら外れた減衰調整ツマミ・・・・・・。
((((;゜Д゜)))
オワッタ・・・・・・・。そう思っていたんですけども。
観察すると、ツマミの部分の部品がとれただけで折れてない事に気がつき。
ということは、もしかしたらの部品で頼めれば直せるのか?説

そしてもう1つは暫定処置で、もしかしたら減衰直るかもしれない説。どちにちダンパーは一回外さないといけないんですが、オイラの考えていることがスムーズにできれば、しばらく減衰調整方法がめんどくさいですが、フロントの調整も出来そうな感じに。

異音については、スタビリンクが多分終わった感じで、
ベアリングが焼き付いたようで、

本来は壊れない所なんですが、
こうも雪月クラッシャーの異名を持ちますから、やっちまった全開で・・・・・。
(T_T)
まぁ、脚を速攻で壊す所からダメージ行っててもおかしくはありませんね。

とりあえず、しばらくは赤い方に戻し。渚の方は、ちょっと修理がてらの加工を少々。ボールベアリングに処置をして強化風にチューニング♪
ショップのノウハウ。一手間の色々ではありますが、それをDIYで♪チャレンジを後日予定ッス。

日曜日は、とにかく大仕事になりそうな予感でいっぱいですw





Posted at 2016/09/18 01:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヤバい。腰が痛すぎて眠れない罠(涙)」
何シテル?   01/22 03:35
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678 910
11 1213 141516 17
18 1920 21222324
25 2627 282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation