• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

グダグタ?いや!ふんわりです!

ども、臨時休日満喫中の雪月なのです
(*ゝ`ω・)

ということで、29日仕事納めてきました。
気分良くルンルンな雪月。
師からの集合も都合良く♪
ヽ(*´▽)ノ♪

赴くいつもの駄弁り場所。
いつものレガシィかと思いきや
またもや車買い換えてインプレッサというね
( ; ゜Д゜)
ただ、1,5という一番下の出力。
でも、やはり4WD。
子供の為と言うけれど。良く良くわからない師匠の事情。
レガシィで事足りてたのに・・・・。
車検でアレヨアレヨと修理もかさんで結果車検で、かかるその費用で買ったんだとか。
排気量が下がったので、今後の重量税は軽くなるものの・・・・・・。
良くわからん師匠の家庭事情。
こちとら、関与するきは毛頭ないので、あれですけどもね・・・・・。
だけど、なんか変で。

その後の話は、人生の価値観的な話だったんですが。
なんか、家庭を持ったからこその価値観とそれの保証的なものが主なわけですけども。死後の事まで見据えられて話されると・・・・・。ねぇ(汗)
家庭持ったからこそのものだからなのだろうけども。そゆのさながら独り身で見据えてたのなら、人生決まったものしか動けない・・・・・。
マフラー弄れば世間体だと暴走族扱い・・・・・・。とか
チューニングカーだと世間の目が・・・・・。
とか
んなのそう思われるのはわかりきっていること。
となると、必然的に乗るべきはスポーツカーになるわけでね。
まぁオイラの齢が歳だからの事なんでしょうけども。×無し、妻子無しの独身貴族。オイラだけですからね。この周りで。

今回心折れても結果直した事に対して、本当だと車変え時であり。直すべきではなかったという事。今後、将来的な事を見据えてな所にこの車はありえない・・・・・。

でも・・・・・。そゆこと、事後に言われても、正直困るわけで。
ましてはどんなに程度が軽かろうが重かろうがお金が動いている以上、今さら言われてもね・・・・・。

オイラは思う。
家庭とかそゆの見据えたいなら見据えて動けば良い。

ほしいと願うならそのように動けば良い。

幸せ、充実。その価値はそれぞれだから。
ただね。
家庭を持つのは苦しい事も努力もあると思う。
だけど、望んだ事。
そしてそれがみんなの一番では無いこと。
車と走りに注ぐにしても決して楽なものは無く、苦しい事、努力あると思う。
だけど、望んだ事。

望むなら思う通りにつっぱしれば良い。それだけの事♪そして、それはその人にしかわからない。それだけの事。

2017年今年は象徴するかのようなモヤモヤとした仲間内の最後の集まり。



んで30日は気を取り直して買い出しと一緒に走り納め♪をしてきました。


洗車はしてないのであれですがw
それでもね。酒酒の次の目的地に向かう道が納め道♪
ヽ(*´▽)ノ♪

この日の航続距離300キロ強。
山道の為に色々と試す道♪


一息いれてはまた走り。癖やらなんやらをこの期に徹底的にやったろうとw
どうすれば気持ち良く乗れるかな?


道は続くよどこまでも、
やっぱり道は同じ道でも正解は無く。永遠と続く旅路。

わかりきった未来より。
わかんない未来の方がきっと楽しいと思う。だってやりがいがあるんだから。


リアの通り道に気を使う所は変わらないのか・・・・・。


安定し始めた雪月号の挙動に、間違いなく舵の充て方が問題だったということが判明。
その問題がクリアされた時。ピタリと舵が決まる。癖を克服したときの動きに満足。キレイな動きをする車。
(  ̄ー ̄)ノ
戻って来た感。
慣らしの途中ですが、抜群のフットワーク。理解し始めたこの仕様の乗り方。
そして結果ガッツリの走り納めといういつも通り感w


今年も例に漏れずの自酒で新年です。
ここの酒店はそこまで今年は通えてませんでしたが、
やはり顔は覚えてくれているもので。
嬉しい限り。

とりあえず。明日まで休み明後日から雪月の2018年の業務は始まります(涙)
まぁ、4日はお休みなので、その日にお正月満喫の予定。
どうやら、雪月の平和的グダグダ正月をぶっ壊すべくその日、新年の特攻を仕掛ける何かがあるようなテロ攻撃の予告NDな何方かにされ。
撃沈する可能性は大w
迎撃・・・・間に合いません(涙)

ということで、
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
ヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2017/12/30 19:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
171819202122 23
24252627 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation