• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

デミオの声。

ども。
どもども。
・゜・(つД`)・゜・
雪月です。

・・・・・・・・。
さらばセカンドパッケージ・・・・・
ありがとうデミオ・・・・・・。












って。なるかぁ!!!

!Σ(×_×;)!

いやですね。昨日とついさっきまで。
本当にギリギリの攻防をしてました。
本当にきつかったです。
本当にヤバかった。
どうしても今までみたいにサラッと行くゼーではない今回の件
仕事環境が変わって間もない所で今回の件もその一つ。
車のダメージ具合もその一つ。
どこまで対策できそうかもその一つ。

考えれば考えるほど怖い・・・・。
辛い・・・・・・。

だけど日曜日はやってきて

前職の後輩君に前の時の脚の運搬を頼みながら
まずはモーターショーに行きましたよ。


マツダブースによりながら

コンセプト系を見ながらも
思い出すは
雪月号~(涙)


前会社の後輩君とインパクト強かったのはメルセデスだったかも。
的な。

現行F-1引っ張ってきたよ!。

ってコントラスターズチャンピオントロフィーですと!

まさかお目にかかるとは思わなかったっすわ。太っ腹メルセデス♪

新型メガーヌ。
もう、次の車はこゆ過激なノーマルで乗るのか?
そんな感じでしたが。


そんな気持ちも引き下げて某ショップへ。

色々な書類
3回も書き直し・・・・・・。
お先真っ暗な雪月・・・・・。

そして待つ・・・・・・
ひたすら待つ・・・・・・。
そして30分位たった時運命の電話が。
店長取る

少し話す。

サムアップするアップするぅ!!


・・・・・・・・。
( ☆∀☆)キターーーーーーーー。

やったぁ!

確認対応何度でもやったりますから!
ヽ(*´▽)ノ♪
あぁ、涙出そうw


対応が終わり。進行は進み。
完了と共にガッツポーズ!!
(ゝω・´★)

そして倒れるw


奇跡は起きた。

いや、これがきっとデミオの声なのかもしれません。
完成しないまま眠るのは嫌だという。




トイウコトデ!


雪月の3rdパッケージがついに発動します!

これがコンプリートに向けての最後の仕様です。

さて。今回のは以下の通りになります!

とにかく部品点数はエンジンの時の非じゃないッス。
まぁ、順から



ミッションはリビルト。内部パーツはクロモリフラホ。今回はロードスター用ではなくDE用
重さは少しだけ重くなるんですが、これはバランスを考慮して。
クラッチは前回同様のクスコ。
ドライブシャフトは当然ながら強化仕様に変更です。古の必殺を使用します。

んで、LSDは『ATSメタル』

次足周りです。スタビリンクは渚仕様なのは変わりませんが。
スタビライザーは『クスコ』です!
なもんで渚はロングアジャストに戻ります。んで。
外装も変わります。
オートエグゼバンパーをこの際な感じで新調。
んで、
一番の外装変化はwheelです。
最初一本の予定でしたが・・・・・。シルバー色が消滅してしまいました。

・・・・・・・

なので・・・・・白w
フロント白
リアはシルバーの異色コンビネーション。ローテーションでフロントとリアのwheelバランスが変わるお洒落仕様です。
まぁサイズは一緒ですけどもね。
とりあえずサスペンションの破損検証も完了。
故に脚のオーバーホールでは対策をかけられるみたいですからとりあえず一安心ですわ。
アーム類も新品になります。
フロントはほとんど新品で行きます。
ブレーキホースも補修キットで対応と。
やれるところは徹底的にやります。

そんな所で。

安心してライフで走り出せる生活に身を委ねられそうです。


とりあえず駆動一新、足周り一新の3rdパッケージ。
かなーり先のロールアウトになりますが、こうご期待!

Posted at 2017/10/29 17:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉ホンダの軽ならば
夢はS660wをフルノーマルで足車&ミサイルw
現実的堅実的なのはN−one
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   09/05 11:58
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation