• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

腹はくくった。覚悟して後はぶっかますだけ?

雪月の冒険。まだまだ続くよ病院通い(恐)
ども。雪月です
(。・ω・。)ゞ
まぁ、経過を診察しになわけですが・・・・・・。

今週は予定通りにブレーキdayかな?となりまする。
まぁ、フロントブレーキの交換色々ですから。
どうなりまするか。
でもここで、オイルケミカル類もコンプリートさせたいミッション2週目♪

まっ。そんな事は、いつもの恒例行事ですけども。

タイヤの摩耗状態から
そろそろ次のセットを考え始める時期に差し掛かってまいりました。
(。・ω・。)ゞ

まぁ、銘柄はいつも通りですし、ラジアルハイグリップは最早の所。
悩み所はタイヤのサイズという所。
m(。≧Д≦。)m
タイヤサイズ変更となると
ブレーキラインの再移設を検討しないとなりませんが、
脚を入れた時の店長さんの言葉が思い起こされますw

195
50
15
これは14→15インチにwheelサイズを上げた時より今まで雪月号の唯一変えなかった所。

それは今後も変わらないと思っていたんですけども・・・・・・・。

無知で着けてた?
エンケイRCT4
ひょんな事から調べてしまった適合表
6.5jのタイヤ推奨値を知ってしまった時。ガビーンなわけでw
(|| ゜Д゜)
信頼性を上げるメニューに今後取り組む志を
木っ端微塵に打ち砕きw。
(。´Д⊂)
実験メニューの追加のお知らせ。
某店長とスタッフのオススメは。
前後異径のローテーション不可タイプだったような気がしますw。
オイラはやっぱりタイヤローテーションは今後も、かけたいのがあるので、
前後同径にするわけですけども。
タイヤ幅を変えるって事でグリップ感も変わるでしょう。しかし。歴戦の闘うDYデミオ達の中で事例が何台かあるので、オイラが狙っているサイズは、イケないわけでは無いんです。ただオイラの車の仕様にそれが合うか合わないか、
それが怖いんですけども。

ほとんど冒険に近い事をする予定です。
(。-∀-)

良い方向にハマってくれることを祈りつつ。

現タイヤはとりあえず使える所までは使います♪

後は、この欲望にタイヤが終わるまで耐えれるか耐えれないかw
人との戦いですw
(; ̄ー ̄A





Posted at 2016/12/10 01:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ヤバい。腰が痛すぎて眠れない罠(涙)」
何シテル?   01/22 03:35
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678 910
1112 13141516 17
18192021 2223 24
25262728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation